【銀珈琲店】宮の森に朝からステーキとコーヒーが楽しめるカフェ!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「銀珈琲店」について・駐車場・店内の雰囲気・実際に食べたメニューやおすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆

 

 

銀珈琲店(しろがねこーひーてん)について

 

銀珈琲店の外観

 

2019年11月20日オープン!

 

宮の森エリアにあるステーキ屋さん監修のケーキ&ステーキが楽しめる隠れ家的なカフェ!

 

 

店内は木を基調としたゆったりとくつろげる温かい素敵な雰囲気でテーブル席が並びソファ席もあります、友人知人・家族と一緒に快適に食事ができる空間!

 

銀珈琲店

 

メニューは、厳選した最高品質のコーヒーや注目のステーキがオープン時間の朝9時から食べれたり、自慢の牛スジカレーなども朝から楽しめ贅沢な時間をすごすことができる!

 

こちらは特におすすめモーニングメニュー(^^♪

 

 

紹介されたテレビ番組一覧

みんテレで放送(2020.09.29)

2020年09月29日に、みんテレの「明るい散歩!食欲の秋を満喫!宮の森エリア」のコーナーで紹介されていました。

 

イチモニで放送(2020.01.29)

2020年01月29日に、イチモニの「イマコレ!肉の日に食べたい!絶品肉グルメ」のコーナーで紹介されていました。

 

銀珈琲店の駐車場&交通機関

 

あります。

 

 

専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!

 

交通機関は、地下鉄西28丁目駅から歩いて18分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

朝からステーキを提供している理由

朝から良質なタンパク質をとることでエネルギーの代謝がよくなり、普通に生活をしているだけで、朝に食べたステーキのカロリーが消費できる!

 

このような理由から朝にステーキを食べることは良いことなのでおすすめしている!

 

 

実際に食べた&番組内で紹介されたメニュー

【朝メニュー】牛ハラミステーキ 1200円/税別

銀珈琲店
 
実際に食べたメニュー
 

牛ハラミステーキについて

 
銀珈琲店
 
 
鉄板の上にはとうもろこしとブロッコリー、メインの牛ハラミステーキが食べやすい大きさにカットされて提供されます!
 
 
 

食べてみると

 
しっかりめの食感でフィレに比べて肉を食べてる感じを強く感じます、
 
 
岩塩と胡椒をかけて食べると肉の旨みをそのまま楽しめますが、醤油ベースの和風ソースもステーキの美味しさを引き立てご飯がすすむ!
 
 

【朝メニュー】道産牛フィレのステーキセット(150g)1500円/1650円(税込)

 

銀珈琲店

 

みんテレ・イチモニで紹介されていて実際に食べたメニューです!?

 

道産牛フィレのステーキセットについて

メイン+ライス+ドリンク付き

 

一番人気メニュー!

鉄板の上には人気の道産牛の肉厚レアステーキがのり、トウモロコシとブロッコリーが添えられている!つけダレものっています!

 

食べてみると

フィレ肉は噛んでいくと自然に分かれるくらいやわらかい、肉の力強いかみ応えあり、

フィレ肉は脂身が少なくかめばかむほどうま味を一番楽しめる!

コーヒーとの相性について

 

肉の味を残しつつも、コーヒーの香りも楽しめてなかなかないイレギュラーな組み合わせですが合う!

 

 

朝カレー&コーヒーのセット 1200円

銀珈琲店

出典元:ダイゴリゾート/銀珈琲店

みんテレで紹介

朝カレー&コーヒーのセットについて

カレー+スープ+コーヒー付き

ライスとは別の銀の容器に見た目はオーソドックスなカレーにライスの上に牛すじがのっています!

食べてみると

甘みとうま味の後からスパイスがしっかりときいていて牛すじが口の中でとろけるぐらいよく煮こまれています!

 

イマコレ!肉の日に食べたい!絶品肉グルメで紹介の店舗一覧

ケーキとステーキが楽しめるカフェ「銀珈琲店」

【銀珈琲店】宮の森に朝からステーキとコーヒーが楽しめるカフェ!

見た目から楽しめる新感覚ハンバーグ「ガノン フローリスト ギャラリー」

【ガノン フローリストギャラリー】ハーブとハンバーグの異空間レストラン!

 

まとめ

朝ラーメンはだいぶ提供しているお店が増えていますが、ステーキは珍しいです!

エネルギーの代謝がよくなるというしっかりとした理由もあり、なかなか朝からステーキを食べることはないですが食べてみようかなって思わせるお店です^^

 

こだわりの珈琲を出しているお店が朝からステーキというのも異色で面白いです♪

 

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

銀珈琲店の店舗情報

店名:銀珈琲店(しろがねこーひーてん)

住所:北海道札幌市中央区宮の森3条11-1-45

電話番号:011-688-6727

営業時間:午前9時〜午後9時

定休日:年末年始

駐車場:有(8台)

関連記事

とれたて北海道

【とれたて北海道】札駅直結お得なランチ提供する鮮度抜群の海鮮居酒屋!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とれたて 北海道」について・駐車場・店

記事を読む

【インゾーネテーブル】色々なシーンで利用可能な万能カフェダイニング!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「インゾー ネテーブル」について・駐車場

記事を読む

とんかつ檍

【とんかつ檍】東京で1時間もの行列できる有名とんかつ店が北海道初上陸!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつ 檍」について・駐車場・店内の

記事を読む

ルミトロンの食パン

【ル・ミトロン食パン 札幌円山店】2019年7月12日オープン!北海道初上陸早くも行列、食パン専門店!いろいろな種類の食パンも充実!

ル・ミトロン食パン 札幌円山店について 2019年7月12日オープン、横浜発 祥で、東京でも大人

記事を読む

味亜里のスンドゥブ

【味亜里(みあり)】西11丁目駅近く韓国の本格家庭料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「味亜里(みあり)」について・駐車

記事を読む

ディンタイフォンの小籠包

【鼎泰豊(ディンタイフォン) 】道内初上陸!本格的な小籠包が自慢の点心料理店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「鼎泰豊(ディンタイフォン) 」に

記事を読む

昭和親父の餃子厨房 亀ちゃんのチーズ羽根餃子

【昭和親父の餃子厨房 亀ちゃん】定番からオリジナルの種類豊富な餃子を楽しめる専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「昭和親父 の餃子厨房 亀ちゃん」につい

記事を読む

ナガヤマレストの一番人気「永山邸カレー」

【和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト】札幌ファクトリー近くの歴史的建造物カフェ!懐かしい洋食を楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ナガヤマレスト」について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円

【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「とくいち」について・駐車場・店内

記事を読む

元祖つけめん ほそ川の油そば

【元祖つけめん ほそ川】チャーシューが肝の絶品濃厚つけ麺を楽しめる専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「元祖つけ めん ほそ川 」につ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑