【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「グリル太陽軒」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

グリル太陽軒について

グリル太陽軒の外観

出典元:インスタ/グリル太陽軒

 

2022年4月6日オープン!

 

地下鉄南北線の中の島駅のすぐそばにある夫婦でいとなむ洋食店「グリル太陽軒」のシェフは札幌の老舗ホテルで30年以上うでをふるい料理長を経験したという大ベテラン!!

 

店内はL字型のカウンター席やテーブル席がならび一人でも、友人知人、家族で快適に食事ができるアットホームな温かい雰囲気!

メニューはハンバーグステーキをメインとして、エビフライ・帆立クリームコロッケ・カニクリームコロッケ・三元豚ロースのグリル・メンチカツなど洋食メニューが提供されます!ランチにはスープ・サラダ・コーヒーがついたセットなども楽しめます!

 

イチオシで放送(2023.01.09)

2023年01月09日に、イチオシの「しあわせ散歩!皆さんの願いごとを祈願!新春SP!」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。

 

グリル太陽軒の駐車場&交通機関

 

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、地下鉄中の島駅から歩いて1分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

グリル太陽軒のランチ

 

あります。

 

午前11時30分〜午後2時30分までがランチタイムにはスープやサラダ、コーヒーがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる。日替わりは平日限定ですがその他は平日限定表記はないので土日も行っているようです。

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

ハンバーグステーキ(250g)1,300円

ハンバーグステーキについて

 

メイン+サラダ+ライス+スープ付き

 

看板メニュー「ハンバーグステーキ」は、鉄板に250gの牛豚の合いびき肉に塩麹をブレンドしてつくった肉厚なハンバーグと厚切りポテト・ブロッコリー・にんじんなどの焼き野菜が添えられています!ハンバーグは160g/950円・200g/1150円、そして250g/1,300円とサイズによって3種類あります!ソースはデミグラスソース・トマトソース・和風オニオンソースから選べますデミグラスソースをチョイス!

 

食べてみると

 

アツアツでお肉のうまみがたっぷりと感じる肉汁もあふれてきます、ふっくらとしてやわらかいながらもボリュームがあるので食べごたえ抜群、何もつけなくても塩麹のほどよい優しい塩味をかんじ美味しいですが、デミグラスソースをつけると相乗効果でさらに美味しい〜ご飯がすすむ!

 

オムライス 900円/税込

グリル太陽軒のオムライス

オムライスについて

 

※午後1時からのメニュー

 

午後1時から提供される定番の洋食メニュー「オムライス」は、ケチャップライスの上には昔ながらの硬めのオムレツにトマトソースがかかり、そこに生クリームかかっています、さらにブロッコリーもトッピングされ長年つちかった技術を生かしてワンランク上の味を楽しめる!

 

食べてみると

 

オムレツ部分はほのかに半熟感も残っている絶妙な火のとおり加減でやわらかく、ライスはトマトケチャップでほのかにトマトの酸味がきいています!オーソドックスなオムライスの味にさらに自家製ソースやシェフの技術などが加わったこだわりを感じる美味しさがあります!

 

太洋軒特製メンチカツ 960円/税込

グリル太陽軒のメンチカツ

太洋軒特製メンチカツについて

 

メイン+サラダ+ライス+スープ付き

 

店名がついたおすすめの「太洋軒特製メンチカツ」は、キツネ色のいい色に揚げられた200gと大きなメンチカツにたっぷりのソースがかかり、ワンプレートに千切りキャベツやレタスなどの野菜が添えられています!デミグラスソース・トマトソース・和風オニオンソースから選べるのでデミグラスソースをチョイス!ライス大盛り無料サービスもあります!

 

食べてみると

 

メンチカツは、衣は薄めでサクサクっとして中にハンバーグタネがはいっていてお肉の旨みがしっかりと感じふわっとしている、特製のデミグラスソースが深みのある味わいでメンチカツを合わさることで一層ご飯がすすむ味わいになっていてボリュームがあるのでお腹いっぱいになります!!

 

まとめ

有名ホテルで総料理長をつとめたこともあり見た目はシンプルながらクオリティの高さを感じる洋食を食べれるお店です^^地下鉄からすぐ近くにあるので是非行ってみてください!

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

グリル太陽軒の店舗情報

店名:グリル太陽軒

住所:北海道札幌市豊平区中の島1条1-2-14 第15松井ビル1F

電話番号:011-600-1816

営業時間:午前11時30分〜午後2時30分/午後5時〜午後9時
     ※日祝日:午前11時30分〜午後3時

定休日:月曜日

駐車場:無

関連記事

no image

【博多鉄板焼き ぐんちゃん亭】みんなのテレビの「道内初上陸 博多鉄板焼きとは?」のテレビ番組内で紹介。 福岡出身の店主が作る本場博多の味!!ピリ辛の万能辛みそが特徴の博多鉄板焼き!?

博多鉄板焼き ぐんちゃん亭について 2019年3月22日に放送されていました。 3月22日にオー

記事を読む

【Restaurant&cafe Casa K】発見!タカトシランドの「のどかな時間が流れるマチ 東区・伏古エリア」で訪問されていました。」

レストラン&カフェ カーサ ケー (Restaurant&cafe Casa K)に

記事を読む

COQ(コキュウ)の外観

【COQ(コキュウ)】poroco編集長おすすめ!南区常盤の世界一繊細な絶景がみれるカフェ!

COQ(コキュウ)について 2017年7月オープン!札幌芸術の森 美術館すぐ近く、世界一繊細な絶

記事を読む

ムーンタイカフェ

【ムーンタイカフェ】北部から南部のタイ家庭料理を楽しめる専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ムーンタ イカフェ」について・駐車場・

記事を読む

チャイナパーク

【中華レストラン チャイナパーク】札幌中心部のボリューミーなマチ中華!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「中華レストランチャイナパーク」に

記事を読む

カフェアンドホール マタノの「本日のランチ」

【カフェアンドホール マタノ】海が広がる住宅街にある一軒家レストラン!

Cafe&Hall Matano(カフェアンドホール マタノ) 国道5号線から銭函の海の方へ 向

記事を読む

【平岸ドーナツ】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区南平岸周辺をぶらり」のテレビ番組内で紹介。営業していたらラッキー!こじんまりとした店内に10種類以上のドーナツ!!

平岸ドーナツについて 出典元:食ベログ/サッポロヒラギシドーナツ byまぐ&りみみさん

記事を読む

のんびりや食堂の「ピッツア・カルボナーラ」

【のんびりや食堂】帯広にある、こじんまりとしたアットホームな雰囲気で食べる絶品イタリアン!

のんびりや食堂について 2012年12月オープン、夫婦で切 り盛りされている絶品イタリアン レ

記事を読む

欧風カリーどもんの看板メニュー「欧風牛たんカリー」

【欧風カリー ドモン】こだわりの牛タンを使った絶品カレーを提供!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「欧風カリードモン」について・駐車

記事を読む

【La・Vista(ラビスタ)】南区簾舞エリアにある再び行きたくなる!隠れ家的な絶品パン屋さん!

La・Vista(ラビスタ)について 230号線から一本よこをはしる旧 道近くの住宅街にある隠れ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑