【Kitama Lab(キタマラボ)】道産食材にこだわるイタリアン!
公開日: :
最終更新日:2022/07/30 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「Kitama Lab(キタマラボ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
Kitama Lab(キタマラボ)について
2021年12月15日オープン!
東区役所駅近くにあるキタマラボのキタマは北海道の食材の魅力を発信する北のマルシェ「キタマ」からきている、こちらはそのコンセプトの極上イタリアンを楽しめるランチはカフェ・ディナーは洋食バルとしてお酒と一緒に!
店内は、ウッド調のあたたかい空間でカウンター席・テーブル席があり一人でも友人知人、家族で快適に食事ができるオシャレな雰囲気です〜
メニューは、ボロネーゼ・極上ニョッキ・キタマチキン・7種類ほどのキタマポテト・キタマバーガーが3種類、さらにはカップケーキなどのデザートなど食事系からスイーツまで充実の内容で提供しています♬
番組内で紹介された店舗一覧
タカトシランドで放送(2021.07.29)
2022年07月29日に、タカトシランドの「札幌・東区東区役所エリア」のコーナーでトシ・渡辺徹ペアで訪れていました。
いっとこ!みんテレで放送(2022.02.12)
2022年02月12日に、いっとこ!みんテレの「いっとこ!フード!冬オープンNewトレンドフードをアップデート!SNSや友達に自慢できちゃう!!」のコーナーで訪れていました。
イチオシで放送(2022.01.27)
2022年01月27日に、イチオシの「新しいモノ好き必見!知っていると自慢できる!隠れた新店で絶品グルメ」のコーナーで訪れていました。
Kitama Lab(キタマラボ)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。
交通機関は、地下鉄東区役所前駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
Kitama Lab(キタマラボ)のランチ
あります。
午前11時〜午後3時までがランチタイムでサラダ・ドリンクがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる。平日限定表記はないので土日も行っているようです。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
究極の拘りボロネーゼ 1,200円
いっとこで紹介
究極の拘りボロネーゼについて
長時間煮込んでつくるボロネーゼソースと道産小麦をつかったオリジナルの生パスタ、上には北海道産チーズがたっぷりと雪のようにかかっている北海道をイメージしているかのようなボロネーゼ!
食べてみると
奥深い味わいのボロネーゼソースにからむ生パスタがもちもちっとしていて、贅沢にかかっているチーズのコクが絶品〜、贅沢な味わいを堪能できる一皿です😉
KITAMAチキン(ムネ)2個280円
いっとこで紹介
KITAMAチキン(ムネ)について
オリジナルのスパイスが使われていて、揚げるときはオリーブオイル配合のこちらもオリジナルブレンドオイルで揚げられたオリジナルにこだわって仕上がったヘルシーな北海道産フライドチキン!
食べてみると
表面がパリパリっとして、ムネ肉だけど、ぱさつくことなくお肉がしっとりジューシーな味わいがこだわりを感じられムネ肉なのでカロリーがおさえられているのもダイエット中の中にも安心感のあるチキンです♬
キタチキバーガー 500円
いっとこで紹介
キタチキバーガーについて
フライドチキンにアリゴソース、トマトやレタスなど新鮮な野菜などもサンドされているボリューム満点のハンバーガーです😉
食べてみると
ソースは道産ジャガイモとチーズをつかっていて液体というよりもペースト状でこれだけでも美味しいアリゴソースが絶品で、そこにフレッシュな野菜がマッチして絶品な味わいを堪能できる!
チーズ&クリームの極上ニョッキ 1,200円
いっとこで紹介
チーズ&クリームの極上ニョッキについて
道産のジャガイモばかりを丁寧にこしてからチーズなどをまぜてお店で手作りしているニョッキ、チーズがバーナーで焼かれていていい焼き目がついています♬
食べてみると
フォークさした時に今までのニョッキとは違うなっていう感覚がこの時点で分かります、すごく柔らかくてふわっとしたニョッキでチーズが濃厚で炙っているので香ばしさもアクセントになっている😉
KITAMAポテト 各350円
インカのめざめ・長芋・シルクスイート・あげニョッキなどのポテトなどが提供されニョッキはカリッとしてふわっとした食感、シルクスイートは甘くてなめらかとろ〜っとしておやつとして食べたくなります😉
冬オープンNewトレンドフードをアップデート!で紹介の店舗一覧
道内初の春巻き専門店「ハルマキギャラクシー」
道産食材をつかったイタリアンレストラン「キタマラボ」
花屋が併設されたオシャレカフェ「ボタニカルカフェ&バー エルク」
未掲載
まとめ
色々な美味しいイタリアンメニューを楽しめますよ〜どれも食べてみたくなるような魅力的なメニューを提供しています、店内もオシャレで清潔感があり居心地も抜群😍
駐車場はありませんが地下鉄からすぐ近くにあるので交通機関は充実しているので是非機会があれば行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
Kitama Lab(キタマラボ)の店舗情報
店名:Kitama Lab(キタマラボ)
住所:北海道札幌市東区北14条東7-1-25
電話番号:011-600-6016
営業時間:午前11時〜午後11時
定休日:月曜日
駐車場:無
関連記事
-
【VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)】イチモニ 「人気パンランキング&新メニュー」のテレビ番組内で紹介。モーニングセットもあり、朝食から楽しめる!?アピアグルメラリー対象店舗
ヴィ・ド・フランス アピア店(VIE DE FRANCE) 2018年11月20日に放送されて
-
【海鮮焼小屋 大磯】どさんこワイドの「旬の魚介を目の前で!昼から楽しめる炉端焼き」のテレビ番組内で紹介
海鮮焼小屋 大磯について 2019年1月16日に放送されていました。 海産物を中心に楽しむことが
-
【ベッカフィーコ(pizza beccafico)】ピザ窯ピッツァやパスタ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ベッカフィーコ(pizza be
-
【鮨の魚政】札幌中央市場新鮮なネタを朝から楽しめるお寿司屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は「鮨の魚政」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・
-
【美食ダイニング 四季舞】個室でゆったり丼&ミニうどん!ワンコインランチ!
美食ダイニング 四季舞(しきふ)について 2013年11月オープン、札幌駅と 大通りの間の駅前通
-
【北海ちくさん】酒粕でうま味倍増された極上赤身肉のブランド牛の旭高砂牛を提供するお店!!
北海ちくさんについて 2019年5月10日オープン、大通西 15丁目にある旭高砂牛というブラ
-
【弐ノ蔵(にのくら)】変態と称される予約困難『鮨ノ蔵』の姉妹店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「壱ノ蔵(いちのくら)」について・
-
【プラントカレー】ライブ会場を併設する音楽とカレーと珈琲のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「PLANT(プラント)」について・駐車場・店
-
【海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂】北海道の食材を中心に扱う居酒屋で、ランチに880円で海鮮丼の食べ放題!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮問屋ヤマ イチ 根室食堂」について・海
-
【HLAHAL(ハラハル)】洞爺湖温泉街の素材や景色にこだわるスープカレー店!
Soup curry HLAHAL(ハラハル)について 2019年7月12日オープン!洞爺湖温



