【麺や ICHI(メンヤイチ)】北海学園の学生が営む話題の羊骨ラーメン!
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「麺や ICHI(メンヤイチ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
麺や ICHI(メンヤイチ)について
2021年4月14日オープン!
店主は昼間は北海学園の大学生で午後7時からすすきのエリアにあるビルの2階の隠れ家的なこだわりラーメン店!
店内は、L字型のカウンターが置いてありスタンディングスタイルで食べるシステムになっていて食事に集中して楽しめる雰囲気!
ラーメン
・ 北海道産 羊肉まぜそば 950円
・ にぼし羊骨中華そば 950円
・ トッピングチャーシュー増し 350円
・
和え玉・米
・ ライス 100円
・ 和製羊チャーシュー丼 450円
・ 和え玉 250円
・
おつまみ
・ 炙り丼チャーシュー 500円
・ 羊タンスモーク 500円
・ 羊ソーセージ 500円
・
ドリンク
・ モルツ小瓶 500円
・ 角ハイボール 500円
・ 無農薬 檸檬サワー 500円
(2021年12月時点)
今日ドキッで放送(2021.12.17)
2021年12月17日に、今日ドキッの「ラーメン雑誌編集者が厳選!チャーシューメンで選ぶ!至福の一杯」のコーナーで訪れていました。
麺や ICHI(メンヤイチ)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。
交通機関は、地下鉄すすきの駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
麺や ICHI(メンヤイチ)のランチ
ありません。
夜中心の営業でランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
にぼし羊骨中華そば 950円
今日ドキッで紹介
にぼし羊骨中華そばについて
+350円でチャーシュー4枚増しで注文しました。
透き通るようなきれいなスープに通常1枚だけど4枚のチャーシュー追加により5枚の赤身のチャーシュー・海苔・ネギなどの具材の盛り付けが美しく華やか〜
スープは煮干し・アゴ(トビウオ)昆布などの魚介だしに希少価値の高い道産羊肉の生ガラなどの羊骨スープを使用していて、麺は中太ストレート麺で香りは羊というより煮干しの香りが強いです。
通常は豚肉や鶏肉を使うお店がおおいが、こちらはラムをつかったチャーシューが提供されています!
ラムチャーシューは、道産羊肉を使用した赤身と脂身のバランスのよい部位を62度で3時間低温調理したのち強火であぶって完成させたチャーシュー。
食べてみると
スープは煮干しがまず最初にガツンときて一口二口食べた感じではそこまで羊感は感じられないあっさりとしていて優しい味わいに、食べすすめた後味にほんのりと羊の香りがしてきます
外がこんがり香ばしくて中がレアっぽい感じですごい柔らかい羊ならではのフワフワっとしてあっさりとしてヘルシーなので女性も喜びそう、ここまでクオリティの高いラム肉のチャーシューははじめてでおいしい〜
ラーメン雑誌編集者が厳選!チャーシューメンで選ぶ!至福の一杯で紹介の店舗一覧
千歳の肉厚チャーシューが魅力のラーメン店「麺や麗(メンヤレイ)」
北海学園の学生が営むラーメン店「麺や ICHI(メンヤイチ)」
素材にこだわる大人気ラーメン店「Mari iida(マリイイダ)」
まとめ
ツウもうなるラムチャーシューが自慢のお店でスープも羊骨スープですがくさみがなく後味にほんのりと香る程度なのでラムくささが苦手な方でも受け入れやすい味わいです。是非行ってみてくださいね。
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
麺や ICHI(メンヤイチ)の店舗情報
店名:麺や ICHI(メンヤイチ)
住所:北海道札幌市中央区南六条西4-4-1 プラザ6.4ビル2F
電話番号:011-600-1320
営業時間:午後7時〜深夜0時 ※木曜のみ午後8時〜
※日曜:午前11時〜午後3時
定休日:月曜・火曜
駐車場:無
関連記事
-
【お粥と麺の店 粥餐庁(カユサンチン)パセオ店】どさんこワイドの「体ポカポカ!胃にやさしい種類豊富なおかゆ専門店」パセオウエス ト地下1階 雪まつりなど寒い日にピッタリ!? 駐車場について
お粥と麺の店 粥餐庁(カユサンチン)について 2019年1月29日に放送されていました。 パセオ
-
【御料理屋&茶房べんじぃ】江別で元そば屋さんに勤めた店主によるこだわりのダシを使ったお茶漬け!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「御料理屋&茶房 BENZIEE(ベン
-
【やきそば 中華 龍(ロン)】小樽・銭函エリア!中華歴30年!自宅で焼そば専門店!
やきそば 中華 龍(ロン)について 札幌卸売市場で10年、お店を営 業していた龍さん、昨年の9月
-
【トンチキ】3人のスペシャリストによる素材にこだわった絶品豚汁専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トンチキ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【まんざら】名物の藁焼きとおばんざいのリーズナブルな人気居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「まんざら」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【印度カレー 小いけ本店】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介
印度カレー 小いけ本店について 2019年1月22日に放送されていました。 函館にある昭和23年
-
【フルールド・オリーヴ】三つ星レストランで修行した本格フレンチレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フルール ド・オリーヴ」に
-
【蝉吟(せんぎん)】元フレンチシェフが営むオシャレな人気ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蝉吟(せんぎん)」について・駐車
-
【紫陽花珈琲】中央区円山エリアのパンケーキが美味しいカフェ!ソースや果物など自由に選べる100通りの組み合わせを楽しめる。
紫陽花珈琲について 2012月10月オープン、中央区の円 山エリアにある、パンケーキが人 気の
-
【東京五十番 すすきの店】お得に食べれるな老舗の中華料理店が移転オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「東京五十 番すすきの店」について・駐車