【抹茶cafe RIQ】北海道初のチーズティーと抹茶の専門店で濃厚なチーズの味わいの”チーズタピオカミルクティ” を堪能
※追記 2019/1/06
目次
抹茶cafe RIQ
2018年7月に「北海道初!世界中で話題のチーズティー」
が飲めるお店として注目されていました。
気になっていたお店だったので、今回ちょうど
よれる機会ができたのでこちらを訪問させて
いただきました。今回はこちらのお店につい
て紹介していきたいとおもいます。
どのようなメニューがあるの?
店前にはこのような看板もあり店にはいる前にメニュー確認も
抹茶をメインに北海道産の乳製品を使ったチーズティーと
京都宇治の老舗抹茶や日本茶を贅沢に使ったスイーツ
今はやりのほうじ茶をつかったスイーツも数多く用意されている
食事系メニューもあるので、食事とデザート
をこちらですごすといった使い方もできますよお
魅力的なメニューがたくさんあるので何にしようか
迷ってしまいます。
おいりほうじソフトクリーム 420円(税抜)
こちらは今回自分が頼んだデザートです〜
迷いに迷ってこちらにしました(^^♪
ほうじ茶の思わせるいろあい〜
そしておいりのカラフルないろあいが
ほうじ茶のシンプルないろあいにアクセント
効果と華やかなデザートに早変わり(#^.^#)
食べてみると、しっかりしたなかに滑らかで
ほうじちゃの味わいがしっかりとしていて
ほうじ茶の味が強い〜
そしてコーンが黒糖のコクのあじに
サクサクとして食感このコーンもうまいぞお
チーズタピオカミルクティ 600円(税抜)
こちらは連れが頼んだミルクティの
上にはたっぷりとチーズがのっている
ミルクティの中にタピオカがた〜っぷりと
飲んでみると
タピオカミルクティを
チーズの風味がつよくかんじ
そこにタピオカの食感が、なかなかここまで
チーズの風味を生かされたデザートがなく
今までで美味しかったみたいですよお
店内の様子は?
まずは外観が他の周りの店舗と比較しても
ひときわ目立っています〜真っ先に目に入る
お店ですよお(^^♪
店内は1Fと2Fに席が用意されていて
2Fはパフェや食事をするときに使用
1Fはドリンクソフトスペースに使用
するための場所としての条件があります
なので、今回はミルクティとソフトクリーム
だったので残念ながら対象から除外でございます(><)
最初2Fで食べようと思ったけど、注意書きが貼られてい
たのんで2Fで食べるのを断念・・・
ただ1Fも和の雰囲気ただようオシャレな空間
こちらでも、もちろん十分に楽しめる(#^.^#)
トイレに行くために2Fに立ち寄りましたが
ほぼ満席で全員女性( ゚Д゚)男だけだと
浮くようなかんじだったな(笑)
12月 期間限定スイーツ「いちご森」
12月 期間限定ドリンク 〜和くりすます〜 『抹茶木苺』『ほうじショコラ』(HOTのみ)
https://eka61.com/post-1633/
まとめ
店内から和の雰囲気を存分にかんじられる
落ち着いた雰囲気の中でチーズティーと抹茶
のデザートを中心に楽しめるお店で食事系
も魅力的なメニューがたくさんよういされて
いるので、こちらでゆっくり食事とデザート
を楽しみたくなるような新しい感覚のお茶
をテーマにした和カフェを満喫ですよお
詳細情報
店名:抹茶cafe RIQ
住所:北海道札幌市中央区南2条西5丁目11 T5ビル 1・2F
電話番号:011-218-2211
営業時間:11時〜23時30分
定休日:無休
駐車場:なし
関連記事
-
【寿司処みどりや】余市の老舗お寿司屋の驚愕ランチが人気!
寿司処みどりやについて 創業50年以上の札幌から1時間半 ほどの距離のJR余市駅近くにある 美
-
【カフェモンキーバー】苗穂駅近くスープカレー美味しいカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ モンキーバー」について・
-
【スッツ・オイスター・ビレッジ】春から夏にかけて”寿カキ”が食べ放題!期間限定の生しらす丼&釜揚げしらす丼も提供!
スッツ・オイスター・ビレッジについて 2018年4月オープン、寿都のカキ食べ 放題を提供している
-
【居酒屋なっきょい】早い・安い・ウマイの居酒屋のランチ人気メニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「居酒屋なっきょ い」について・駐車場・おすすめ
-
【神野喫茶店】名古屋のご当地グルメが充実こだわりメニューを札幌で!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「神野喫茶 店」について・駐車場
-
【クローバー(clover)】パイと種類豊富クレープをリーズナブルに!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パイ&クレープ クローバ
-
萬珍閣 凄腕料理人の本格中華!中島公園近くにリニューアルオープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「萬珍閣」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・
-
【麺や麗(メンヤレイ)】千歳にある肉厚チャーシューが魅力のラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺や麗(メンヤレイ)」について・
-
【お菓子カフェ クレル】西区の小さな洋菓子店!写真ばえするデザートプレートが可愛くて人気!今日ドキッのテレビ内で放送。
お菓子カフェ クレルについて オープン4年目になる、下手稲通 りから、一本内側に入った通りに
-
【ハセガワストア】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介
ハセガワストアについて 2019年1月22日に放送されていました。 函館地区の中道店に1号店とし