【ビアホールベアレンヴァルト】異国情緒あふれる空間でワンコイン!鶏のウマミがつまった鶏ミンチが人気!
公開日: :
最終更新日:2020/06/15 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
目次
ビアホールベアレンヴァルト 南1条店について
2012年11月オープン、市電の西
8丁目駅と中央区役所の中間に位
置する!樽生9種類、世界10カ国
26種類のビールを取り扱っている、
お肉、自家製ソーセージを中心と
したビアホール!海外にいるよう
な雰囲気を意識した店内はドイツ
の本場ビアホールをかんじさせる
異国情緒あふれるお店!そんな極
上の空間で食べれるランチを中心
に紹介します☆
出典元 食ベログ ビアホールペアレンヴァルト
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1040758/top_amp/
イチオシのテレビ番組で放送(2019.08.15)
2019年8月15日に、イチオシ
の「財布の味方!ワンコイン
ランチ」で、異空間で堪能!
鶏ミンチで紹介されていまし
た。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【ランチ】鶏メンチプレート 500円
出典元 食ベログ ビアホールペアレンヴァルト
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1040758/top_amp/
鶏メンチプレートについて
ワンプレートにメンチカツとご
はん、サラダがのっている!8種
類の部位を使ったオリジナルの
メンチカツは、鶏モモ肉のジュー
シーさや、鶏軟骨のコリコリ食感、
ポンポチ(尻尾)、鶏皮のふんわ
り感がそれぞれ部位によって異な
る肉質や脂身、その特徴を最大限
に生かし独自の割合で混ぜ合わせ
た鶏ひき肉で作る鶏メンチ!
食べてみると
ジューシーで、いろいろな食感を楽
しめ、それぞれの鶏肉ならではのう
ま味がつまった深い味わいのボリュ
ームのある満足度高い一皿!?「ワ
ンコインなのに、こんなに」という
ギャップを意識した店主の気持ちが
伝わってきます!
その他のワンコインランチメニューについて
出典元 食ベログ ビアホールペアレンヴァルト
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1040758/top_amp/
牛肉と野菜を5時間以上煮込んで作
る本格的なビーフカレーの【ベアレ
ンヴァルト 特製ビーフカレー】。
月に一度メニューが変わる日替わり
ランチプレート今月は「きのこたっ
ぷりエビチリプレート」【日替わり
ランチプレート500円】
その他のランチメニュー
出典元 食ベログ ビアホールペアレンヴァルト
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1040758/top_amp/
たっぷりのひき肉を使った【自
家製ボロネーゼ680円】やあつあ
つの鉄板でいただく【せせりと
夏野菜のグリル〜和風おろし〜
780円】など、ワンコイン意外に
も豊富なランチメニューある!
ランチメニューについて
ランチメニューは、ウーロン茶
飲み放題・ライス大盛り無料と
あって連日リピーターでにぎわ
っている!ポイントカードがあ
り20個たまるとランチプレート
1皿プレゼントもあり!ランチ
はポイントカード提示でスープ
orコーヒー飲み放題が無料とい
う至れり尽くせりのサービス
ワンコインの真相とは
原材料のみで、毎日約100食程
度の仕込みをスタッフで全て手
作りしている為に、安く提供で
きているという企業努力がある!
ワンコインランチ特集の第4弾として紹介の店舗一覧
狸小路5丁目の激安ランチを提供する夜は居酒屋「四文屋 狸小路店」
異国情緒あふれる店内でこだわりの鶏ミンチ「ビアホールベアレンヴァルト」
多品目の母の味ランチ!連日満席人気カフェ!「カフェアカリ」
まとめ
ワンコインでランチが楽しめる
のは、やはりうれしいですね!
しかも、しっかりとボリューム
もあり、こだわりのメニューを
提供していうのが人気の秘密!
少し待つのを覚悟で行く事にな
ると思いますが、それでも行き
たいを思う魅力たっぷり!機会
があれば行ってみよ!
最後まで読んでいただきありがとうございます
詳細情報
店名:ビアホールベアレンヴァルト 南1条店
住所: 北海道札幌市中央区南1条西9第2北海ビル1F
電話番号:011-280-3000
営業時間:午前11時〜午後2時30分
※月〜金の平日のみ
午後5時〜午後11時30分
※月〜土・祝前日
午前5時〜午後11時
※祝日
定休日:日曜日
駐車場:無
関連記事
-
【豊平区役所食堂】イチオシの「必見穴場の○○すぎる食堂」のテレビ番組内で紹介。ワンコインで盛りすぎる大満足のボリューム満点メニューが食べられる!?区役所でドリンクバーを飲めるのはここだけ♪
豊平区役所食堂について 2019年3月19日に放送されていました。 豊平区役所の3階の食堂は「チ
-
【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!
KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)について 2019年6月30日オープン、銭函海 水
-
【ボーノボーノ プラス1】今日ドキッのテレビ内で紹介!テイクアウトのみチーズケーキ工房専門店!円山に本店 !
ボーノボーノ プラス1について 2019年4月9日に放送されていま した。今日ドキッのぶらリサー
-
【コッペボックス】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 おいしさの秘密大公開」で紹介されていました。
コッペボックスについて 出典元:mrcv北海道 2018年12月5日に放送されていました。
-
【焼肉味覚園】イチモニの「焼肉味覚園人気メニューランキング」で紹介されていました。
※2018/12/26 どさんこワイドの「60歳以上100人に聞いた好きな焼 肉店ランキング」の
-
【キッチンコネル】ブランチ札幌月寒にパン職人が作るお惣菜屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「キッチン コネル」について・駐車
-
【柿崎商店 海鮮工房】イチモニの「里里コンビ今回はどこへ?」のコーナーで紹介されていました。
柿崎商店 海鮮工房について 2018年12月20日に「冬の余市グルメ満喫旅」を テーマにこちらを
-
【天ぷら徳家 西野店】キムチ・ごはん・味噌汁食べ放題で楽しめるセットが人気の天ぷら屋さん!?
天ぷら徳家 西野店について 2017年オープン、お客さんを楽し まる事に関しては、ずば抜けて
-
【グリルグラッド】今日ドキッの「『絶対おいしい』円山グルメ」テレビで放送。ドイツで修行した店主による肉汁たっぷり白老牛のチーズハンバーグ!
グリルグラッドについて 2019年4月19日に、今日ドキッ の「"食のプロ"がオススメ! 『絶
-
【ユニヴェール エス】タカトシランドで放送!住宅街のフレンチシェフが手がける洋食屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Univers