【LAWSON】悪魔シリーズから1月15日 リニューアル「悪魔のおにぎり」新発売
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉 ローソン
目次
悪魔のパン 新発売
ローソンで悪魔シリーズとして
1月15日に発売されたのが、前回紹介した
「悪魔の焼うどん」そして、リニューアル
して新発売された今回買いに来た、
リニューアル「悪魔のおにぎり」ともに
こちらを買いに、早速ローソンに行きま
した(^_-)-☆
おにぎりのコーナーに行くとずらっと
以前の悪魔のたぬきのイラストにねぎやごま油を持っている
絵がプラスされていますよお〜これは以前のおにぎりにプラ
スされた素材が絵で表現されている模様です(^^♪
LAWSON 悪魔のおにぎり やみつきパワーアップ 110円(税込)
悪魔のおにぎりについて
ローソンで購入
・希望小売価格 110円(税込)
・カロリー 210kcal
・内容量 1個
表面
裏麺
袋をあけてみると
ねぎがおにぎりに含まれています♪
そして、青のりにごま油の香りが
ふわっとしてきます^^
悪魔のおにぎり 食べてみると
しっかりとごはんにしみた醤油タレの
味わいに前回と同じ青のりの風味が
香り、そして前回と違うのは、プラス
ごま油の味わいをかんじコクがさらに
アップされています^^ ネギは入って
いるけど特にネギの味わいは感じません
前回よりパワーアップした「悪魔のおに
ぎり」は一層おいしかった(^^♪
レンジで温めてみると
出来立てのおにぎりに近いような温かく
ほかほかの味わいがほっとします^^
この時期、冷たくなりがちなおにぎり
は少し温めたほうがいいねえ
でも、冷たくても、おにぎりに対する
味のしみこみはしっかりとしているので
好きです♪
悪魔シリーズ 他の商品
悪魔シリーズの大ヒット商品「悪魔のおにぎり」
LAWSON 悪魔のおにぎり 110円 おにぎり界の歴史が変わった シーチキンマヨネーズをこえた日 さらに 悪魔のご飯も近日発売
悪魔シリーズの焼きうどんとして「悪魔の焼うどん」
悪魔のシリーズのトーストとして「悪魔のトースト」
悪魔のシリーズの和風のパンとして「悪魔のパン」
関連記事
-
【ガノン フローリストギャラリー】ハーブとハンバーグの異空間レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ガノンフ ローリストギャラリー」につい
-
【トラットリアクボーノ】西区山の手の手作りこだわる穴場イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クボーノ」 について・駐車
-
【札幌串天ゆる木】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「札幌グルメなトレンド大調査」のテレビ番組内で紹介。女性も入りやすい飲み屋。串天などのおつまみもこだわり!?
札幌串天ゆる木について 2019年3月9日に放送されていました。 昨年の6月に札幌駅前にあるオフ
-
【ラーメン優月】みんなのテレビで「ラーメン店だけどカレーもウマイ!穴場店」として紹介されていました。厚切りカツカレーが絶品!!
ラーメン優月について 2018年11月21日に放送されていました。 新しくなった苗穂駅を散歩
-
【なか卯 宮の森東店】24時間営業のうどんや親子丼など利用しやすい便利な日本全国にあるおなじみ外食チェー ン店
夜のなか卯 0時すこし前の時間帯夜にお腹が空い たので、食べに行こうと思ってもなか な
-
【牛屋 江戸八】イチオシで「牛肉グルメ続々登場すきやきの名店」のテレビ内で紹介 札幌の清田にあるすき焼きやしゃぶしゃぶのお店 イチオシ特典
牛屋 江戸八について 2019年1月31日に放送されていました。 創業28年、清田区の羊ケ丘通り
-
【さっぽろばんけいスキー場】夏場楽しめる朝採れ野菜を使ったバイキング(ベルクヒュッテ)、野菜直売所では新鮮野菜を販売!
さっぽろばんけいスキー場について 札幌中心部から車で、およそ20分 の距離にある、『さっぽろばん
-
【ココス平岸店】2018年9月26日 どさんこワイドで『人気チェーン店の最強モーニング』として紹介
ココス平岸店 ココス全国47都道府県にすべてにお店を展開!! 全部でおよそ600店舗。北海道には
-
【しゃぶしゃぶれたす札幌駅前店】イチモニで「女性に大人気!進化したしゃぶしゃぶ」で紹介されていました。
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「しゃぶし ゃぶれたす」について
-
【ラツヤ・トレトゥール】中島公園周辺!洋風の惣菜テイクアウト専門店!
ラツヤ・トレトゥールについて 洋風の惣菜専門店!オーナーシェ フは、テイクアウトに強いこだわ