【コッペん道土】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」として特集されていました。
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 みんなのテレビ, パン
目次
コッペん道土について
2018年12月5日に放送されていました。
道南の木古内町の道の駅「みそぎの郷きこない内」
の中にある大人気のコッペパン専門店。今年3月に
横浜市に3号店をオープンし、全国にもその名が広
がっている。コッペパンへの生地のこだわりやこち
らのお店のオススメこっぺぱんなどを紹介していき
ます。
コッペん道土のコッペパンの自慢は
※ちなみにこの画像は、ひな祭りのイベント期間限定
で提供されたもの
店内調理された、ボリュームたっぷりのコッペパン
このスタイルが多くのお客さんを引きつけている。
ぷっくりとしていて、これは食べ応えありそうです。
1個でもお腹いっぱいになりそうなボリューム!!
どのようなお客さんが多い
「開店直後は(新幹線など)工事現場の作業員の方が
買っていくことが多い。日中だと新幹線に乗る方が
買っていく。」駅が近いから、客層も新幹線にかか
わっている方や新幹線に乗客するお客さんがおのずと
多くなる感じなんですね。
コッペん道土のコッペパンの生地の特徴
コッペパンの生地には「道産小麦『ゆめちから』を配合」
ボリュームのあるおかずにも負けないもっちり食感
お客さんのコメント
・(コッペパン)は買えない時もある。もっちりとした
パンに特徴があり、普通のパンとは違う。
コッペん道土のオススメメニュー
シェフの日替わりメニュー
この日は「はこだて和牛コッペ 580円」
地元の特産はこだて和牛などを使った、ちょっと
贅沢なコッペパンなどを楽しめます。
コッペパンに和牛のお肉を使うなんて、昔の素朴な
コッペパンのイメージがあるから、なおさら贅沢な
コッペパンにかんじるな。
他のコッペパン屋さんは
みんなのテレビで紹介されていた。他のコッペパン屋一覧
『コッペスター』☜リンクあり このコッペパン屋さんは80種類以上
も豊富に取り揃えてありあえて、小ぶりに作ることで何個も食べられ
るサイズ感になっている。
『コッペボックス』☜リンクあり。こちらは東急百貨店の地下1Fの飲食店
フロアにはいっています。2018年11月にオープンしたばかりのコッペパン
専門店。
まとめ
道南方面に本店があって、札幌を経由せずに
横浜に2店舗だしてしまうなんて、さびしい限
りですよ(笑)北海道で少し拡大してから関東
進出してほしかったなっていう思いはあります
けど、そうなってしまったものはしょうがない。
木古内町は遠いけど、函館方面に行った際には
立ち寄ってみようかな。最後まで読んでいただ
きありがとうございました。
詳細情報
店名:コッペん道土(どっと)
住所:北海道上磯郡木古内町字本町338-14 道の駅みそぎの郷 きこない 1F
電話番号:01932-6-7210
営業時間:午前10時〜午後6時
定休日:不定休
駐車場:道の駅無料パーキングあり
関連記事
-
【西屯田通りスープカレー本舗】みんなのテレビ「スープカレー誕生の秘密 “異色コラボ” が大人気」の番組内で紹介
西屯田通りスープカレー本舗について 2018年12月19日に放送されていました。 札幌の中央
-
【ORGALI(オーガリ)】新鮮野菜がおいしい自然派レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ORGALI(オーガリ)」につい
-
【CAFE YOSHIMI(カフェヨシミ)】赤れんがテラス地下にある、朝から絶品オムライスや 肉厚のヒレカツサンドを楽しめるカフェ!
CAFE YOSHIMI(カフェヨシミ)について 2014年8月オープン、赤れんがテラ スの地下
-
【浜ちゃんぽん三八飯店】長万部に本店!ボリューム満点のメニューを提供する名物アンカケ焼そばが人気のお店!
浜ちゃんぽん三八飯店 白石店について 白石の旧白石区役所近く、長万 部に本店があり札幌では手稲と
-
【アリス】ウリは50種類以上のスイーツメニュー!!食事系メニューも充実♪
アンド スウィーツ! スウィーツ! ビュッフェ ! アリスについて 店名長いので以下アリスと呼
-
【Armor(アルモーレ)】タカトシランドの宮の森エリアで放送!ガレットと生簀のあるフレンチ!新鮮な魚介を使った料理を提供する!
アルモーレ ガレットと生簀のあるフレンチについて 出典元:インスタグラム/アルモールガレットと
-
【洋食屋マンジャーレ タキナミ】小樽の地元食材にこだわった人気洋食屋さん!有名寿司店大将オススメ「小樽産ウニのスパゲッティ」
洋食屋マンジャーレ TAKINAMI(タキナミ)について おたる政寿司から徒歩15分ほど 小樽運
-
【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチングリズリー」について・駐
-
【パスタの店 プリモ】厚別南公園エリア!自家製の絶品トマトソースで作るピザやパスタなど人気のイタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パスタ店 プリモ
-
【チーズ&カフェ カプリーノ】すすきのに札幌発ヨーロッパ産チーズ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カプリー ノ」について・駐車場・店内の