【日本茶甘み処 あずき】江別市野幌エリアで、言葉にできない食感の甘味!平日ランチタイムにはお寿司も!?

公開日: : 最終更新日:2022/06/30 カフェ・喫茶, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「日本茶・甘み処 あずき」について・駐車場・店内の雰囲気・タカトシランドで紹介されたメニューやおすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆

 

目次

日本茶甘み処 あずきについて

 

あずきの外観

出典元:食ベログ/mie…さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1039796/

 

2012年8月22日オープン!

 

江別市野幌エリアの4番通沿い、道路はさんで向い側には「湯川公園」があるもともとお寿司屋さんだった店主がいとなむ本格的なお寿司と絶品甘味のお店!

 

甘味処をはじめたきっかけは聞いてみた(?_?) 近所のお母さん方が晩御飯の前にひと息つける場所を提供できたらいいなという思いからオープンさせたようです!

 

店内は窓向きに置かれたカウンター席、テーブル席もあり一人でも友人知人などと快適に食事が楽しめる木のぬくもりあふれる和の風情の上品雰囲気!

 

 

あん・白玉・寒天などその日に使う分を一から超こだわりの料理人!甘味の他にも10種類ある厳選の日本茶も人気!

 

紹介されていたテレビ番組一覧

吉田類の北海道ぶらりで放送(2022.06.18)

2022年06月18日に、吉田類の「北海道ぶらり街めぐり!江別編」のコーナーで吉田類さん・日下アナのペアで訪れていました。

タカトシランドで放送(2019.12.13)

2019年12月13日に、発見!タカトシランドの「小麦とレンガのマチ江別市野幌でマチ歩き」のコーナーで、タカ・大和田獏ペアで訪れていました。

イチオシで放送分(2019.08.06)

2019年8月6日に、イチオシの「しあわせ散歩 江別市野幌エリアをぶらり」のコーナーで、江別で夏バテ知らずの食欲という事で、いつものオクラホマの河野・土屋アナペアで訪れていました。

 

日本茶甘み処 あずきの駐車場&交通機関

 

あります。

 

店前2台と店裏5台の専用の無料駐車場があるので車移動中心の方でも気軽に行くことが出来るので便利です。

 

交通機関は、中央バス・野幌見晴台線「湯川公園」のバス停から歩いて2分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

日本茶甘み処 あずきのランチ

あります。

午前11時〜午後2時までがランチタイムにはお寿司がお得に食べれます、さらにプラス料金することでサラダや胡麻豆腐、甘味がつけれるセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる(火曜・水曜・木曜・金曜限定)

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

メニューについて(2019.08)

・16種類の和スイーツが楽しめる

・火〜金は寿司 土・日はお茶漬けのランチがある。

 

16種類の和のスイーツが食べられる通常時間帯は甘味処ですが、平日のランチはお寿司・土日はお茶漬けも食事で食べられる。お食事もスイーツも和を楽しめるメニューが充実!?

 

テレビ番組内で紹介メニュー

にぎり寿司ランチ 800円

吉田類・イチオシで紹介

にぎり寿司ランチについて

 

女性に人気のにぎり寿司ランチは水曜・木曜・金曜限定メニュー「にぎり寿司ランチ」は、お寿司6貫と玉子、お吸い物、さらには番茶もついてきますよ〜、そして、Aセットは、にぎり寿司ランチに+450円で胡麻豆腐とサラダ、甘味をつけれます♫

 

食べてみると

一つ一つのお寿司のネタが新鮮でおいしい、特製わさびはわさびの風味が非常によくたっていてこちらもおいしい豪華なランチでお吸い物はほっとする味わい!!

 

お寿司の横にそえてある特製わさびは、ムース状になっていてお好みでつけて食べるスタイルでわさびをムースにすることで舌触りとわさびの辛味が優しくなる比較的おおくつけても大丈夫ですよ〜

 

白玉あんみつ 750円

吉田類で紹介

白玉あんみつについて

 

寒天・小豆・白玉・さらに果物もたっぷりとのっているボリューミーな「白玉あんみつ」は、白蜜・黒蜜・和三盆糖蜜など密が3種類ついてくる、3つの中で一番人気は和三盆で吉田類さんは「和三盆」だけで楽しまれていました!

 

食べてみると

 

みずみずしい生のフルーツやもちもちっとした食感の白玉と甘さ控えめなあんこで楽しんだり、和三盆の甘みとスイーツとの組み合わせを楽しんだり、いろいろな組み合わせを楽しみながら食べることができて美味しい♬

 

【土日限定】鯛・昆布・焼き茶漬け 710円

タカトシで紹介

鯛・昆布・焼き茶漬けについて

 

特製味噌ダレの風味がいきた昆布茶でサラサラっと食べれる焼き茶漬け!

 

お茶漬けの上には、味付き焼きのり巻きがのっている!海老と鯛などもトッピングされている!

 

食べてみると

ベースの出汁が美味しい、味付き焼きのり巻きをくずしながら食べていくと、味が濃くなっていきます、面白いですよ!

 

トッピングの海老や鯛なども食感と風味が楽しめます!?

 

川根茶 520円

タカトシで紹介

タカオーダー

香りを重視するために高温でいれている器もあつあつのお茶!バランスがよくお茶の基準となるような万人受けするお茶!?

お茶は急須でいれ直して3杯まで飲める!

 

伊勢茶 620円

タカトシで紹介

大和田獏オーダー

 

低温でいれる「伊勢茶」は、茶葉を2年間ねかすことで青臭さがなくなり極上のまろやかな口あたり、香りとうま味を楽しめる!

 

番組内で紹介メニュー(イチオシ)

ランチのお食事メニューについて

河野さんが【にぎり寿司780円】を、そして、土屋アナが【バラちらし780円】を平日のランチメニューとして頼まれていました。

小倉白玉最中種付き 650円

あずきの小倉白玉最中種付き

出典元:食ベログ/mie…さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1039796/

イチオシで紹介

小倉白玉最中種付きについて

 

土屋アナオーダー

 

いろいろな組み合わせが楽しめる最中。黒みつ・和三盆・白みつの3種類のミツがあり、お好みでそれぞれをつけて楽しめる。柴漬けの漬物が添えられている

 

食べてみると

最中に小豆、白玉をのせて、最中で上からサンドして、そして、蜜をつけて食べます。すごい軽い最中に、白玉のモチモチっとした食感、それぞれの蜜が味わいをプラスしてくれて、美味しい一品!

 

小倉白玉黒蜜豆乳がけ 620円

イチオシで紹介

河野オーダー

豆乳を泡立てて、その上から

黒蜜がかけられ、小倉、白玉

などがのっている口の中でし

ゅわっととろける食感が心地

よい。

抹茶わらび餅 650円

あずきの抹茶わらび餅

出典元:食ベログ/のっちむさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1039796/

イチオシで紹介

抹茶わらび餅について

わらび餅にたっぷりと抹茶が

まぶされていて、抹茶色がま

ぶしい!お好みで抹茶の蜜を

かけて食べていきます!こち

らは、土屋アナと河野さんの

二人で食べていました。

食べてみると

ストレートのまま食べると抹

茶の渋みを感じる大人な味!

抹茶の蜜を加えると甘みがプ

ラス。今まで食べたわらび餅

の食感ではない、美味しいと

河野さん・土屋アナの二人と

も大満足された様子でした。

しあわせ散歩の江別市野幌エリアで紹介の店舗一覧

道産鶏肉の唐揚げ専門店「二代目とり家」

【二代目とり家】江別の道産鶏肉の唐揚げ専門店!関根流若鶏半身揚げやカレーや弁当などもある!

ライ麦パンなど提供するドイツパンの専門店「ベーカリー・ノイエ」

【ベーカリー・ノイエ】江別の焼き立ての珍しいドイツパン「ライ麦パン」にこだわっているお店!

言葉にできない食感の絶品の和菓子を提供するお店「日本茶甘み処あずき」

【日本茶甘み処 あずき】江別市野幌エリアで、言葉にできない食感の甘味!平日ランチタイムにはお寿司も!?

まとめ

和を楽しめるこちらのお店は、

蜜を好みでつけて食べれたり、

泡立てられた豆乳の食感や、

わらび餅の食感などいろいろ

楽しめるポイントが満載!?

スイーツだけではなく食事メ

ニューもあり、食事からデザ

ートまでここで、機会があれ

ば是非行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます

日本茶甘み処 あずきの店舗情報

店名:日本茶甘み処 あずき

住所:北海道江別市野幌寿町9-8

電話番号:011-375-8764

営業時間:午前10時〜午後7時

定休日:月曜日・火曜日

駐車場:有(店前2台・店裏5台)

関連記事

【木のいいなかま】アツアツ期間限定アスパラのキッシュを提供、鮮度や品質にこだわった美瑛産の季節の野菜を楽しめるレストラン!

木のいいなかまについて 1992年オープン、美瑛駅から車で5 分、オシャレなキッシュを提供する、

記事を読む

【喜茶ゆうご】民家を改装した住宅街にある地元に愛されるカフェ!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「喜茶ゆうご」に ついて・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

スタンピーズの「無水パキスタンカレー」

【スタンピーズ】ランチ激戦区に2018年9月オープン!ワンコインメニューが豊富で、ランチの時間も長い!

スタンピーズ カフェ&ダイニングバーについて 2018年9月オープン、地下鉄東豊 線の札幌駅の直

記事を読む

樽前工房のジンギスカン厚切り

【北海道 樽前工房】種類豊富な味つけ肉!お肉のお得な工場直売所!

北海道 樽前工房について オープンしておよそ8年のお手頃価格 の加工肉の工場直売所。苫小牧の高速

記事を読む

カフェバルハーの外観

【カフェバルハー】サイロ展望台の絶景スポットでゆっくりできるカフェ!

cafe balher(カフェバルハー)について 2017年4月オープン!サイロ展望台の 敷地内

記事を読む

空海(くうかい)の空海セット

【空海(くうかい)】札幌となり恵庭市で炭で焼いた香ばしい絶品豚丼に手打ち蕎麦!?行列必至の人気店!

空海(くうかい)について 2011年10月オープン、札幌のと なり町の恵庭市島松にある車が行

記事を読む

【口福厨房】砂川市で唯一の中華レストラン!リーズナブルな定食が大人気!?

口福厨房について 2009年8月オープン、砂川市で 唯一の中華レストラン「口福厨房 」12号線

記事を読む

【カフェロンポロ】石山通沿い有名店のシェフが独立オープンしたカフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ・ロンポロ」について・駐車場・店内の雰

記事を読む

【パーラートモミ】昭和レトロな雰囲気の中でこだわりの料理やパフェを楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パーラー トモミ」について・駐車場・店 内の

記事を読む

カフェピノキオの「トマトソースパスタ」

【カフェピノキオ】2019年6月21日オープン!ログハウス風のお店でトマト農家が営む新鮮なトマト料理!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ ピ ノキオ」について・駐車場・店 内

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑