【GOZO(ゴソ)】バスクチーズケーキ専門店!本場で修行したシェフが提供!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「GOZO」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめの商品についてなど充実した内容でお届けします☆

 

GOZO(ゴソ)について

2019年10月25日オープン!

 

地下鉄東西線の西18丁目駅から南の歩いて10分ほどのところの白を貴重とした清潔感のある外観の建物で厳選素材のバスクチーズケーキ専門店!

 

なぜバスクチーズケーキ専門店を聞いてみた(?_?) 前にお店を出していて、それがすごく好評でバスクチーズケーキの認知度が上がってきているので、その専門店を出そうと思いオープンさせる事になったようです^^

 

店名の「GOZO」はバスク語で甘い意味する!

 

店内は、こじんまりとしていて可愛しい素敵な雰囲気!

 

ショーケースの中にはバスクチーズキがずらっと並んでいる!

バスク地方(スペイン北部)サン・セバスチャンのマチのレストランでスイーツ部門を担当していたオーナーシェフが作る

「バスクチーズケーキ」のみを販売している!テイクアウト専門店で自分用はもちろんお土産やプレゼントに買ってかえるお客さんも多い!

 

紹介されていたテレビ番組一覧

みんテレで放送(2022.06.02)

2022年06月02日に、みんテレの「噂の街グルメ!札幌・市電西線6条エリアを徹底調査!」のコーナーで訪れていました。

イチモニで放送(2019.12.24)

2019年12月24日に、イチモニの「イマコレ!札幌新店の絶品スイーツ巡り」のコーナーで、紹介されていました。

みんテレで放送(2019.11.27)

2019年11月27日に、みんテレの「明るい散歩!西線9条エリア!予想を超える!一味違うグルメ店続々!」のコーナーで訪れていました。

今日ドキッで放送(2019.11.13)

2019年11月13日に、今日ドキッの「”バスク”スイーツ店!西18丁目周辺続々オープン」のコーナーで紹介されていました。

 

 

GOZO(ゴソ)の駐車場&交通機関

 

ありません。

 

無料の専用駐車場はないので、車移動中心の方には少し不便に感じるかもしれません!

 

交通機関は、東西線の西18丁目駅から南側に10分ほど歩いたらあります、他にも市電なども同じぐらいの距離にあるので交通機関アクセスは便利です!

 

GOZO(ゴソ)のランチ

 

ありません。

 

バスクチーズケーキを専門にあつかっているテイクアウトのお店のため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

チーズケーキとの違いは?

 

一般的なチーズケーキとバスクチーズケーキの違いは、実際は大きな違いはない!

 

バスクの地元で作られているチーズケーキのことを『バスクチーズケーキ』と呼んでいてい材料などに何か定義があるわけではない!

 

番組内で紹介されたメニュー

バスクチーズケーキ 9cm(1〜2人前)900円

みんテレ2022年・今日ドキッ・イチモニで紹介・実際に食べた商品

バスクチーズケーキについて

このサイズの他にもう一つ【15cm(6〜8人前)3800円】もあり、大か小の2サイズのみを提供している!

 

9cmでも結構ずっしりとしてサイズ感があり、大人数用が15cmで6〜8人用で友人や家族などみんなでワイワイ食べれるサイズ!

 

本場では地産地消の意識がすごく強いのでこちらでも卵・砂糖・チーズなど道産食材にこだわり、中でもチーズはシェフの出身地日高で受注生産したものでヨーグルトのような酸味のあるクリーミーなチーズ「フロマージュブラン」を使っているようです♬

 

道産食材100%日高乳業のチーズなど高温で焼きあげることで外は香ばしく中はしっとりのバスクチーズケーキ😉

 

食べてみると

 

カットすると水分が多めなのがわかる!中がふわっとして柔らかく口溶けがよくまろやかでしっとりとしたチーズの濃厚な甘みに焼きめの香ばしさの風味がベストマッチ〜チーズの良さがすごく出ている

 

1人から2人用は一人で全部食べちゃうほど美味しい絶品バスクチーズケーキ!

 

ゲランドの塩(5g)50円

 

フランス産の「グランド塩(5g)50円」など、塩をつけて食べるのもおすすめ、本場では、塩を付けて赤ワインと一緒におつまみとして楽しむようです^^

 

別売りの塩をかけて食べることでチーズの味がより引き締まって際立ちキリリとしたうま味が口いっぱいに広がる!?デザートに塩を付けるというのではなく、より美味しく食べるための絶品の組み合わせスイーツだけど、変化を楽しめる不思議な味!

 

 

“バスク”スイーツ店!西18丁目周辺続々オープンで紹介の店舗一覧

 

今年話題のスイーツ「バスクチーズケーキ」地元では古くから愛される郷土菓子「ガトーバスク」そんなバスク地方の本格スイーツが楽しめるお店が西18丁目エリアに続々オープン!!

 

本場で修行したシェフのバスクチーズケーキ専門店「GOZO (ゴソ)」

【GOZO(ゴソ)】バスクチーズケーキ専門店!本場で修行したシェフが提供!

フランスで修行したシェフに独創的なケーキ「廣川菓子製作所」

【廣川菓子製作所】フランスで修行したシェフによる道産食材を使った独創的なケーキ

まとめ

バスクチーズケーキのみ販売しているお店という事で、そのチーズケーキに対するこだわりも感じますし、自信の大きさがうかがえます!最近このようなチーズケーキを食べれるお店が増えてきたので、お店ごとの特徴もあり食べくらべるのも楽しめますよ!機会があれば行ってみてくださいね^^

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

GOZO(ゴソ)の店舗情報

店名:GOZO(ゴソ)

住所:北海道札幌市中央区南6条西17-2-5

電話番号:011-252-9533

営業時間:午前9時〜午後7時

定休日:月曜日

駐車場:無

関連記事

キッチン ル・リアンのハンバーグ

【キッチン ル・リアン】マチの洋食屋のような雰囲気の中でフレンチの創作料理を楽しめるレストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチン ル・リアン」について・駐車場

記事を読む

リールのショートケーキ

Rire(リール)スイーツグランプリで優勝経験あるパティシエのケーキとパンの店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リール」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・

記事を読む

【ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ】2019年5月30日オープン!ハンバーグの名店、ノースコンチネントが手掛ける餃子専門店!

ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれについて 2019年5月30日オープン、札幌市中 央区のススキノ

記事を読む

【パーラートモミ】昭和レトロな雰囲気の中でこだわりの料理やパフェを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パーラー トモミ」について・駐車場・店 内の

記事を読む

ラツヤ・トレトゥールの外観

【ラツヤ・トレトゥール】中島公園周辺!洋風の惣菜テイクアウト専門店!

ラツヤ・トレトゥールについて 洋風の惣菜専門店!オーナーシェ フは、テイクアウトに強いこだわ

記事を読む

【手作りおむすびの店どんぐり】人気パン屋「どんぐり」が手がけるおにぎり店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「てづくり おむすびの店どんぐり

記事を読む

【やきいも工藤】タカトシランドで放送。札幌市南区!種類豊富なやきいも!安納芋などネットリ系の濃厚な甘味を楽しめる!

やきいも工藤について 創業20年、札幌市南区の石山通 沿いの人気のやきいも屋さん! かつてご夫

記事を読む

てしお川

【てしお川】新鮮な本格海鮮丼と中華料理人による渾身のラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「らーめん ・海鮮丼てしお川」に

記事を読む

【紙ひこうき】昔ながらの雰囲気の老舗ジャズ喫茶店で絶品チャーハン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「紙ひこうき 本店」について・駐車場・店内

記事を読む

【札幌串天ゆる木】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「札幌グルメなトレンド大調査」のテレビ番組内で紹介。女性も入りやすい飲み屋。串天などのおつまみもこだわり!?

札幌串天ゆる木について 2019年3月9日に放送されていました。 昨年の6月に札幌駅前にあるオフ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑