【日曜日のクッキー】クッキーのネーミングが個性的で面白い!!店内で手作り、道産小麦にこだわったクッキー!今日ドキッのテレビ内で紹介 。

公開日: : 最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉

日曜日のクッキー。について

2019年4月15日に今日ドキッの

「腹ペコ石ちゃんプチぜいたく

スイーツ」のコーナーで訪れて

いました。札幌の円山エリアに

あり、一歩足をふみいれるとバ

ターのいい香りがふわっとして

きます。イートインスペースも

あり、作るところも見えるよう

に透明ガラスになっているので、

安心感もあり、おすすめの商品

などを紹介しますよお

クッキーへのこだわり

クッキーは全て店の中での手作

り、原料の小麦やバターなどは

こだわりの北海道産!これなら

値段が少し高めなのも納得のい

く手間と材料ですね(#^.^#)

番組内で紹介されていた商品

【定番】早起きフレッシュ 162円(税抜)

出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/

早起きフレッシュについて

定番のプレーン味

北海道のおいしさがギュ

ッと詰まった。シンプルで

清々しいプレーンクッキー

です。しっとりやさしい口

どけを存分に味わえます。

見た目からシンプルなまさに

なじみのあるクッキーですよ!

食べてみると

持った時点でしっとり感が伝

わる。今ままでクッキーとい

うとサクッとした食感をイメ

ージするけど、こちらはしっ

とりとなめらかな、一般的な

シンプルなクッキーとは、違

うソフトなクッキー(#^.^#)

どや顔ガトーショコラ 160円(税抜)

出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/

どや顔ガトーショコラについて

濃厚チョコレート味!

たっぷりチョコレートに、

クランベリーとアーモンド

をトッピングしたクッキー。

思わずにんまりする、濃厚

な味わい

黒いチョコレート色のクッキ

ーにスライスアーモンドが入

っているのがみえる^^

食べてみると

板チョコをかじっているかの

ような、ものすごく濃厚なチ

ョコクッキーの味わいなので

一見クッキーなのか錯覚にお

ちいるような絶品チョコクッ

キー!!!

さみしがり屋のストロベリー 160円(税抜)

出典元:日曜日のクッキー
http://nichiyobi-no-cookie.com/sp/

さみしがり屋のストロベリーについて

つぶつぶ入りのストロベ

リージャムを練り込んだク

ッキーです。やさしくてち

ょっと甘酸っぱい風味に、

そっと包み込まれます。

ピンクっぽい可愛らしい色

合いのクッキー

食べてみると

ふわっと袋を開けた瞬間か

ら、いちごのいい香りがた

だよいます。食べてもその

通りにいちごの美味しい味

とクッキーのしっとりとし

た中に軽くサクッとした食

感もあるおいしいクッキー

個性的なクッキーのネーミングについて

ネーミングを考えているのは、

、店主がつけているのではな

く、コピーライターの「佐藤

秀峰」さんがつけている!佐

藤さんが一番はまったネーミ

ングは、【どや顔ガトーショ

コラ】のようですよ^^

腹ペコ石ちゃんプチぜいたくスイーツで紹介の店舗一覧

個性的なネーミングに手作りのこだわりクッキー「日曜日のクッキー。」

【日曜日のクッキー】クッキーのネーミングが個性的で面白い!!店内で手作り、道産小麦にこだわったクッキー!今日ドキッのテレビ内で紹介 。

大人の隠れ家的な店内でしめパフェ「デンキ茶房」

【デンキ茶房】すすきのに夜から営業するシメパフェ店!わずか三坪の雰囲気ただようレトロな雰囲気の店内。今日ドキッのテレビ内で紹介。

まとめ

ネーミングが個性的で、面白い

!!どこかほっこりするような

気持ちになれるクッキー(#^.^#)

手作りで道産にこだわっている

ので多少値段は高くなるけど、

その値段を出しても買いたくな

るような、手間ひまのかかった

クッキー!!機会があれば行っ

てみたい♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:日曜日のクッキー。

住所:北海道札幌市中央区南1条西21-1-23

電話番号:011-215-6881

営業時間:午前11時〜午後7時

定休日:水曜日

駐車場:有

関連記事

【デンキ茶房】すすきのに夜から営業するシメパフェ店!わずか三坪の雰囲気ただようレトロな雰囲気の店内。今日ドキッのテレビ内で紹介。

デンキ茶房について 2019年4月15日に今日ドキッの 「腹ペコ石ちゃんプチぜいたく スイーツ

記事を読む

マルハチポパイの牛カルビ丼

【マルハチポパイ】中国人の串焼き職人が作る絶品焼き鳥丼!昼にはワンコインランチ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マルハチポパイ」 について・駐車場・おすす

記事を読む

【サンデーマンデージュースデー】サッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリの野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提供!

サンデーマンデージュースデーについて 2019年4月26日にオープン!サッ ポロファクトリー内の

記事を読む

【VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)】イチモニ 「人気パンランキング&新メニュー」のテレビ番組内で紹介。モーニングセットもあり、朝食から楽しめる!?アピアグルメラリー対象店舗

ヴィ・ド・フランス アピア店(VIE DE FRANCE) 2018年11月20日に放送されて

記事を読む

【札幌餃子きたろう】昼は素材にこだわる餃子ランチ・夜は居酒屋として楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌餃子きたろう」について・駐車場・店内の雰

記事を読む

定山渓ファームのマウンテンカレー

【定山渓ファーム】無制限で秋の果物狩り!定山渓の紅葉スポット!

定山渓ファームについて 温泉街から車で15分ほどの所にある札 幌ドーム4個半分の敷地果物狩り・ツ

記事を読む

【玄米工房こめしん札幌北郷店】タカトシランド!お米の専門店が作るおにぎりや玄米だんごを楽しめる!

玄米工房こめしん 札幌北郷店について 出典元:facebook/玄米工房こめしん 1948年

記事を読む

卵と私の「洋食屋さんのオムライス」

【オムライスの店 卵と私】アピアウエストの地下1階フードウォーク内にある約10種類と充実したオムライスを提供する専門店。

オムライスの店 卵と私について アピアウエストの地下1階のフ ードウォーク内にある、飲食店 が

記事を読む

【クローバー(clover)】パイと種類豊富クレープをリーズナブルに!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パイ&クレープ クローバ

記事を読む

味の嘉づきの「比内地鶏親子丼」

【味の嘉づき】食のプロが認める師範という肩書きをもつ実力派の料理人!人気の和食コースランチ&親子丼

味の嘉づきについて 6年前から東区にお店をかまえている、 地下鉄東豊線の新道東から北方向側の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑