【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!

KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)について

2019年6月30日オープン、銭函海

水浴場から海沿いを歩いて銭函駅

方面を歩いていくと白い壁とター

コイズブルーのコントラストが海

っぽく、そして描かれているイラ

ストがポップな雰囲気!店内で食

事を楽しむこともできるし、天気

のいい日には、テイクアウトし、

お店の裏側に行くと、海が広がっ

ている所で銭函の海を眺めながら、

食べることもできる。!おすすめ

のメニューなどを紹介します☆

キックアスカフェ

出典元 インスタ キックアスカフェ

みんテレのテレビ番組で放送分(2019.07.12)

2019年7月12日に、みんテレ

の「銭函エリア 新店続々誕

生」のコーナーで、テレビ初

公開あすオープンの店も!と

いう事で先週土曜日、銭函海

水浴場が海開きをしたタイミ

ングで紹介されていました。

キックアスカフェの駐車場について

店前にはPの看板が

出典元 インスタ キックアスカフェ
 

この店舗向いの細路地右奥

出典元 インスタ キックアスカフェ
 
 
ここが駐車スペース
出典元 インスタ キックアスカフェ

店舗前に1台と、店舗向いの細

路地右奥に5台分の駐車場があ

る。「なにぶん見通しが悪い

場所ですので、入出庫時は十分

にご注意頂きますよう宜しくお

願い致します」という注意記載

があります。

店内の雰囲気について

海をイメージしたさわやかな店

内は天井も壁も床もすべて白で

開放感あふれる!もともとは古

民家だったが、友人とイチから

改装して2カ月ほどで、作った

という。

店名の由来について

「KICK ASS!」はそのまま訳すと

お尻をけりあげる!という意味の

他にも、ネイティブ英語で「最高

じゃん」という意味があったので、

最高の店にしたく、その気持ちを

表現する英語として、このように

つけたようです。

どうして銭函で店を出すことに?

すごく自然がすてきなエリアで、

人がものすごく温かく、アット

ホームな雰囲気の中で、店を出

したいという思いがあり、この

銭函に店を出すことにしたよう

です。

メニューについて

ソフトクリーム・七種のポテトフ

ライ・タピオカ・シェイク、そし

て、人気パン屋おかめやさん協賛

のカレーパンに、系列店Bonanza

の本格スパイスカレーを提供して

いる

ポテトフライ七種類について

ポテトの種類だけで7種類、そして、

ディップソースが9種類あり、その

中から、お好みでポテトとソースを

選ぶ!

番組内で紹介されていたメニュー

【おすすめ】ポムピン(バジルマヨ)500円

ポムピン(バジルマヨ)について

おすすめは、ポムピン&バジルマ

ヨの組み合わせ、ポテトのポムピ

ンはマッシュポテトをフライにし

たもの、形も丸くてあまりフライ

ドポテトでは見ない形!入れ物は、

片手で気軽に持ちやすい形になっ

ている!

食べてみると

一口サイズのポテトは食べやすい、

外側サクッとしていて、中がすご

いクミーミーと、面白い食感にレ

ポーターもビックリ!バジルの香

りとマヨネーズ、このポテトとの

相性抜群!

黒ゴマきなこシェイク 550円

出典元 インスタ キックアスカフェ

さわやか、しつこくなく甘さの

バランスが絶妙!ミルクと黒ご

まの味わいが美味しく、ポテト

と一緒に飲みたいドリンク

銭函エリア 新店続々誕生で紹介の店舗一覧

エアストリームを使ったオシャレなカフェ「銭函ベース」

【エアストリームカフェ銭函ベース】2019年7月13日オープン!銭函駅近く!アメリカの古いキャンピングカーを使ったカフェ!

種類豊富なポテトフライなど楽しめる「キックアスカフェ」

【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!

ドックラン付き犬も一緒に楽しめるカフェ「茶屋ここほれわんわん」

【茶屋ここほれわんわん】2019年6月15日オープン!犬も喜ぶドッグラン付きカフェで、美味しいカフェメニューを楽しめる!

まとめ

気軽に持ちやすい形になって

いる入れ物は、片手で簡単に

持つことができ、気軽に外で

座りながらはもちろん、立ち

ながらでも、食べることがで

きる。海をみながらのロケー

ション抜群の雰囲気で食べる

食事は癒されます。機会があ

れば行ってみたい!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:KICK ASS!CAFE(キック アス カフェ)

住所:北海道小樽市銭函2丁目37-7

電話番号:不明(分かり次第記載)

営業時間:[平 日] 午前11時〜
              [土日祝] 午前10時〜

定休日:7月17日(水)

駐車場:有(店前1台・店舗真向いの細い路地奥の右側に5台分)

※定休日と営業時間は、7月23日までのもの

関連記事

【SPICE RIG 香楽】カフェやイタリアンを経験したきた店主による極上スープカレー!現在移転準備中!?

SPICE RIG 香楽について 2004年12月オープン、豊平の菊 水旭山公園通り沿いにある。

記事を読む

カンフルエンスのお花のサラダプレート

【Confluence(カンフルエンス)】澄川の素敵なカフェ&バー!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Confluence(カンフルエ

記事を読む

小樽タイムズガーテンの「仔羊のもも肉ロースト」

【小樽タイムズガーテン】GW(ゴールデンウイーク)日帰りドライブ!肉料理・パン・ハンモックカフェなど食をテーマにした複合施設!旅コミ北海道〜じゃらんDeGoのテレビ内で紹介 。

小樽タイムズガーテンについて 2019年4月20日に放送、旅コミ北 海道〜じゃらんDeGoの「新

記事を読む

ジョイパックチキンのカレーチキン

ジョイパックチキンを琴似で!釧路名物の独自スパイスのフライドチキン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジョイパックチキン」について・店内の雰囲気・

記事を読む

【そば処 叶庵】発見!タカトシランドで放送!和の雰囲気をただよう店内で、こだわりのお蕎麦!一番人気は「とりもつそば」

そば処 叶庵について 道路はさんで向い側には、北海キタエ ールがあり、おもむきある和の雰囲気

記事を読む

【ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれ】2019年5月30日オープン!ハンバーグの名店、ノースコンチネントが手掛ける餃子専門店!

ぎょうざ 北大陸 すすきのはづれについて 2019年5月30日オープン、札幌市中 央区のススキノ

記事を読む

味処ながしまの「天然お刺身盛合せ定食」

【味処 ながしま】新鮮な魚介料理がワンコイン人気居酒屋コスパ最高ランチ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「味処 なが しま」について・駐

記事を読む

二代目とり家の「若鶏半身揚げ1個」

【二代目とり家】江別の道産鶏肉の唐揚げ専門店!関根流若鶏半身揚げやカレーや弁当などもある!

二代目とり家について 2007年創業、江別の道産鶏肉の 唐揚げ専門店!店内は小さめ、 その中に

記事を読む

まかない厨房 双葉

【まかない厨房 双葉】上野幌駅近く中華の定番から定食まで豊富に味わえるお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「まかない 厨房双葉」につい

記事を読む

カフェバルハーの外観

【カフェバルハー】サイロ展望台の絶景スポットでゆっくりできるカフェ!

cafe balher(カフェバルハー)について 2017年4月オープン!サイロ展望台の 敷地内

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑