【日曜日のクッキー】クッキーのネーミングが個性的で面白い!!店内で手作り、道産小麦にこだわったクッキー!今日ドキッのテレビ内で紹介 。
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉
目次
日曜日のクッキー。について
2019年4月15日に今日ドキッの
「腹ペコ石ちゃんプチぜいたく
スイーツ」のコーナーで訪れて
いました。札幌の円山エリアに
あり、一歩足をふみいれるとバ
ターのいい香りがふわっとして
きます。イートインスペースも
あり、作るところも見えるよう
に透明ガラスになっているので、
安心感もあり、おすすめの商品
などを紹介しますよお
クッキーへのこだわり
クッキーは全て店の中での手作
り、原料の小麦やバターなどは
こだわりの北海道産!これなら
値段が少し高めなのも納得のい
く手間と材料ですね(#^.^#)
番組内で紹介されていた商品
【定番】早起きフレッシュ 162円(税抜)
出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/
早起きフレッシュについて
定番のプレーン味
「北海道のおいしさがギュ
ッと詰まった。シンプルで
清々しいプレーンクッキー
です。しっとりやさしい口
どけを存分に味わえます。」
見た目からシンプルなまさに
なじみのあるクッキーですよ!
食べてみると
持った時点でしっとり感が伝
わる。今ままでクッキーとい
うとサクッとした食感をイメ
ージするけど、こちらはしっ
とりとなめらかな、一般的な
シンプルなクッキーとは、違
うソフトなクッキー(#^.^#)
どや顔ガトーショコラ 160円(税抜)
出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/
どや顔ガトーショコラについて
濃厚チョコレート味!
「たっぷりチョコレートに、
クランベリーとアーモンド
をトッピングしたクッキー。
思わずにんまりする、濃厚
な味わい」
黒いチョコレート色のクッキ
ーにスライスアーモンドが入
っているのがみえる^^
食べてみると
板チョコをかじっているかの
ような、ものすごく濃厚なチ
ョコクッキーの味わいなので
一見クッキーなのか錯覚にお
ちいるような絶品チョコクッ
キー!!!
さみしがり屋のストロベリー 160円(税抜)
出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/
さみしがり屋のストロベリーについて
「つぶつぶ入りのストロベ
リージャムを練り込んだク
ッキーです。やさしくてち
ょっと甘酸っぱい風味に、
そっと包み込まれます。」
ピンクっぽい可愛らしい色
合いのクッキー
食べてみると
ふわっと袋を開けた瞬間か
ら、いちごのいい香りがた
だよいます。食べてもその
通りにいちごの美味しい味
とクッキーのしっとりとし
た中に軽くサクッとした食
感もあるおいしいクッキー
個性的なクッキーのネーミングについて
ネーミングを考えているのは、
、店主がつけているのではな
く、コピーライターの「佐藤
秀峰」さんがつけている!佐
藤さんが一番はまったネーミ
ングは、【どや顔ガトーショ
コラ】のようですよ^^
腹ペコ石ちゃんプチぜいたくスイーツで紹介の店舗一覧
個性的なネーミングに手作りのこだわりクッキー「日曜日のクッキー。」
【日曜日のクッキー】クッキーのネーミングが個性的で面白い!!店内で手作り、道産小麦にこだわったクッキー!今日ドキッのテレビ内で紹介 。
大人の隠れ家的な店内でしめパフェ「デンキ茶房」
【デンキ茶房】すすきのに夜から営業するシメパフェ店!わずか三坪の雰囲気ただようレトロな雰囲気の店内。今日ドキッのテレビ内で紹介。
まとめ
ネーミングが個性的で、面白い
!!どこかほっこりするような
気持ちになれるクッキー(#^.^#)
手作りで道産にこだわっている
ので多少値段は高くなるけど、
その値段を出しても買いたくな
るような、手間ひまのかかった
クッキー!!機会があれば行っ
てみたい♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:日曜日のクッキー。
住所:北海道札幌市中央区南1条西21-1-23
電話番号:011-215-6881
営業時間:午前11時〜午後7時
定休日:水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【ままごはんのHana】今日ドキッ「卓アキのぶらリサーチ東区元町ぶらりグルメ&出会い求めて」のテレビ番組内で紹介
ままごはんのHanaについて 2019年1月15日に放送されていました。 住宅街で周りには公園が
-
【肉処くろべこや】今日ドキッの「地下に発見!美食の宝庫 ビルの地下街飲食店」のテレビ内で紹介。「緑苑ビル」に入っている。山盛りの盛られた「くろべこやローストビーフ丼」が人気!?
肉処くろべこやについて 2019年1月29日に放送されていました。 「緑苑ビル」の地下1階にあり
-
【オムパレス】白石区の昭和の雰囲気ただよう元祖オムライス専門店!
オムパレスについて 札幌・旧白石区役所の近くにあ る、店内はカウンター席・テー ブル席があり、
-
【羊肉世界 怪獣ディストピア】人気餃子店「エリザベス」の台湾料理専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「羊肉世界怪獣ディストピア」につい
-
【とんでん】みんなのテレビの「創業50年!とんでんが愛される続ける理由とは?」番組内で紹介。
※2019/01/14 放送後に実際に食べたのでその時の画像や感想を 全体的に追加しています。
-
【福わ家 (ふくわち)】新琴似で江戸っ子お母さんが営むもんじゃ焼の店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「福わ家」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂】北海道の食材を中心に扱う居酒屋で、ランチに880円で海鮮丼の食べ放題!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮問屋ヤマ イチ 根室食堂」について・海
-
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
札幌鶏専 おやこやについて 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店で同時オープ
-
【サムギョプサル専門店 やさい村大地】2019年12月3日オープン!東京の野菜食べ放題ヘルシー焼肉が札幌に初上陸!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サムギョプサル専 門店 やさい村大地」について
-
【スープカリー イエロー】札幌のすすきの方面にあり『TEAM NACSの森崎博之さん』おすすめの超有名スープカレー屋さん!ベーコンステーキの厚さが圧巻!
スープカリー イエローについて 1996年創業、すすきの方面の 『TEAM NACSの森崎博之さ