2021年最新!餃子の王将!テイクアウトランキング!北海道(札幌)!

公開日: : 最終更新日:2021/04/01 洋食・中華・和食・焼肉

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「餃子の王将」

について・駐車場・店内の雰囲気

おすすめのメニューなど重実した

内容で紹介します☆

 

餃子の王将 新札幌店について

 

こだわりの中華を手軽に食べれ

る!京都に本社をおき、全道に

20店舗をかまえ、40種類以上の

こだわりの中華が楽しめる中華

料理専門店!?「餃子の王将」

各店で、オリジナルメニューを

作っている。夏におすすめメニ

ューをランキング形式で紹介!

 

出典元:食ベログ/トドワラさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010302/1040482/

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチモニで放送(2021.03.25)

新札幌店にて

2021年03月25日に、イチモニの

「イマコレ!餃子の王将テイクア

ウトおすすめランキング」のコー

ナーで紹介されていました。

イチモニで放送(2019.07.29)

新札幌店にて

2019年07月29日に、イチモニの

「夏のおすすめメニューランキ

ング」のコーナーで、餃子の王将

新札幌店のおすすめメニューラン

キングとして紹介されていました。

 

餃子の王将の餃子

餃子6個 259円 3個 140円

 

対的な人気をほこるのが店名に

もなっている餃子!皮は ” 道産小

麦 100%” 、あんは”青森産ニンニ

ク”など国産食材を使用!

 

食べてみると

 

王将の餃子は中はジューシーで肉

汁がたっぷりのあんと、もちもち

食感の皮がおいしさのヒミツ!?

テイクアウトして家で食べられる

のもうれしいポイント!

 

家族にうれしいポイント

家族連れに喜ばれているのが、ジャ

ストサイズメニュー!こぶりのサイ

ズなので沢山の種類を少しずつ味わ

える!大人数でたくさんのメニュー

を味をあじわえるのが、中華料理の

だいごみなので、それを可能にして

くれたの この”ジャストサイズメニ

ュー” は中華料理の魅力を引き出し

ている!?

 

餃子の王将の調味料も販売

 

餃子の王将で販売している、調味

料も人気で鍋料理・焼き肉・サラ

ダなど餃子以外にも色々使える餃

子のタレ 410円や唐揚げが劇的に

おいしくなる王将マジックパウダ

ー(1袋60g)194円もおすすめ!

 

餃子の王将テイクアウトランキング(2021年3月)

新札幌店店長のおすすめランキン

グベスト5を紹介します!

第5位:鶏の唐揚(テイクアウト)561円

 

※容器1個10円

国産若鶏を秘伝のタレでつけたこ

んで外はサクサク、中はジューシ

ーに仕上げている、王将マジック

パウダー付きでお好みでかけれる

子どもから大人まで大人気テーク

アウトメニュー!

第4位:ニラレバ炒め(テイクアウト)518円

 

※容器1個10円

丁寧に下処理をして、くさみをな

くした豚のレバーに新鮮なニラは

相性抜群でレバーは苦手でも王将

のレバーは好きという声がよく聞

かれるほどご飯のおかずにもお酒

のアテにも合う一品!

第3位:炒飯弁当(テイクアウト)756円

餃子の王将の人気トリオ、炒飯・

餃子3個・鶏の唐揚2個が一度に

味わえる欲張りセットは500W

の電子レンジで約2分30秒温め

ると的確な美味しさで味わえると

いう開発されたばかりの特別な容

器を使うレンチンシリーズ!

 

第2位:餃子の王将ラーメン豚骨醤油(テイクアウト)550円

たくさんのお客さんの要望を受け

てついに実現したラーメンのレン

チンシリーズ!中蓋をあけて丼の

スープに麺と具材をいれて麺をほ

ぐせばアツアツで食べれる!

第1位:天津飯弁当(テイクアウト)777円

人気の天津飯に餃子3個・鶏の唐

揚2個がついていて、天津飯のあ

んは塩ダレ(シンプルで優しい味)

・京風ダレ(しょう油ベースに生

姜が香る)・甘酢(ケチャップソ

ース)の3種類から選べる!

中蓋の上には餃子&鶏の唐揚、ふ

たをあけると天津飯のレンチンシ

リーズ!ちなみにあんだくという

あんの大盛りの無料サービスもあ

る!

 

番外編:春の彩あんかけ焼きそば(テイクアウト)736円

 

4月の月替りメニュー!たくさん

の野菜と豚肉のうま味をとじこめ

たウイスターソース仕立てのあん

がカリッと香ばしい焼いた麺によ

くからむ!

 

夏のおすすめメニューランキング(2019年7月時点)

新札幌店の夏のおすすめメニュー

ベスト5をランキング形式で紹介!

新札幌店のオリジナルメニューも

ある!

第5位:夏野菜の黒酢すぶた 740円

7月限定!ほのかな甘みと芳醇な

香りは、長期熟成した『鎮江香酢』

を使用!黒酢・しょうが・ハチミ

ツをブレンドした特製のタレが食

欲をかきたてる!?

第4位:餃子の王将ラーメン(醤油豚骨)540円

出典元 餃子の王将
https://www.ohsho.co.jp

暑い夏にこそ熱いラーメンを食

べて、暑気払い、背脂たっぷり

の豚骨ベースのしょうゆスープ

に、道産小麦を100%使ったのど

ごしのいい麺が絡む!

第3位:揚げそば 648円

たっぷりの野菜とあんがかかっ

た「揚げそば」、道産小麦100%

を使った揚げ麺に野菜・お肉・エ

ビが入ったアツアツなあんが絶妙

にマッチ!揚げた麺の食感がバリ

バリしているので、「餃子の王将」

では「バリ」と呼んでいる!?

第2位:冷し中華 734円

出典元 餃子の王将
https://www.ohsho.co.jp

ひんやり麺の夏の定番「冷し中華」、

道産小麦を使った麺に、かにたま

チャーシュー、錦糸卵をトッピン

グ、さらに、餃子の王将特製タレ

にレモンを加えているので熱い夏

でもさっぱり食べられる!

第1位:夏の炒飯定食 1026円

新札幌店限定!炒飯一人前・餃子

も一人前・軽くミニサイズの冷し

担々麺がセットになった夏の人気

セット!

餃子の王将 新札幌店 人気メニューランキング(2018年10月時点)

5位:中華飯 540円

具だくさんでアツアツのあんかけメ

ニュー!エビ・イカ・ホタテ&たっ

ぷり野菜!魚介類も野菜もたっぷり

はいっていてボリューミー!?王道

のオイスターソースとしょうゆを使

用したスタンダードな味つけ!

4位:天津飯 518円

ごはんの上に、ふっくらやわらかい

卵をかけて、あつあつの”あん”をか

けて楽しめるのがその特徴。甘酢ダ

レ、塩ダレ、京風ダレの3種類から

選べる そして、メニューにのって

ない!チリソースもあるので実質4

種類〜驚愕

※チリソース(その場合734円)

3位:ニラレバ炒め 518円

ニラとゴマ油の香ばしい風味を特

徴とする。ニラとにんじん、たま

ねぎ、もやし そしてメインのレバ

ーがはいっている。しっかりと下

処理をしたレバーはクセがなく、

いちどすあげをして、ふっくら食

感のレバーに!!!食材はすべて

国産品使用!

2位:海老のチリソース 669円

寒い時期には特に人気の定番料理!

やっぱりこちらはぷりぷりとした

えびの食感が人気の理由!?ピリ

辛のチリソースは辛いだけではな

く、しっかりとした旨味&コクが

あわさっているのでさらに病みつ

きに!メニューにはのっていない

けどなんと知る人ぞ知るメニュー!

として”天津飯 ★ タレを海老のチ

リソースに変更 734円“ができる!

1位:炒飯 486円

中華料理のまさに定番メニュー!

こちらが人気ということは土台が、

しっかりしている!本格的な調理

法でふっくら食感パラパラとした

仕上がり、これがなかなか家では

できない!具材は、チャーシュー

にながねぎ、タマゴとシンプルな

がら、食べ応えがあり物足りなく

ない!

まとめ

道内にも数店舗をかまえる「餃子

の王将」は、家から近い場所に行

けるので、うれしいですね!そし

て、メニュー数がおおくセットも

充実、何よりリーズナブルな価格

でボリューム満点のメニューを食

べれるというので好きなお店です。

手稲店にはよく行っています!

また、近々いこうかな!

最後まで読んでいただきありがとうございます

詳細情報

店名:餃子の王将 新札幌店

住所:北海道札幌市厚別区厚別中央三条3-16-5

電話番号:011-896-1215

営業時間:[火〜土] 午前11時〜翌午前2時
               [日月祝] 午前11時〜午後11時 

定休日:無休

駐車場:有

 

 

 

関連記事

【焼肉と料理シルクロード】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介

焼肉と料理 シルクロードについて 出典元:食ベログ/焼肉と料理シルクロード 2019年1月1

記事を読む

ハチドリ食堂のジャークチキン定食

【ハチドリ食堂】すすきので名物のジャマイカ料理を提供する人気食堂!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハチドリ 食堂」について・駐車場・店内

記事を読む

北豆印商店の麻辣豆葉 990円

【北豆印商店】北海道大豆こだわる体に優しいカフェレストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「北豆印商店」について・駐車場・店

記事を読む

【やきそば 中華 龍(ロン)】小樽・銭函エリア!中華歴30年!自宅で焼そば専門店!

やきそば 中華 龍(ロン)について 札幌卸売市場で10年、お店を営 業していた龍さん、昨年の9月

記事を読む

まぐろ屋の「特製まぐろ丼」

【まぐろ屋】タカトシランドで放送。札幌の中央区、こだわりのまぐろを使ったメニューは絶品!

まぐろ料理専門店 まぐろ屋について 札幌市の中央区、菊水・旭山公 園通りにある、おしどり夫婦が

記事を読む

【海さくら 蝦夷海】夜は居酒屋・昼にはお得な新鮮海鮮ランチ開始!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海さくら 蝦夷海」について・駐車場・店

記事を読む

スタンピーズの「無水パキスタンカレー」

【スタンピーズ】ランチ激戦区に2018年9月オープン!ワンコインメニューが豊富で、ランチの時間も長い!

スタンピーズ カフェ&ダイニングバーについて 2018年9月オープン、地下鉄東豊 線の札幌駅の直

記事を読む

中華厨房 しのあのトンボーロー

【中華厨房 しのあ】種類豊富なメニューを提供する中華料理店!

中華厨房 しのあについて 2013年9月オープン、北8条通りの ラーメン屋「雨は、やさしくNO2

記事を読む

【おにぎりのありんこ】人気ランキング紹介!札幌最古のおにぎり専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「おにぎり のありんこ」について

記事を読む

えりも岬の本生まぐろ赤身

【回転寿司 えりも岬】土日をふくむ500円ランチが大人気の回転寿司屋さん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「回転寿司 えりも岬」について・駐

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑