【和田珈琲館】百合が原公園エリア!自家製のランチ・デザートを提供するカフェ!
公開日: :
最終更新日:2020/06/27 カフェ・喫茶, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区) カフェ, 東区
和田珈琲館について
オープン6年目、東15丁目・屯
田通り沿い、マスターの和田さ
んが、コーヒーの他にもランチ
やデザートを手作りしている。
カウンター席・テーブル席があ
りお昼時になると、店内はお客
さんでいっぱいになる。雑貨も
販売しているので、食べて・見
て楽しめるお店!おすすめのメ
ニューなどを紹介します☆
出典元:食ベログ/名無し2さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1009103/
みんテレのテレビ番組で放送(2019.08.28)
2019年8月28日に、みんテレの
「明るい散歩 百合が原公園エ
リアの絶品スイーツ!」のコー
ナーで、花とスイーツに囲まれ
た百合が原公園エリアを散歩中
に訪れていました。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【ランチ】和田珈琲館プレート 1100円
出典元:食ベログ/名無し2さん 他の月の月替わりメニュー
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1009103/
和田珈琲館プレートについて
ランチタイム数量限定!(月替
わり)かぼちゃのデパ地下デリ
風・炊き込みいなりご飯・ラン
チプレートのデザートは、マス
ター手作りのコーヒーゼリー今
一部取り上げげましたが、少し
づつとにかく品数が多い、特に
女性は喜ばれそう!
食べてみると
かぼちゃのデパ地下デリ風は、
ホクホクした甘さのかぼちゃ
冷製で冷たく夏にピッタリ!
炊き込みいなりご飯は、いな
りの揚げやヒジキも入ってい
て、ご飯が酢飯で、口の中に
入れるとほどよい甘みのお稲
荷さんの要素を感じる健康に
よさそうな一品!
カフェチーズケーキセット 800円
出典元:食ベログ/ゾーイ☆さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1009103/
カフェチーズケーキセットについて
セットの飲み物は、コーヒー・
紅茶・ハーブティーから選択!
コーヒーを選んでいました。ケ
ーキは、自家製のコーヒー味の
レアチーズケーキ!なかなか珍
しいですね!上にはクリームが
のっている!
食べてみると
チーズケーキの酸味と甘みと
ともに、同時にコーヒーの風
味を感じられる!コーヒーと
の相性はもちろん抜群!
和田珈琲館ブレンド 480円
苦味がありながら、スッキリ
とした味わいが特徴のこだわ
りコーヒー!
明るい散歩 百合が原公園エリアで紹介の店舗一覧
甘みものから定食まで充実したメニュー楽しめるカフェ「太郎茶屋鎌倉」
手作りランチやデザートが人気のお店「和田珈琲館」
石材屋が営むソフトクリーム店「アイスの城」
https://syokumansai.com/ice-castle/
まとめ
定食メニュー・ケーキ・パフ
ェなど、それぞれ、種類豊富
に用意されていて、選ぶ楽し
みがあります。店内は雑感な
ども置いてあり、こちらを見
ながら楽しめる!ボックス席
もあり、ゆっくり過ごせるス
ペースがあるのはうれしいで
すね!機会があれば行ってみ
たい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:和田珈琲館
住所:北海道札幌市東区北49条東16丁目7-3
電話番号:011-785-5778
営業時間:午前10時〜午後9時
定休日:日曜日
駐車場:有
関連記事
-
【南平ダブル】昼は30種類と豊富な惣菜の定食屋さん!夜は居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「南平(なんぴら)ダブル」について
-
【手打ちそば さくら本店】平岡公園近く!黒松内町奈川のそば粉の極太縮れ麺!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「手打ちそば さくら」について・駐
-
【カラバトカリー】石山通沿いメニューはパキスタンカレー1種類のみ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カラバト カリー」について
-
【ウェンズデー カフェアンドベイク】昭和初期の倉庫をリノベーションした素敵な雰囲気のカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ウェンズデーカフ ェアンドベイク」について
-
【月寒あんぱん本舗 総本店】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。種類豊富な月寒あんぱん・月寒あんぱん復刻版・月寒ドーナツなどあり!?
月寒あんぱん本舗 総本店について 2019年2月18日に放送されていました。 明治39年創業の老
-
【cafe スロープ】絶景をながめながら、札幌軟石の窯で焼く絶品パンを提供する一軒家カフェ!?
cafeスロープについて 2015年10月オープン、元同僚だ ったという仲良し二人が営むお店
-
【木多郎】澄川に本店をもち王道トマトベースの元祖スープカレー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「木多郎」について・駐車場・店内の雰囲気・おす
-
【ココロ スコーン カフェ】北区北24条エリア!道産小麦のサクサクで中しっとりの自家製スコーンをカフェスペースで!!
ココロ スコーン カフェについて スコットランド発祥と言われるイギ リスのパン「スコーン」が楽し
-
【パーラートモミ】昭和レトロな雰囲気の中でこだわりの料理やパフェを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パーラー トモミ」について・駐車場・店 内の
-
【フルールド・オリーヴ】三つ星レストランで修行した本格フレンチレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フルール ド・オリーヴ」に