【ウッドバック】カレー激戦区の洋風居酒屋でお得に種類豊富なカレー!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ウッドバ
ック」について・駐車場・店内
の雰囲気・おすすめのメニュー
など充実した内容でお届けしま
す☆
目次
ウッドバックについて
地下鉄南北線の北18条駅すぐ近く
にある世界のビールと手作りの料
理を提供している洋風居酒屋!
店内は、木を貴重とした山小屋風
の雰囲気でカウンター席やテーブ
ル席などが並び、一人でも友人知
人と一緒にゆっくりと食事を楽し
める空間!
メニューは、充実したカレーメニ
ューやハンバーグ・ラムステーキ
もありランチにはお得に楽しむこ
とができる!
イチオシで放送(2020.08.25)
2020年08月25日に、イチオシの
「北18条駅!名店・新店カレー激
戦区!」のコーナーで紹介されて
いました。
ウッドバックの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思わ
れるかもしれません。車の際は近
隣の有料駐車場を利用する事にな
ります。
交通機関は、地下鉄北18条駅から
歩いて3分ほどのところにあり交
通機関アクセスは便利です!
番組内で紹介されたメニュー
【ランチ】ラムステーキ定食 900円
メイン+ライス+味噌汁+サラダ+小鉢付き
ライス大盛無料!鉄板の上には厚
切りにしたラム肉 120gともやし・
キャベツ、レンコン、人参などの
焼き野菜がのっています!タレは
おろしポン酢が用意されている!
食べてみると
ラム肉にタレをつけて食べると、
お肉のやわらかさとさっぱりとし
たタレが相性よくマッチ!
これだけでも食べ応えありますが、
ライス大盛り無料で注文すればさ
らにお腹いっぱいに食べれる男性
も大満足の一品♪
【ランチ】ラムすじカレー 800円
ラムすじカレーについて
カレー+サラダ+スープ付き
ラム肉を2〜3時間煮込み、10種類
のスパイスがはいっているちょっ
と黒っぽい見た目から濃厚そうな
「ラムすじカレー」
食べてみると
最初は甘みをかんじラムのお肉か
ら凝縮されたうま味、後からしっ
かりとしたスパイシーな辛味がか
んじられる病みつきになるカレー!
【ランチ】チーズオムライスカレーソース 850円
出典元:facebook/ウッドバック
チーズオムライスカレーソースについて
カレー+サラダ+スープ付き
千歳産の卵を贅沢に3個つかった
特製ビーフカレーソースがたっぷ
りとかかっているオムライスカレ
ー!
食べてみると
ふわふわっとしたオムレツにチー
ズがとろっとしてコクのあるカレ
ーがマッチした絶品メニュー!
北18条駅!カレー激戦区!で紹介の店舗一覧
こだわりのスパイシーカレー専門店「Dale Dale!(ダレダレ)」
世界のビールやお得なランチを楽しめる洋風居酒屋「ウッドバック」
大人気のルーカレー屋さんチーズオムレツカレーが人気「クロック」
まとめ
夜は洋風居酒屋という事でイタリ
アンメニューとワインなどのお酒
の組み合わせを楽しむ事ができ、
ランチにはお得にボリューミーな
本格的な料理を食べれる^^
店内が、なかなか雰囲気があるの
でこちらの空間と一緒に楽しむこ
とができる!
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
ウッドバックの店舗情報
店名:ウッドバック(Wood Back)
住所:北海道札幌市北区北十七条西3丁目1-18 第5富士ビル 1F
電話番号:011-707-7661
営業時間:午前11時〜午後2時/午後6時〜午後9時30分
定休日:日曜日
駐車場:無
関連記事
-
【ターメリック】札幌市・南区のカレーのテイクアウト&量り売りの専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ターメリ ック」について・駐車場・店内
-
【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!
くいしんぼうの店「おおみや」について 1988年創業、ランチの定食50食が 毎日1時間30分ほど
-
【羊肉世界 怪獣ディストピア】人気餃子店「エリザベス」の台湾料理専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「羊肉世界怪獣ディストピア」につい
-
【札幌市役所 地下食堂】清涼感ある日本庭園も!お役所食堂で得ランチ!
札幌市役所 地下食堂について 西2丁目地下歩道と札幌市役所が直結し ているためより便利に行く事が
-
【yucana(ユカナ)】洞爺湖に古民家カフェ本格ベトナム料理を楽しめるお店!
yucana(ユカナ)について 2013年9月オープン、洞爺虻田 線(道道578号線)沿いのとう
-
【士別バーベキュー】火曜サプライズの「大泉洋が三浦春馬と地元旅」のテレビ番組で訪れていました。週替わりランチ 人気
士別バーベキューについて 2018年12月18日に放送されていました。 狸小路の7丁目 アー
-
【北海炉端劇場】道庁赤レンガ近く!北海道の8つの漁港から海産物を直送している新鮮な海鮮メニューを提供!
北海炉端劇場について 2018年11月オープン、北4西6丁目に ある、道庁赤レンガから徒歩1分ほ
-
【メシケン】全粒粉入りこだわりの自家製麺をつかったラーメンと充実したサイドメニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「メシケン」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【カフェルート】2019年7月1日手稲区オープン!夏に映えるおしゃれ大人なカフェのスイーツ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェル ート」について・駐車
-
【とんかつ くにか】おにぎりたためますかで放送!白石の大人気とんかつ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつく にか」について・駐車場・店内の