【道の駅るもい】地元産にこだわるお店満載!子どもから大人まで楽しめる!
公開日: :
最終更新日:2020/07/29 洋食・中華・和食・焼肉, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「道の駅る
もい」について・駐車場・敷地
内の雰囲気・おすすめのメニュ
ーなど充実した内容でお届けし
ます☆
道の駅るもいについて
出典元:公式HP/道の駅るもい
2020年7月11日オープン!
札幌から車で2時間ほどの場所で
日本海側に位置する港町、ドライ
ブシーズンにぴったり、オロロン
ラインの道中にある道の駅!
道の駅から少し目をうつすと留萌
港を見ることができるロケーショ
ンも最高!
入口には留萌の数の子のキャラク
ター「かずもちゃん」が出迎えて
くれます!
道の駅敷地内には、パークゴルフ
場やドックラン、さらにはフリス
ビーや縄跳び、お子さんがのれる
車など遊具の無料貸し出しも行っ
ている!
留萌の道の駅には6つの店舗があ
り、留萌産にこだわったグルメな
どを満喫できます!
紹介されたテレビ番組一覧
イチオシで放送(2020.07.28)
2020年07月28日に、イチオシの
「道の駅最新スポット!絶品グル
メ&いまが旬の食材」のコーナー
で紹介されていました。
どさんこワイドで放送(2020.07.16)
2020年07月16日に、どさんこワ
イドの「どさんこ応援キャラバン!
最新の道の駅!テレビ初生潜入」
のコーナーで紹介されていました。
道の駅るもいの駐車場
あります。
100台もの広い専用の無料駐車場
があります、車移動中心の方も気
軽に利用できるので便利です!
北海道良水 道の駅店について
たこ焼き・たこザンギ・たこ飯し
・たこ揚げなど留萌でとれたタコ
をやわらかく仕上げてふんだんに
入れているタコづくしのメニュー
を楽しめる!
北海道良水 道の駅店のおすすめメニュー
『たこ飯し 550円』は、パッケー
ジがタコの絵のかわいらしいデザ
イン!ゴロゴロとタコが入ってい
る弾力ありやわらかいタコを味わ
える。
『たこ焼き(8個入り)500円』は、
中にはタコが2個も入っていて、
贅沢なタコ焼き!
番組内で紹介されたメニュー
【むさし家】にしん親子弁当 900円
イチオシで紹介
留萌駅構内で販売している予約し
ないと食べれない幻の駅弁として
大人気の弁当を道の駅で食べれる
甘く煮たニシンと数の子がはいっ
た贅沢な一品!
【ぷろぺら】数の子ドッグ 702円
イチオシで紹介
数の子ドッグについて
ルルロッソの小麦粉でパンを作っ
て、留萌で加工した数の子のチー
ズやレタスをはさんでいて留萌の
黄金岬の波と岩を表現している!
食べてみると
レタスのシャキシャキの食感と数
の子の塩味がマッチした美味しい
サラダパン!
王様の苺(シングル)320円
道の駅に留萌のお菓子屋さんの「
ルモンド道の駅店」があります!
いちごの甘酸っぱさが口の中に広
がる!そして、なんといってもい
ちごの味が濃くなめからな口あた
りが夏にピッタリ^^
プリンセスポアール(洋なし味)320円
増毛産のパートレットという洋ナ
シを使ったジェラート!
洋なしの芳醇な香り口に広がるさ
っぱりとしていてさわやかな味わ
い!
たこ天(1枚)380円
出典元:公式HP/道の駅るもい 参考画像
道の駅に昔ながらの手造りの味「
鈴木かまぼこ道の駅店」がありま
す!
注文してから揚げたてを提供して
くれる留萌特産のたこのかまぼこ、
厚みがありもちもちでプリプリっ
とした食感にたこの良い香りを楽
しめる!
ルルロッソパスタ ナポリタン 648円
留萌管内で生産している小麦 “ル
ルロッソ” でつくったパスタを提
供している道の駅内の「留萌カフ
ェぷろぺら」では、昔ながらの懐
かしいナポリタン味が食べれる!
平たい麺でもちもちっとしていてコ
シがあり、ソースがからみやすくな
っている!
固すぎるプリン 400円
出典元:公式HP/道の駅るもい
固すぎるプリンについて
新型コロナの影響で売り上げ不振
・・・自動販売機を設置すると大
好評!!
自動販売機でプリンを販売してい
るが、固めにつくっており、自動
販売機で買ってもくずれないよう
になっている!
他にもティラミス・レアチーズケ
ーキ・いちごケーキ・チョコケー
キなどここでしか購入できない限
定商品を販売している!
食べてみると
スプーンでつついてみると通常の
プリンより固めなのがわかる!
口にいれると固すぎるというほど
ではなく、ほどよいもっちり感と
弾力にたまごの甘みがふわっとし
てくる美味しいプリン!
まとめ
飲食店が留萌産にこだわったメニ
ューを提供しているお店が並び食
事系からデザートまで楽しめます^^
遊具の無料貸し出しも行っている
ので子どもと一緒に家族で楽しめ
る道の駅っていう感じで、こうい
う所も少ないのでいいですね♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
道の駅るもいの店舗情報
店名:道の駅るもい
住所:北海道留萌市船場町2丁目114
電話番号:0164-43-1501
営業時間:午前9時〜午後7時
定休日:店舗による
駐車場:有(100台)
関連記事
-
【フルティコ余市】イチモニの「里里コンビ今回はどこへ?」のコーナーで紹介されていました。
フルティコ余市について 2018年12月20日に「冬の余市グルメ満喫旅」を テーマにこちらを訪れ
-
【ポパイ】新得町にある十勝の景色を楽しめるカフェレストラン!
小さな森のレストラン ポパイについて もともと帯広でお店を出していて、9年 前にここの景色に魅せ
-
【ポップタイガー】一人でも気軽に入れるカフェのようなオシャレなスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ レー ポップタイガー」・ 駐車 場
-
【札幌市役所 地下食堂】清涼感ある日本庭園も!お役所食堂で得ランチ!
札幌市役所 地下食堂について 西2丁目地下歩道と札幌市役所が直結し ているためより便利に行く事が
-
【らーめんきちりん】人気の絶品塩ラーメン!手稲・石狩・新琴似に店舗展開!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん きちりん」について・駐車場・
-
【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!
KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)について 2019年6月30日オープン、銭函海 水
-
【緑花 (ルファ)】イチモニの「大満足!”食べ放題ランチ” 特集」で紹介されていました。
緑花 (ルファ)について 2018年12月14日に「年忘れのプチぜい沢 ホテルの 食べ放題ランチ
-
SAPPORO餃子製造所 皮がモチモチ中がジューシー 肉汁たっぷり 美味しい餃子
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「SAPPORO 餃子製造所」について・駐車
-
【スタンピーズ】ランチ激戦区に2018年9月オープン!ワンコインメニューが豊富で、ランチの時間も長い!
スタンピーズ カフェ&ダイニングバーについて 2018年9月オープン、地下鉄東豊 線の札幌駅の直
-
【ザ ラニカワ】札幌でハワイの雰囲気の中で本場のハワイアンカフェ!?アサイーボウルが人気(^^♪
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ザ・ラニカウ」 ・駐車場・店内の雰囲気・お