【ラーメン ノボリザカ】札幌市西区の鯛だしのラーメンを楽しめるお店!ごはんには鯛めし!
公開日: :
最終更新日:2019/05/22 洋食・中華・和食・焼肉 ラーメン, 西区
目次
ラーメン ノボリザカについて
2017年札幌市西区に4月オープン
北1条・宮の沢通り沿いにある鯛
だしラーメン専門店!メニュー数
は少ないながら鯛づくしで鯛の出
汁を使ったメニューを楽しめる!
店名の由来やおすすめのラーメン
について行った事があるので実食
レビューつきで紹介します☆
店名の由来は?
店の前に坂道があって、お店
のある場所が、ちょうど登坂
に向かう出発点のところにあ
るので、その位置を店名とし
て使用したという事です。
なぜ鯛だしラーメンを?
ラーメン店で修行などしていな
く、ラーメンの専門学校があり、
そこで勉強をして、その講師の
中に鮮魚店を扱う先生がいて、
衝撃をうけて、その衝撃を札幌
でも与えていきたいという思い
で、このような鯛だしラーメン
店をオープンした。
番組内で紹介されていたメニュー
濃厚鯛ラーメン 750円(税込)
濃厚鯛ラーメンについて
麺・メンマ2つ・チャーシュー
2枚にノリなど、具材はシンプ
ルなんだけど、オシャレ感があ
るラーメン!
食べてみると(番組内感想)
濃厚ではあるけど、鯛の香ばし
さが鼻からぬけていく美味しさ!
鯛だけじゃなく、鶏・豚・野菜
なども出汁として使用している
白湯と鯛のダブルスープ!
食べてみると(個人的感想)
少し泡立ち部分がある白濁色の
スープに、シンプルな具材!食
べるとホント鯛!!濃厚な鯛の
出汁がきいているシンプルなが
ら奥がふかいと感じるスープこ
れは本当に美味しい。こちらは
1年前に訪問したんですが、価
格は変わらずです。
鯛めし 150円(税込)
鯛めしについて
鯛めしもあり、身は入っていな
いが、凝縮された鯛のスープを
使って、炊き込みごはんの要領
で作っている。メンマの刻んだ
ものと、ニンジン、万能ネギが
が具材としてはいっている。
食べてみると
鯛の出汁がしっかりときいてい
る鯛めしはうまい!そして、そ
のまま食べても美味しいが、ラ
ーメンのスープをいれて食べる
のが店主のおすすめの食べ方!
しんや一族のテレビ番組内で紹介
2019年5月20日に、しんや一族
の「変わり種ラーメン」のコー
ナーで紹介されていました。
変わり種ラーメンで紹介の店舗一覧
九州の本格的とんこつラーメンを楽しめる「ラーメン櫻島」
鯛だしラーメンを楽しめるお店「ラーメン ノボリザカ」
トマトラーメンを提供するお店「福の樹」
次郎系ラーメンを提供する「ロクゴーガッツ」
まとめ
鯛の出汁がきいているラーメン
を楽しめる。そして、個人的に
は、鯛めしを、以前食べようと
思ったけど、品切れになってい
たので、次回はリベンジしてラ
ーメンとセットで食べてみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:ラーメン ノボリザカ
住所:北海道札幌市西区山の手2条11丁目1-10 山の手ビル1F
電話番号:070-5285-4977
営業時間:午前11時30分〜午後3時 /午後5時〜午後8時
※6月から午前11時30分〜午後5時
定休日:木曜日
駐車場:有
関連記事
-
【リタルコーヒー】poroco編集部厳選!木の年輪をほうふつとさせる、非常に写真映えすような美しい芸術的ロールケーキ!
リタルコーヒーについて 2010年3月オープン、地下鉄東西線 の西28丁目駅近くの円山エリアにあ
-
【洋食レストラン ユっぴー】世界の著名人も食した本物なのに”格安”洋食!
洋食レストラン ゆっぴーについて 1992年創業の「気取らない洋食」 がコンセプトの本格レストラ
-
【手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん)】どさんこワイドの「モチモチ食感手打ち焼きそば専門店」のテレビ内で紹介。こだわりの自家製の麺とソースで作った絶品焼きそば!?
手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん) 2019年2月8日に放送されていました。 2月8日
-
【潮太郎】今日ドキッの「卓☆アキ ぶらリサーチ 円山エリア」で紹介されていました。
潮太郎 (シオタロウ) 2018年11月13日に「今日ドキッ」で 紹介されていましたよお 北1
-
【海鮮キッチン魚まる】今日ドキッのテレビ内で紹介。円山公園駅近く元鮮魚店の主人がつくる”新鮮フライ定食”がお得!
海鮮キッチン魚まるについて 2019年4月19日に、今日ドキッの 「"食のプロ"がオススメ!『絶
-
【ノースクレスト】イチモニの「お得に買えちゃうケーキの日」で紹介されていました。
※追記 2018/12/15 目次「毎月12日はパンの日!」 ※追記 2018/12/20 「毎
-
【そば処 みなとや】ミシェランガイドにも掲載された事がある新得町の人気店!
そば処 みなとやについて 1920年創業!あと2年で創業100年 の常に行列ができる人気の老舗そ
-
【中国料理 華龍】千歳のリーズナブルな価格でボリューム満点の料理を楽しめる中国料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中国料理 華龍」について・駐車場・店内
-
【ココス】おすすめランキング!バラエティ豊かな人気ファミレス!
ココス 札幌宮の森店について 道内12店舗、全国で538店舗展開 する人気のファミリーレストラン
-
【ぎんねこ】おにぎりあたためますかで放送。旭川のソウルフードを楽しめる老舗の焼鳥専門店!
ぎんねこについて 昭和25年創業の、現在は3代目店 主が切り盛りしているという最寄 駅は、旭川