【THE MISO(ミソ)】イチモニの「これを食べずに年は越せない札幌ラーメン2018」でテレビ内で紹介。狸小路にある味噌ラーメン専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「THEMISO
(ミソ)」について・駐車場・
店内の雰囲気・おすすめのメニ
ューなど充実した内容でお届け
します☆
目次
THE MISO(ミソ)について
出典元:食ベログ/THE MISO
2018年12月14日オープン!
札幌でも有数の観光地狸小路にある。
今月14日にオープンしたばかりにも
かかわらず昼時には席が満席になる
店名にミソとあるようにこちらで出さ
れるラーメンは味噌ラーメン こだわり
のラーメンについて紹介していきますよお
イチモニで放送(2018.12.25)
2018年12月25日に、イチモニの
「これを食べずに年は越せない札
幌ラーメン2018」で紹介されて
いました。
THE MISO(ミソ)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思
われるかもしれません。車の際
は近隣の有料駐車場を利用する
事になります。
交通機関は、地下鉄大通駅から
歩いて 8分ほどのところにあり
交通機関アクセスは便利です!
番組内で紹介されたラーメン
味噌ラーメン 850円
出典元:食ベログ/THE MISO
味噌ラーメンについて
きくらげやしょうがなどがのるこの
時期にうってつけの王道の札幌味噌
ラーメンとなっている!
食べてみると
スープは優しい味わいでしょっぱさ
がないむしろ甘めでどこか懐かしさ
がありそれでいて、新しさも加わっ
たような、うまく融合したような美
味しいらーめん!
THE MISOのらーめんへのこだわりとは
こだわりのみそ
「長崎県産麦みそ・愛知県産八丁みそ・
道産みその3種類をブレンド」
長崎県産麦みそで甘みを、愛知県産八丁
みそでコクを道産みそで風味を、この 3
種類のみそが三位一体となりオリジナル
の味噌らーめんとなる。このブレンドし
た!
こだわりのスープ
「道産の豚・鶏・牛のトリプルスープに
香味野菜と魚介を合わせている。」
味噌に合せるスープにもこの店ならでは
のこだわり北海道産の豚・鶏・牛のそれ
ぞれの肉をかけあわせ北海道産の香味野
菜と海産物をトリプルスープとして一つ
に合わせている。
ある隠し味とは
アンチョビ
「みそとの相性がよくコク深い味わいに
なる」
スープ・みそそれらをジョイントする役
目としてアンチョビを使っている。アン
チョビとみそとの相性がよいのでスープ
にとてもプラスにはたらく海と陸の食材
が相乗効果となりスープにさらなるコク
がうまれ札幌みそを継承しつつも進化し
たラーメンは味噌ラーメンであり、なが
らやさしい味わい
THE MISO(ミソ)メニュー一覧
味噌ラーメン 850円
チャーシューメン 1200円
辛味噌ラーメン 900円
追加味玉 100円
追加チャーシュー 390円
ライス(小)120円
ライス(中)180円
ラーメンは味噌だけなのでわかりやすい。
これを食べずに年は越せない札幌ラーメンで紹介の店舗一覧
全粒粉入りのこだわりのラーメンを提供する「メシケン」
味噌ラーメンにこだわった専門店「THE MISO(ミソ)」
【THE MISO(ミソ)】イチモニの「これを食べずに年は越せない札幌ラーメン2018」でテレビ内で紹介。狸小路にある味噌ラーメン専門店!
こだわりとんこつラーメンを提供する専門店「北のとんこつ麺かまくら」
まとめ
味噌らーめんのみで勝負しているだけ、
あってそのらーめんに対する、こだわり
が強い!!どこか懐かしさをのこしつつ
も新しさをかんじるような進化したラー
メン最近いろんなラーメンが入ってきて
いる中で、札幌らーめんの王道の味のみ
で勝負するいさぎよさは応援したくなり
ます^^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:THE MISO(ミソ)
住所:北海道札幌市中央区南三条西6-9 T6西ビル 1F
電話番号:011-206-8640
営業時間:午前11時〜午後2時/午後5時〜午後9時
定休日:火曜日
駐車場:無
関連記事
-
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
札幌鶏専 おやこやについて 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店で同時オープ
-
【タベルナ・ラ・ピアッツァ】タカトシランドで放送。本格的なイタリア料理を日替わりランチでお得に!
タベルナ・ラ・ピアッツァについて 1993年創業、2019年3月で創業 26周年の札幌市中央区山
-
【サムギョプサル専門店 やさい村大地】2019年12月3日オープン!東京の野菜食べ放題ヘルシー焼肉が札幌に初上陸!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サムギョプサル専 門店 やさい村大地」について
-
【ダニーズレストラン】円山動物園内で金賞受賞したガレットなど本格フレンチを楽しめるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ダニーズ レストラン」について・駐車場
-
【GOZO(ゴソ)】バスクチーズケーキ専門店!本場で修行したシェフが提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「GOZO」につい て・駐車場・店内の雰囲気・お
-
【ロクゴーガッツ】ノルベサ地下1階の次郎インスパイ系のラーメン!超激辛ラーメンも提供している!トッピング無料で増量!
ロクゴーガッツについて 2011年10月28日オープン、南 3条西5丁目のノルベサ地下1階 に
-
【箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店】オフィス街の人気店 !あつあつ鉄皿ハンバーグが激安価格で食べられる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「箸で食べ るあつあつ鉄皿ハンバーグとカ
-
【ミートギャング】リーズナブルなランチを提供するステーキとハンバーグのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミートギャン グ」について・駐車場・店内の
-
【成吉思汗 なまら】”ハナタレナックス”や”おにぎりあたためますか”で放送!元チームナックスの後輩タレントが営む、ジンギスカン専門店!
成吉思汗 なまらについて ハナタレナックスの5人の後 輩で、元クリエイティブオ フィスキュー所
-
【ラーメン二代目 けけけ】今日ドキッの「腹ペコ石ちゃん 変な名前のラーメン店」のテレビ番組内で紹介。元福来軒の副店長が、その意思を受け継ぎ奮闘するラーメン店の一番人気は”もやし正油”!?!?
ラーメン二代目 けけけについて 出典元:食ベログ/ラーメン二代目 けけけ https://w