【かど丸餅店】東区にある素材にこだわった老舗の大福店!開店から午前中で完売!!?
公開日: :
最終更新日:2020/06/27 洋食・中華・和食・焼肉
目次
かど丸餅店について
昭和15年創業の老舗大福店、お餅は
一日で、最も気温が低い午前2時に完
成!自然に冷ますことで、こしがあり
歯切れのよい食感に仕上がるんだそう
です。美味しいうちに食べたもらえる
ように早朝からの営業(新鮮なうちに
売り切る)しているお店のおすすめの
メニューなどを紹介します☆
出典元 食ベログ かど丸餅店/montBlancさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1056616/top_amp/
旅コミ北海道〜じゃらんDeGoで放送分(2019.07.27)
2019年7月27日に、旅コミ北海
道〜じゃらんDeGoの「並んでで
も食べたい&買いたい!札幌の
行列店」のコーナーで、紹介さ
れていました。
おもちのこだわり
もち米とお水だけで作ってい
るので、時間がたつと固くな
ってしまうようです。なるべ
く早く食べるのが、美味しく
食べる秘訣!?
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【夏季限定】みかん大福(1個)170円
出典元 食ベログ かど丸餅店/飛んだ決まったさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1056616/top_amp/
みかん大福について
例年5月頃から販売!皮にも、
みかんの果汁がねりこまれて
いる!中には、みかんの餡と
みかんの果肉がはいっている、
そして、もちの色がオレンジ
色!まさに、みかんづくし!
食べてみると
口の中にいれた瞬間にみかん
の果汁が、じゅわ〜っとでて
くるみずみずしく、甘すぎず
にさっぱりとした大福は、夏
に食べたくなるさわやかな味
わい
【定番】豆大福(1個)120円
出典元 食ベログ かど丸餅店/Zabyさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1056616/top_amp/
不動の人気大福!黒豆がゴロ
ゴロ入っているのがわかる!
食べると、モチモチっとして
いるが、すごく歯切れがよく、
黒豆自体少し塩気がありそれ
がアクセントになっていて美
味しい!
大福パック 1300円
全種類入り!どれを選べばよ
いか、迷うという方には、こ
ちらの全種類の大福がはいっ
たセットがおすすめ夏休みの
手みやげにもピッタリ
並んででも食べたい&買いたい!札幌の行列店で紹介の店舗一覧
新鮮な海鮮丼がリーズナブルに海鮮丼専門店「丼兵衛」
【本格海鮮丼店 丼兵衛】 2018年10月31日 イチオシ 「お得に美味しく500円グルメ 新鮮!豪華!海鮮丼」として紹介されていました。
さっぽろテレビ塔地下こだわりのうどんを提供する「ザンギうどん一久 本店」
【ザンギうどん一久 本店】さっぽろテレビ塔地下にあるうどん店!お昼時には行列必至!人気NO1は「ちくザンぶっかけうどん」
開店から午前中で完売も!?老舗の大福店「かど丸餅店」
札幌キムラヤの工場直売店!開店直後即完売「うさぎのパン工房」
道産素材にこだわったメロンパン専門店「まるやまめろん」
【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!
ボリューム満点で、にんにくがきいた唐揚げの専門店「満点屋」
まとめ
午前中で完売になることもあ
るので、早起きをオススメし
ます!早く食べないと固くな
ってしまうという素材へのこ
だわりを感じられるところが、
人気の理由の一つ、期間限定
商品もその季節ごとの旬のも
のなどが、入り季節をかんじ
られる一品!機会があれば行
ってみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:かど丸餅店
住所:北海道札幌市東区北23条東7丁目2-23
電話番号:011-711-9420
営業時間:午前6時〜(売れ切れ次第終了)
定休日:木曜日
駐車場:有(5台)
関連記事
-
【美奈都(みなと)】川下エリア!オンマのキムチ閉店、キムチとチャンジャを引き継ぎオープン!ボリューム満点の定食も提供!
美奈都(みなと)について 2019年3月14日オープン、厚別通 りすぐのところにあり、有名ラーメ
-
【函館麺厨房あじさい 札幌エスタ店】イチオシのテレビ内で紹介。函館と言えば塩ラーメン、しっかりとした奥深い味わい!とんかつがのったパーコー麺もうまい!!
函館麺厨房あじさい 札幌エスタ店について 2019年3月22日に放送されていました。 イチオ
-
【蕎麦と料理 蕎吟】イチオシの「美味しい年越しそばを紹介」で訪れていました。
蕎麦と料理 蕎吟(きょうぎん)について 2018年12月25日に「雑誌「O.tone」編集部の
-
【REAL台北 (リアルタイペイ)】台湾のシェフがつくる本場台湾料理店!豊富な小籠包など楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「REAL台北」 について・駐車場・店内の雰
-
【PRONTO(プロント)】アピア内で豊富なパスタを楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「PRONTO(プ ロント)」について・駐車
-
【YAKINIKU BISTRO石鎚】電車通り沿いに黒毛和牛が1000円以下の焼肉店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「YAKINIKU BISTRO 石鎚」につ
-
【すし おおまさ】火曜サプライズの「杉咲花&橋本環奈ヒロミアポなし」のテレビ番組内で紹介。
すし おおまさについて 2019年1月22日に放送されていました。 杉咲花&橋本環奈&ヒロミ&青
-
【抹茶cafe RIQ】北海道初のチーズティーと抹茶の専門店で濃厚なチーズの味わいの”チーズタピオカミルクティ” を堪能
※追記 2019/1/06 https://eka61.com/post-2988/ 抹茶caf
-
【すっぽん料理 寿しの壽】タカトシランドで放送。リーズナブルな寿司のランチや、札幌では珍しいすっぽん料理を提供するお寿司屋さん!
すっぽん料理 寿しの壽について 1982年12月オープン、JR八軒駅か ら900mの距離にある地
-
【餃子 小籠包 富士山】北大近くでランチにリーズナブル本格台湾料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「大衆酒場 富士山」について・駐車場・店