【和中茶房 柊家】藻岩山麗通沿いの本格的な和食と中華を楽しめるお店!
公開日: :
最終更新日:2023/01/16 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「和中茶房 柊家(しゅうか)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
和中茶房 柊家(しゅうか)について
2013年12月15日オープン!
藻岩山麗通沿いにある釜めしなどの和食や王道の中華を楽しめるお店!
店内は、カウンター席とテーブル席があり一人でも友人知人、家族で一緒に快適に食事ができる雰囲気!
メニューは、8種類ほどの釜めし・チャーハン・3種類の石鍋チャーハン・5種類の麺類など種類豊富な中華や和食を提供しています!さらに季節限定のメニューなどもあり季節ごとに楽しめたり、一品料理として焼き餃子・春巻き・小籠包・マーボー豆腐、さらに、杏仁豆腐・ゴマ団子・ココナッツ団子・バニラアイスクリームなどのデザートもあります!
紹介されたテレビ番組一覧&実際に行った感想
実際に行った感想(2023.01)
土曜日でしたが開店直後にほうもんした事もありまだお客さんは入っておらず中国の雰囲気をかんじる落ち着く空間です^^今回気に入ったのはレモンラーメンと揚げ物をセットでの注文で、こってりとさっぱりの組み合わせは男女問わず満足感が得られる超おすすめ♬ホイコーローチャーハンも美味しかったし、次回は釜めしを食べてみたい!!
どさんこワイドで放送(2022.12.23)
2022年12月23日に、どさんこワイドの「福さんぽ!中央区・藻岩山麓エリアを散歩!グルメ&笑顔&涙が山盛り」のコーナーで訪れていました。
みんテレで放送(2020.12.01)
2020年12月01日に、みんテレの「明るい散歩!秋の藻岩山麓エリアでアポなし散歩」のコーナーで紹介されていました。
和中茶房 柊家(しゅうか)の駐車場&交通機関
あります。
店前に6台の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!
交通機関は、市電の西線16条駅から歩いて15分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
和中茶房 柊家のランチ
あります。
午前11時〜午後3時までのランチタイムにはライス・汁物・サラダ・デザートなど付いたお得なセットメニューなどあり、リーズナブルな価格で楽しめます^^平日限定などの記載はありませんので土日も行っていると思われます!(土曜日に行ったときにはランチサービスありました)
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介された&実際に食べたメニュー
ホイコーローチャーハン 1,100円
どさんこで紹介・実際に食べたメニュー
ホイコーローチャーハンについて
※ランチ限定メニュー
石鍋で提供されるアツアツのランチ看板メニュー「ホイコーローチャーハン」は、石鍋にチャーハン、豚骨・鶏ガラ・魚介出汁のスープをピリ辛の味噌ダレで味付けされたホイコーローがのっています、具材はピーマン・キャベツ・パプリカ・ネギ・お肉などたっぷり!
ホイコーローの石焼炒飯ランチセットで点心は小籠包・ゴマダレのかかったサラダ・わかめスープ・ちょっと変わり種のピンク大根の甘酢漬け・デザートはクコの実がのった杏仁豆腐などお得なセットです!
食べてみると
パラパラのチャーハンは石焼きに接しているおこげが香ばしくて卵の風味メインの優しい味付け、石鍋効果で最後までアツアツ〜でホイコーローは具材の食感がちゃんと残っていて甘しょっぱくてあとからピリットした辛味を感じる、チャーハンが素材の味をベースとして作られているので濃い目のホイコーローとの組み合わせが抜群♪
スープはさっぱりとしたわかめスープ・珍しいピンク大根の甘酢漬けはほどよい酸味と甘みのバランスがよくアクセントになります、そしてセイロで提供される点心の小籠包などお腹いっぱい食べれます、デザートとしてちょっとした杏仁豆腐があり、昔ながらのプリンのようなしっかりめの食感でこのみ、杏仁豆腐の単品もあるのでこちらも食べてみたい!!
【ランチ】レモンラーメン(塩味)880円
どさんこ・みんテレで紹介&実際に食べたメニュー
レモンラーメンについて
※ランチ限定メニュー
食べてみると
そのまま食べてみるとスープ自体はあっさりとした塩味で奥深い味わいこのままだとレモンの香りがしません、レモンを絞ることでレモンのさっぱりとした風味がアクセントになっています、レモスコはピリっとした辛みとほんのりとレモンの香りがプラスされピリ辛かんがいい、そしてサービスの追いレモン(無料)は、こちらをしぼって加えることでさらにさっぱりとした味わいを楽しめます!
セットでつけたザンギは香ばしく塩の風味がちょうどいいサクッとしてジューシー、お肉の旨みを楽しめます!春巻きはパリパリっとした食感に餡がぎっしりとはいっているので食べごたえあります、
さっぱりとした「レモンラーメン」にこってり「揚げ物セット」の組み合わせはおすすめ!
栗釜飯 1200円/1320円(税込)
みんテレで紹介
栗釜飯について
※2023年1月限定提供されていなかったので季節限定メニューだったようです。
メイン+サラダ+味噌汁+他一品+漬物付き
秋の味覚のクリが7個ほどゴロンゴロンたっぷりと中にではなくご飯の上にのっていて、見た目から楽しめる、
ごはんは赤井川産の新米でカツオと昆布ベースのダシで炊いている!
食べてみると
クリがホクホクで味わい深く、モチモチのご飯としっかりとなじんで絶品の釜めし、
最後は〆として出汁が提供されるのでサラサラっとお茶漬けでさっぱり食べれる秋を楽しめる一品!
明るい散歩!藻岩山麓エリアで紹介の店舗一覧
本格的な中華と和食を食べれるお店「和中茶房 柊家」
神社内の和菓子と抹茶を楽しめるお店「未庵(みあん)」
未掲載
本格的な沖縄料理専門店「もいわ太陽食堂」
まとめ
釜めしの種類がとにかく豊富で和のメニューを堪能できる、〆は出汁茶漬けでさっぱりと、そして定番メニューを中心にレモンラーメンなど変わり種の中華メニューもしっかり提供されているのでその日の気分でどちらでも楽しめる^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
和中茶房 柊家(しゅうか)の店舗情報
店名:和中茶房 柊家(しゅうか)
住所:北海道札幌市中央区伏見2-2-2 1F
電話番号:011-511-4277
営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時30分〜午後8時
定休日:月曜
駐車場:有(店舗前6台)
関連記事
-
【ノーリーズ ボタニカル カフェ】花屋さんが営む札幌の街を見渡せるカフェ!
ノーリーズ ボタニカルカフェについて 2017年6月オープン!先には旭山 記念公園がある途中のち
-
【道の駅 三笠】北海道で第1号の道の駅!お土産やテイクアウトのおすすめランキング!「食の蔵」は2年前にリニューアル!
道の駅 三笠について 1993年創業、北海道で第1号の道の 駅として、国道12号線沿いに、こ
-
【てしお川】新鮮な本格海鮮丼と中華料理人による渾身のラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん ・海鮮丼てしお川」に
-
【回転寿司スシロー】おすすめのメニューをランキング形式&コスパのいいメニューを紹介!
回転寿司スシローについて レーンをながれる美味しそうなお 寿司、鮮度がいいネタで、人気の
-
【道の駅かみしほろ】十勝ハーブ牛など贅沢に地元産を気軽に味わえる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道の駅か みしほろ」について・駐車場・
-
【一灯庵】発見!タカトシランドの「レトロなマチで新発見!西屯田通り」のテレビ番組内で紹介
一灯庵について 1998年オープンして約20年になる ツウに名高いスープカレー屋さん 「清水ミ
-
【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!
くいしんぼうの店「おおみや」について 1988年創業、ランチの定食50食が 毎日1時間30分ほど
-
【菊代寿し】東区で感動!職人の手作り 格安すしランチ!?
菊代寿しについて ご主人の握りのうでが地元に愛 され、40年以上になる、ご夫婦 で切り盛りする
-
【デンキ茶房】すすきのに夜から営業するシメパフェ店!わずか三坪の雰囲気ただようレトロな雰囲気の店内。今日ドキッのテレビ内で紹介。
デンキ茶房について 2019年4月15日に今日ドキッの 「腹ペコ石ちゃんプチぜいたく スイーツ
-
【ケンタッキーフライドチキン】アリオ札幌のおすすめランキング!30%OFFパックも!?
ケンタッキーフライドチキン アリオ札幌店について 札幌市東区のアリオ札幌2階のフ ードコートは開