【LAWSON】悪魔シリーズから1月22日「悪魔のパン」新発売
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 ローソン
目次
悪魔のパン 新発売
ローソンで悪魔シリーズとして
先週の「悪魔の焼うどん」に続き
1月22日に発売されたのがこちらの
「悪魔のパン」「悪魔トースト」と
ともにこちらを買いに、早速ローソ
ンに行きました(^_-)-☆
パンのコーナーに行くとずらっと
こちらのパンと「悪魔のトースト」が
仲良くならんでいるでは
ないですかあ買って帰ります♪
LAWSON 悪魔のパン 150円(税込)
悪魔のパンについて
ローソンで購入
・希望小売価格 150円(税込)
・カロリー 335kcal
・内容量 1個
表面
裏面
袋をあけてみると
パンには揚げ玉がちりばめられていて、マヨネーズ、そして、真ん中に直線にかかっている青のり、
パンには麺つゆもかけられている。焦げ目がついていて食欲をそそります^^
悪魔のパン 食べてみると
ふわっと青のりのいい香りがしてきま
す。食べると揚げ玉の軽くサクっとした
食感そして風味、そしてマヨネーズや青のり、
かつお節、麺つゆの味わいが口いっぱい
に広がり和風のパンですね^^
少し濃い目の味わいかなあ〜普通に美味しい
けどトーストほどの美味しいさのインパク
トはなかったかな〜
悪魔のパン トースターで温めると
揚げ玉がしなっとして、パンはやわらかく
なりチーズがとろっととけて青のりの風味
が少しお好み焼きを思い出すような雰囲気
に温めるとなります。こちらのパンに関し
ては、温めても温めなくてもそれぞれ、
いいところがあるような感じでした♪
悪魔シリーズ 他の商品
悪魔シリーズの大ヒット商品「悪魔のおにぎり」
https://eka61.com/akumanoonigiri/
悪魔シリーズの焼きうどんとして「悪魔の焼うどん」
https://eka61.com/akumanoyakiudon/
悪魔のシリーズのトーストとして「悪魔のトースト」
関連記事
-
【VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)】イチモニ 「人気パンランキング&新メニュー」のテレビ番組内で紹介。モーニングセットもあり、朝食から楽しめる!?アピアグルメラリー対象店舗
ヴィ・ド・フランス アピア店(VIE DE FRANCE) 2018年11月20日に放送されて
-
【辛いラーメン14】今日ドキッの「2019年に札幌で流行!?専門家が太鼓判のラーメン」の番組内で紹介。注目のスパイスラーメン
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「辛いラー メン14」について・
-
【定食酒場食堂】白石区にあるワンコインで激安グルメを食べれる!北海道で最強の激安店!288円の日替わり定食など!
定食酒場食堂 札幌店 ワンコインでおつりがくる激安定食 を提供する白石区栄通にある "定食
-
【厚岸漁業部 祐一郎商店】シタッテサッポロにある昼にはランチを楽しめる居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「厚岸漁業 部 祐一郎商店 」について・駐
-
【おにぎり屋 大通店】冷めても美味しい手作りおにぎりを安く食べれる!
おにぎり屋 大通店について オープンして2年目、店前のショーケ ースにはいろんな種類の具材がはい
-
【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ
-
【居酒屋 入幸】西区・福井の昼はランチ・夜はカラオケ居酒屋を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「居酒屋入 幸」について・駐車場・店内の
-
【お米フレンド47nico】全国ご当地グルメとご飯のおとものお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「お米フレンド47nico(フォー
-
【パフェデルマー】札幌市中央区のパフェ・タピオカ・火鍋ラーメンを提供する土日限定間借り営業!
パフェデルマーについて 2018年9月にオープン、パフェ と盆栽タピオカミルクと火鍋 ラーメン
-
【コンガリーナ】今日ドキッ「冬でも並ぶ大人気グルメ 格安クロワッサン専門店」で紹介されていました。
※追記2019/01/09 どさんこワイドで紹介されていたので、追加しました。 コンガリーナとは