【雪印パーラー 札幌本店】「平成しめパフェ」と「令和あけパフェ」が期間限定で登場!昭和時代に使われた最高級デザートも!
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉 パフェ, 中央区
目次
雪印パーラー 札幌本店について
2019年4月15日に放送され「平成
から令和へ時代の節目をパフェで」
のコーナーで紹介されていました。
札幌市中央区の老舗スイーツ店に
期間限定で、平成から令和に移り
変わるこのタイミングで2つのパ
フェが登場するという事でこのパ
フェについて詳しく紹介しますよ
店主の2つのパフェに対する思いとは
平成を締めて、令和を迎える形で、
2種類のパフェを味わってほしい
という思いで、この2種類のパフェ
を期間限定で提供する事になった
ようです^^
番組内で紹介されていたメニュー
【期間限定】平成しめパフェ 1280円(税込)
出典元:雪印パーラー
http://www.snowbrand-p.co.jp/pdf/heisei_reiwa_palfe.pdf
平成しめパフェについて
今月30日までの期間限定
「マスカルポーネチーズ・バ
ナナ・フルーツグラノーラを
重ねた上には、濃厚なチョコ
アイスのイノシシがのってい
る。」
平成にわかれを告げる、今月
いっぱい平成の最後の日まで
楽しめるパフェはチョコレー
ト仕立てで、今年の干支のイ
ノシシをイメージした、とて
もかわいい一品。
食べてみると
一つのパフェでふたつのチョ
コレートの味を楽しめるので
チョコレート好きにはたまら
ない!!バナナも入っている
ので、もちろんチョコとの相
性抜群の美味しいパフェ
【期間限定】令和あけパフェ 1280円(税込)
出典元:雪印パーラー
http://www.snowbrand-p.co.jp/pdf/heisei_reiwa_palfe.pdf
令和あけぱふぇについて
来月1日〜15日までの期間限定
「フルーツ・いちごアイス・バ
ニラシフォンクリームチーズア
イスなど」
新時代の幕開けを祝うパフェは
縁起のよい白いイノシシがいち
ごアイスとともに、新元号をお
出迎えしてくれる清潔感のある
白色ベース^^
食べてみると
クリームチーズの酸味が、きい
ていて、いちごのアイスのフル
ーティーな甘みに果物がさっぱ
りとして、それぞれの味わいが
絶妙に口の中でバランスよく、
さわやかに楽しむことができる
2つのパフェの共通点について
昭和天皇・皇后両陛下のため
に特別に作られた最高級アイ
スクリーム「スノーロイヤル」
が使われている。昭和から平成、
令和へ時代の移り変わりを目で
舌で味わえるパフェですよ♪
まとめ
平成と令和の移り変わりをこ
このパフェを食べることにより、
感じる事ができるという面白い
企画(^^♪ 昭和時代に天皇に提
供していたスイーツもはいって
いるとは、にくいですね♪ 今月
と来月それぞれ行って楽しんでみ
ますか(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:雪印パーラー 札幌本店
住所:北海道札幌市中央区北2条西3-1-31
電話番号:050-5596-8107
営業時間:売店 午前10時〜午後9時
喫茶 午前10時〜午後9時(ラストオーダー午後8時30分)
定休日:無休
駐車場:無
関連記事
-
【トンチキ】3人のスペシャリストによる素材にこだわった絶品豚汁専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トンチキ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【馬美舞辺母(ばびぶべぼ)】みんなのテレビの「キセキの食堂」のテレビ内で紹介。創業30年の老舗カフェで長年愛される 「煮込みハンバーグ」2018年7月に発見!タカトシランドでも紹介のメニュー
馬美舞辺母(ばびぶべぼ)について 出典元:食ベログ/ばびぶべぼ 今年で創業して29年(199
-
【北海道海鮮亭 勝久】2019年4月27日リニューアルオープン!ウニ・カニの 問屋さんがコラボしてできた、この店ならでは自慢のボリュームと味!高級なウニがたっぷり定食!
北海道海鮮亭 勝久について 2019年4月27日にリニューアルオー プン、恵庭海産物加工直売セン
-
【熟成豚とんかつ専門店 勝山】札幌パルコに細部までこだわるとんかつ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつ 勝山」について・駐車場・店内
-
【Koba(コバ)】人気イタリアンで料理長を務めたシェフが西区西町にオープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Koba(コバ)」について・駐車場・店内の雰
-
【無印良品】みんなのテレビの「本格的な味で話題 無印食品レトルト」で紹介されていました。
無印良品について 出典元:無印良品 2018年12月12日に放送されていました。 無印良品
-
【ゆたんこ】ワンコインたこ焼き!地域密着たこ焼きと駄菓子の店 !
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ゆたんこ」に ついて・店内の雰囲気・500円の
-
【ユニヴェール エス】タカトシランドで放送!住宅街のフレンチシェフが手がける洋食屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Univers
-
【玄米おむすび ちゃみせ】15種類の地元のお米を使ったおむすびを提供する専門店!
玄米おむすび ちゃみせについて 2014年4月に旭川のとなり町の東 川町にオープン!旭川旭岳温泉
-
【コズィコズィ(Cosi Cosi)】道産小麦100%の生パスタ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コズィコズィ(Cosi Cosi