【茶屋ここほれわんわん】2019年6月15日オープン!犬も喜ぶドッグラン付きカフェで、美味しいカフェメニューを楽しめる!
公開日: :
最終更新日:2020/06/28 カフェ・喫茶, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) カフェ, 銭函
目次
茶屋ここほれわんわんについて
2019年6月15日オープン、国道5
号線沿い、こちらの最大の魅力
は、ドッグラン付の茶屋夫婦で
営む、こだわりがつまった空間。
大きな窓をふちどる壁紙は、海
外からとりよせた品、センスが
ひかります。こちらのお店で提
供するおすすめのメニューなど
を紹介します☆
出典元:食ベログ/へなさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1061862/top_amp/
みんテレのテレビ番組で放送分(2019.07.12)
2019年7月12日に、みんテレの
「銭函エリア 新店続々誕生」の
コーナーで、テレビ初公開あす
オープンの店も!という事で先
週土曜日、銭函海水浴場が海開
きをしたタイミングで紹介され
ていました。
なぜ銭函にお店をだすことに?
オーナーが最初に飼った犬が2匹
いて、亡くなってしまった後に、
夢に出て来て、「銭函で、犬も
飼い主も楽しめる、お店をつく
って」という夢をみて、それが
きっかけで銭函に出すことにな
ったようです!
番組内で紹介されていたメニュー
銭函わっふる(コーヒー付き)1000円
出典元:食ベログ/しんぴょん88
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1061862/top_amp/
「銭函わっふるおからパウダ
ー入り金粉かけちゃいました。」
季節の果物をそえたフルーツソフ
トにオカラパウダーを使ったほど
よい甘さの銭函わっふる。お店の
名前「ここわん」と「千両」の焼
き印が入り金粉までかかっている。
ドッグランについて
銭函わっふるコーヒー付の場合、
ドッグラン無料!
飲み物+300円で利用可能
銭函エリア 新店続々誕生で紹介の店舗一覧
エアストリームを使ったオシャレなカフェ「銭函ベース」
【エアストリームカフェ銭函ベース】2019年7月13日オープン!銭函駅近く!アメリカの古いキャンピングカーを使ったカフェ!
種類豊富なポテトフライなど楽しめる「キックアスカフェ」
【KICK ASS!CAFE(キックアスカフェ)】銭函海水浴場近くアットホームな”最高”カフェで、種類豊富なポテトフライを楽しめる!
ドックラン付き犬も一緒に楽しめるカフェ「茶屋ここほれわんわん」
【茶屋ここほれわんわん】2019年6月15日オープン!犬も喜ぶドッグラン付きカフェで、美味しいカフェメニューを楽しめる!
まとめ
飼い主も犬も楽しめる新たなス
ポットの誕生した銭函エリア、
この夏行ってみたいお店!犬は
飼ってないけど、カフェとして、
シンプルに楽しめそうな落ち着
ける雰囲気!機会があれば行っ
てみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:茶屋ここほれわんわん
住所:北海道小樽市銭函2-17-18
電話番号:0134-64-6606
営業時間:午前11時〜午後6時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【らーめん かず屋】北広島市!ミシェランガイドにも掲載された事がある実力店!
らーめん かず屋について 2007年オープン、北広島の46号 線(通称:広島本通り)沿い隣に
-
【クレメント(Clement)】黒カレーとコーヒー自慢の老舗喫茶店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Coffee gallery C
-
【くりやまアンド・アム】Poroco編集長おすすめ!栗山町の丘の上にあるレストラン、広々テラスで絶品イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くりやまアンド・アム」について・
-
【Agt(あじと)】幌平橋駅近くおこめ専門店でこめサンドイッチ!リニューアルオープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Agt (あじと)」について・駐車場・店内の
-
【ジーカフェ】清田区であつあつ土鍋グルメのオシャレ住宅街カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジーカフェ」について・駐車場・店
-
【ギャラリー土土&土土カフェ】手打ちパスタが人気!隠れ家的カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「土土カフェ」について・駐車場・店内雰囲気・お
-
【麺屋 田中商店】旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「祝!2019年シーズン開幕 マチと選手を応援!スタンプラリー 開催」のテレビ番組内で紹介。期間限定の”甘海老旨辛担々麺”はたっぷりの海老を使用した出汁がきいていて、食べた 事がない担々麺の味わい!!
麺屋 田中商店について 出典元:食ベログ/麺屋 田中商店 https://www.googl
-
【日本茶甘み処 あずき】江別市野幌エリアで、言葉にできない食感の甘味!平日ランチタイムにはお寿司も!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「日本茶・甘み処 あずき」について
-
【手打ち蕎麦 春別】銭函に移転後も常連に永く愛される名物つぶこんそば!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「春別(しゅんべつ)」について・駐
-
【35stock】北区の住宅街に店をかまえる雑炊メインで食事を提供するオシャレなカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「35stock」 について・駐

