【サンデーマンデージュースデー】サッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリの野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提供!

公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉

サンデーマンデージュースデーについて

2019年4月26日にオープン!サッ

ポロファクトリー内の3条館2階に

あり、ジュース・スムージー・パ

フェスムージーなど20種類ほどの

メニューがあり、店内はガラス張

りになっていて、注文してから中

でフルーツを切ってくれる様子な

どを見ることができる、コールド

プレス製法により新鮮なジュース

を飲める。どさんこワイドで紹介

されていて、その中でのオススメ

のメニューなどを紹介します☆

出典元:インスタ/サンデーマンデージュースデー
https://instagram.com/sunday_monday_juiceday?igshid=b34a44z6n0td

どさんこワイドのテレビ内で紹介。

2019年4月26日のオープン当日に

どさんこワイド「新オープン続々!

QWに行きたくなる大型施設」のコ

ーナーで訪れていました。

店名の由来とは

店名が「サンデーマンデージ

ュースデー」という事で、日

曜・月曜その後も1週間継続

して、毎日ジュースを飲みた

くなる飲んでほしいという思

いからこの店名をつけた

コールドプレス製法について

素材の美味しさと栄養素を壊

さないコールドプレス製法で作

られる旬の素材のジュースは感

動の味、心も体も元気になりま

す(サッポロファクトリー/サン

デーマンデージュースデーより)

北海道に1台しかないという

「コールドプレスマシン」を

使ったジュースは、まさに北

海道ではここでしか味わい事

のできない!

番組内で紹介されていたメニュー

ニンジンジュース 500円

出典元:インスタ/サンデーマンデージュースデー
https://instagram.com/sunday_monday_juiceday?igshid=b34a44z6n0td

ニンジンジュースについて

農園のニンジンジュースは色が

ニンジンのいろそのもの、無加

糖・無加水のニンジン100%とい

う事で、水と砂糖を加えずに作

っている。

飲んでみると

口あたりが、サラサラしていて、

にんじん100%のジュースながら、

飲みやすい

いちごのゆめぴりかスムージー 600円

出典元:インスタ/サンデーマンデージュースデー
https://instagram.com/sunday_monday_juiceday?igshid=b34a44z6n0td

いちごのスムージーとゆめぴり

かの甘酒の2層になっていて、

甘酒のつぶもみえる。甘酒の

スムージーも気になるところ

で何回も通わなきゃ笑 それか

一回で試しちゃう?

13店が新オープン!QWに行きたくなる大型施設で紹介から飲食店

鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店「札幌鶏専 おやこや」

【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!

タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供するお店「屋台屋 亜細亜」

【屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)】タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供!チキンライスが一番人気!どさんこワイドのテレビ内で紹介 。

食べるスープ&タピオカラテのお店「食べるスープのお店 町なかファームカフェ」

【食べるスープのお店 町なかファームカフェ】サッポロファクトリー4月26日オープン!こだわり具材入り絶品スープ!食べるスープ&タピオカラテのお店!

野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー「サンデーマンデージュースデー」

【サンデーマンデージュースデー】どさんこワイドのテレビ内で紹介。サ ッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリ の野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提 供!

まとめ

北海道に1台しかない「コールド

プレスマシン」を使った製法に

より、作り出すジュースはそれ

だけでもインパクトがあり、ど

のような味わいなのか試してみ

たくなります♪ ニンジンの独特

の香りはどうなっているんだろ!

機会があれば行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:サンデーマンデージュースデー

住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー3条館2F

電話番号:011-251-2666

営業時間:午前10時〜午後8時

定休日:サッポロファクトリーに準ずる

駐車場:有

関連記事

【マルヤマ ラ・フレイズ】マルヤマクラスの青果店直営のお店、厳選された野菜やフルーツを、使ったメニューを堪能できる!期間限定極上スイーツ!

マルヤマ ラ・フレイズについて 2016年12月にオープン、マルヤマ クラス3階にお店をかまえる

記事を読む

三笠高校生レストランの三笠赤ワイン牛丼定食

三笠高校生レストラン 営業再開!高校生が運営する食事からデザートまで充実!

※追記 2020年 5月26日よりコロナウイル ス感染対策を行い営業再開!   は

記事を読む

えなみの「広島お好み焼き肉玉とろろ芋のせ」

【お好み焼き えなみ】元オタフク社員の技術と知識を元に、広島出身の店主がつくる本場の広島お好み焼きを提供する!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「お好み焼き えなみ」 について

記事を読む

【ケーキランド】新川桜並木がある西区八軒エリア!12種類のどらやきあり!おいしいスイーツが食べられて作れる!

ケーキランドについて 新川通り沿いにあるお菓子作り 全般の材料をあつかっていて、 食材はもちろ

記事を読む

【ぽたぽたいちご】みんなのテレビで「1日500個以上売れる札幌で人気いちご大福」のテレビ番組内で紹介。いちご桜餅もあり、ひな祭りにもおすすめ!

いちご大福専門店 ぽたぽたいちご 2号店(本店) 出典元:Facebook/いちご大福専門店ぽ

記事を読む

ゴンバーガーのズワイ蟹のグラコロバーガーセット 814円(税込)

【GON BURGER(ゴンバーガー)】人気ハンバーガー店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「GON BURGER(ゴンバーガ

記事を読む

【アグリオー1979】今日ドキッの「腹ベコ石ちゃん 往年のグルメ本巡り」のテレビ番組内で紹介。開業から変わらぬ味、ボリューム満点のスパゲティ!!海鮮たっぷり海賊風がおすすめ!駐車場について!

アグリオー1979について 2019年4月1日に放送されていました。 腹ベコ石ちゃんというコ

記事を読む

ウエムラビヨンドのランチコース

【ウエムラビヨンド】ウポポイからすぐ高級白老牛をお得に味わえる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ウエムラビヨ ンド」について・駐車場・店内の雰

記事を読む

【弐ノ蔵(にのくら)】変態と称される予約困難『鮨ノ蔵』の姉妹店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「壱ノ蔵(いちのくら)」について・

記事を読む

双龍(そうりゅう)の焼き餃子

【双龍(そうりゅう)】北海道の新鮮食材で手作り餃子専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「手作り鉄鍋餃子 双龍(そうりゅう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑