【RAMEN RS 改】ハナタレナックス放送!板前で修業した経験をもつ店主のこだわりラーメン!
公開日: :
最終更新日:2021/09/09 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「RAMEN RS 改」
について・駐車場・店内の雰囲気・
ハナタレナックスやタカトシランド
で紹介したメニュー・おすすめのメ
ニューなど充実した内容でお届けし
ます☆
目次
RAMEN RS 改(ラーメンアールエスかい)
2017年オープン
ラーメン通が清田区で最も美味しい
とオススメする!
2014年中央区でラーメンがメインの
カフェとして開業し、2017年に清田区
でラーメン専門店としてオープン!
板前の修業をしていた経験をもつ店主
のいでたちが、どことなくそのような
雰囲気をかんじます!
店内は、木のぬくもりを感じる温かい
雰囲気でカウンター席と4人用のテー
ブル席がなどあり、一人でも家族連れ
でもゆっくり食事ができそうな雰囲気!
板前で身につけた和食の技術とラーメ
ンをたべ歩いて追及した理想の味を兼
ね備えた一杯!
紹介されていたテレビ番組一覧
ハナタレナックスで放送(2019.11.29)
2019年11月06日に、ハナタレナ
ックスの「KING OF RAMEN ナッ
クスが選ぶ究極の一杯」のコー
ナーで紹介されていました。
タカトシランドで放送(2018.06.22)
2018年6月22日に、発見!タカ
トシランド「緑豊かなマチ札幌・
平岡エリア」のコーナーで、ト
シ・武井壮ペアで訪れていまし
た。
RAMEN RS 改の駐車場
あります。
専用の無料駐車場があるので、
車移動中心の方でも気軽に行
くことができるので、便利で
す!
店名の由来について
店名の「RS」は、店主の苗字の川
南さんからきている!
「River South」の日本語に訳すと
川と南になるので、英語の頭文字
をとってRSという店名になってい
る!
RAMEN RS 改 ご主人の経歴こだわりなど
2017年に現在の場所に移転して再出
発した元板前だったご主人のこだわりの
探求。おもてなしの心、そして職人技で
見せる盛り付けの美しさ。ラーメン通に
名高い名店。
番組内で紹介メニュー(ハナタレナックス)
【おすすめ】背脂中華そば 700円
出典元:食ベログ/RAMEN RS 改:eihokaさん
背脂中華そばについて
店主おすすめ!大は800円で食
べれます!
スープには背脂がういていて具材はシ
ンプルにメンマ・チャーシュー2枚・ネ
ギチャーシューは食感も味わいもこと
なる2種類をつかっている!
麺は、ひと玉ずつ手もみをしてスープ
によくからむ複雑な食感を生み出す平
打手もみ麺を使用!
スープについて
タレにつかっているのは風味の異なる
3種類のしょうゆをブレンド丸い香り
と深い味わいを楽しめる!
チャーシューについて
特製のしょうゆダレで6時間かけて
作ったトロトロの豚バラ肉と窯に吊
るして1時間半じっくり火を通した
豚モモ肉の2種類つかっている!
食感も味わいもことなるチャーシュー
がラーメンをより一層引き立てる!
食べてみると
スープは、醤油の味が複雑で奥がふか
いさっぱりしているけど、しっかりコ
クがある!
そして、余計な油分を抜いた背脂が旨
味を加え産地にもこだわった出汁で豊
かな風味を楽しめる!
チャーシューは、しっとりとしていて
うすいにもかかわらず香ばしさが、す
ごい出ている!
麺はモチモチっとしてスープとの相性
抜群、喜多方ラーメン並の加水を感じ
る!
うまさをを極限まで出している至極の
一杯!?
番組内で紹介メニュー(タカトシランド)
鶏出汁醤油 600円
出典元:食ベログ/RAMEN RS 改:macponさん
武井オーダー
きれいな見た目のラーメン香りがいい
独特のコクととろみがあり深みを感じる
。トロミのあるスープがストレート麺に
からみ美味しいラーメン。
背脂中華そば 700円
トシオーダー
平打ち手もみ麺。こちらは縮れ麺で麺の種
類がちがう。平たい麺に背脂がからみおい
しいラーメンに仕上がっている。
RAMEN RS 改 メニューについて
≪らーめん≫
鶏出汁醤油 600円
鶏出汁艶塩 620円
煮干し中華そば 650円
背脂中華そば(並)700円
背脂中華そば(大)800円
魚介白湯 780円
鶏出汁02 650円
≪トッピング≫
チャーシュー 200円
メンマ 100円
味玉 100円
替え玉 100円
ライス 100円
ラーメンは7種類・ご飯ものはライスのみ
シンプルなメニュー構成ですよ(^^♪
これはこれでわかりやすくていいです
けどね♪
個人的に気になったメニュー
【おすすめ】魚介白湯 780円
出典元:食ベログ/RAMEN RS 改
ぱっとみは濃厚さが全面にでている
スープ。オススメ表示と表示がある
ので気になってこちらをピックアッ
プしてみました(^^♪ 初訪は無難に
こういう所に目がいってしまいます
ね(笑)
タカトシランドの緑豊かなマチ札幌・平岡エリアで紹介の店舗一覧
ランドマークとなる平岡公園は季節と
もなると、およそ1200本の梅が咲き
誇る道内屈指の梅の名所、札幌中心
部から車でおよそ30分、閑静な住宅
街が広がる、緑豊かなマチ
見た目からきれいに盛り付けされた人気のラーメン屋「RAMEN RS 改」
カレーの本場で修行した店主が作るスープカレー「ショルバー」
洋菓子を中心に焼菓子や季節限定のソフトクリームを提供「レクラン ドゥ ルコルテ」
土鍋ごはんとワッフルを同時に楽しめるお店「カフェリーノ」
KING OF RAMEN ナックスが選ぶ究極の一杯で紹介の店舗一覧
有名グルメ情報誌編集者・人気ラー
メンブロガー・有名ラーメン店店主
など北海道のラーメンを知り尽くし
たラーメン通にアンケートを実施し、
それぞれの区からナンバー1を選出!
大泉洋さんの同級生が営むラーメン店「らーめんひなた」
見た目からきれいに盛り付け人気のラーメン屋「RAMEN RS 改」
すみれの意思を引き継ぐのラーメン屋さん「眞麺 穂高」
看板メニューのこだわり塩ラーメンが絶品「らーめん きちりん」
まとめ
この店ほど丁寧にスープをとっていて
るお店はないんじゃないというぐらい、
こだわっていて、スープを飲むだけで
も価値のありますよ^^
これだけこだわって作られたラーメンが
リーズナブルな価格で食べれるのも魅力
ですよ!是非おすすめのラーメン屋さん
です!
今日はここまでです。最後まで読んでい
ただきありがとうございます。
店舗情報
店名:RAMEN RS 改(ラーメンアールエスかい)
住所:北海道札幌市清田区平岡1条4-2-11
電話番号:011-376-0370
営業時間:午前11時〜午後2時30分L.O.
※スープ・食材がなくなり次第終了
定休日:火曜日
駐車場:有
関連記事
-
【月寒あんぱん本舗 総本店】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。種類豊富な月寒あんぱん・月寒あんぱん復刻版・月寒ドーナツなどあり!?
月寒あんぱん本舗 総本店について 2019年2月18日に放送されていました。 明治39年創業の老
-
【スープカレーポレポレ】タカトシランドで放送。海外経験から生まれたスープカレーを提供するスリランカカレー店。
スープカレーポレポレについて 1978年オープン、白石区の東北通 沿いにある。かつて2年間で世界
-
【厚肉焼肉ホルモン 牛SUKE】ワンコインで楽しめるボリュームたっぷり破格の焼肉店!
厚肉焼肉ホルモン 牛SUKEについて 2018年10月オープン、地下鉄東 豊線の月寒中央駅1番出
-
【キッチンコネル】ブランチ札幌月寒にパン職人が作るお惣菜屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチン コネル」について・駐車
-
【柳華亭】定番から変わり種まで種類豊富な老舗ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「柳華亭(りゅうかてい)」について
-
【朝つゆ】北海学園近く気軽に立ち食いそば・うどん・もつ煮を食べれるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「朝つゆ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【やきいも工藤】タカトシランドで放送。札幌市南区!種類豊富なやきいも!安納芋などネットリ系の濃厚な甘味を楽しめる!
やきいも工藤について 創業20年、札幌市南区の石山通 沿いの人気のやきいも屋さん! かつてご夫
-
【手打ちそば さくらの定食屋】2019年7月19日にブランチ札幌月寒に先行オープン!清田区に本店をもつ人気蕎麦店による定食屋!
手打ちそば さくらの定食屋について 2019年7月19日にブランチ札幌月寒内 に先行オープン、紋
-
【サッポロラーメンハチ】時計台近くの人気ラーメン屋さん朝ラー開始!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロラーメンハチ」につい
-
【トマト麺 Vegie(ベジィ)】発見!タカトシランドの「地下鉄白石駅エリア」のテレビ内で紹介。トマトベースの濃厚なスープのトマト麺が絶品!
トマト麺 Vegie(ベジィ)について 2019年4月19日に放送され、発見! タカトシランドの