【雉虎(きじとら)】白石の住宅街に台湾名物料理の胡椒餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「胡椒餅店 雉虎(きじとら)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

胡椒餅店 雉虎(きじとら)ついて

雉虎(きじとら)の外観

 

2022年8月1日オープン!

 

白石区菊水エリアにあるカラフルでかわいい外観が目印の住宅街にある胡椒餅専門店「胡椒餅店 雉虎」は台湾の夜市などで売られている食べ歩きながら楽しまれている台湾の名物料理を提供している!!

 

店内は台湾風の提灯や台湾の小物でいろどられていてワクワクするまるで台湾にいるような空間でテーブル席がならび友人知人などと快適に食事が楽しめる雰囲気!

 

メニュー一覧

食事&ドリンクメニュー

・ 雉虎胡椒餅<赤>       380円

・ 雉虎胡椒餅<白>       380円

・ 台湾茶            300円

・ 珈琲             300円

・ 台湾アップルサイダー     350円

・ グッバジュース        350円

(2022年8月時点)

 

 

 

みんテレで放送(2022.08.16)

2022年08月16日に、みんテレの「テレビ初登場!今月オープン!注目の新店グルメ大調査!」のコーナーで訪れていました。

胡椒餅店 雉虎(きじとら)の駐車場&交通機関

 

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。テイクアウトとか少しなら店前に停めれるかなあ

交通機関は、地下鉄菊水駅から歩いて6分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

胡椒餅店 雉虎(きじとら)のランチ

 

ありません。

 

ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

雉虎胡椒餅<赤> 380円/税込

雉虎(きじとら)の雉虎胡椒餅<赤> 380円(税込)

みんテレで紹介・実際に食べたメニュー

雉虎胡椒餅<赤>について

 

一晩ねかせて発酵させて作る「雉虎胡椒餅<赤>」のベースはパン生地で中の具材は大きめに荒く切った豚肉をショウガや五香粉で味付けして一晩ねかせて最後に生の長ネギをつつんで、インドのナンを焼くような炭火のタンドール窯で焼き上げられ生地の上には黒ごまがまぶされています!

 

食べてみると

 

わってみると五香粉の台湾をかんじる、どくとくの香辛料の香りがふわっと、食べてみると胡椒がきいていてスパイシーで豚ばら肉がブロックになっているので噛みごたえもありお肉の旨味もかんじ、さらにネギなど異国を感じられる、肉まんなどのタネよりはあっさりめの味わいだけどスパイスとお肉自体の脂身のおいしさがメインの味、外側がナポリピッツァの皮みたいな厚みのありカリッとしてもちもちっとした香ばしく生地は香ばしさと焼いた部分の食感を楽しめる!<白>よりもこっちのほうがピリッとした辛さは残らずスパイシーさは控えめに感じました、お肉の脂身でちょっとマイルドになっているのかな^^

 

雉虎胡椒餅<白> 380円/税込

みんテレで紹介・実際に食べたメニュー

 

「雉虎胡椒餅<赤>」とのちがいは、中の具材は豚肉が大きめにカットされていない肉団子のようなかんじ、味付けは<赤>をそのままに五香粉はつかっていないしょうがとひき肉ベースで日本人好みにしたこのお店オリジナルの<白>は、すごく胡椒がきいているんだけど、ショウガもきいていて、にんにくがきいていないショウガベースの塩味の餃子のような味わいにあつめの生地のもちっと感がくわわった一個で満足感をえられる^^

 

まとめ

 
近年日本でも広まってきた台湾のストリートフード胡椒餅を楽しめる専門店です、店内の雰囲気をふくめてちょっとした旅行気分を味わえる素敵なお店です^^地下鉄からも近いので機会があれば行ってみてくださいね♪
 
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
 
 

胡椒餅店 雉虎(きじとら)の店舗情報

 
店名:胡椒餅店 雉虎(きじとら)
 
住所:北海道札幌市白石区菊水3-1

 
電話番号:011-374-4403
 
営業時間:午前11時30分〜午後2時30分/午後4時30分〜午後7時30分
 
定休日:月曜日・他不定休有
 
駐車場:無

関連記事

ブリュードベース(BREWDBASE)のブリュードカレー

【ブリュードベース】平岸駅近くのこだわりスパイス使ったパキスタンカレー専門店

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ブリュードベース(BREWDBA

記事を読む

おにぎり家さんの筋子おにぎり

【おにぎり家さん】アットホームな自慢のおにぎりなど充実したメニューを提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 家さん」について・駐車場・店

記事を読む

黒牛セブンのハンバーグ

【黒牛セブン7】小清水牛の厳選7種類の部位をつかったハンバーグ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「黒牛セブン7」について・駐車場・

記事を読む

カフェリーノ

【カフェ リーノ】清田区の姉妹で営む土鍋ごはんとワッフルのお店!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェリ ーノ」について・駐車

記事を読む

カフェジラソーレの「ビッグジャンボハンバーグステーキセット」

【カフェ ジラソーレ】南郷18丁目駅近くの珈琲とハンバーグとお酒を楽しめるカフェ!

カフェ ジラソーレについて 2017年10月オープン、白石区南 郷18丁目駅近く!ジラソーレは、

記事を読む

【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!

ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある

記事を読む

なんぶ酒場の自家干し鮭定食

【なんぶ酒場 南郷店】自家製の干物が自慢の居酒屋でうまみ凝縮ワンコイン丼!

なんぶ酒場 南郷店について 2019年7月3日オープン!白石 区南郷通7丁目の昼はランチと 昼

記事を読む

麺家 風

【麺家 風(めんや ふう)】元フレンチシェフの地元密着ラーメン人気店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺家 風」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

【食べスタドッグ】2019年6月15日オープン、カテプリ新さっぽろ!モッツアレラチーズハットグ専門店!ポッピングバボも提供!

チーズハットグ専門店 食べスタドッグについて 2019年6月15日オープン、カテプ リ新さっぽろ

記事を読む

【大谷地カレー颯(ソウ)】今日ドキッの「出会いとグルメ大谷地エリア」のテレビ番組内で紹介。大谷地カレーを朝6時から食べられる。トッピングも色々

大谷地カレー颯(ソウ)について 出典元:食ベログ/大谷地カレー 颯 2019年2月26日に放

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑