【円山茶寮】和風の落ち着いた雰囲気の中で和のデザートを楽しめるますよお
公開日: :
最終更新日:2018/12/07 洋食・中華・和食・焼肉 もち, 中央区, 白玉
円山茶寮
2018年12月にこちらを訪問です〜
駐車場の案内看板
店内は和風感あふれる店内
ねこもいる♪(´ε` )どこにいるかわかるかな笑
椅子で寝てる〜寝てる姿にホッコリ♪
席に座るとテーブルの上にはネコの写真もあるよお
猫好きなんですね( ◠‿◠ )
メニュー表はこんなかんじ
和のデザート♪(´ε` )
いちごぜんざい白玉入り 1050円(税込)
いちごぜんざい白玉入り
真っ赤な盛り沢山のいちごソースの中には
ぜんざい粒あんさらに中にはいちごのアイス
が入っている。漬物とお茶が付いているセット
食べてみると
いちご入りのいちごソースたっぷりかかってる
このいちごソースが甘酸っぱくさっぱり
いちごソースの中には
ぜんざいが
この濃厚なつぶあんがさっぱりとした
いちごソースとの相性バツグン♪(´ε` )
さらに中には
いちごアイス
いちごづくしだ🍓
そして
白玉と一緒に
モチモチの弾力のある白玉うまい〜
箸休めには、漬物♪
塩気すこし強めの漬物なので
甘くなった口にはちょうどいい
塩加減(#^.^#)
食後にお茶でゆっくり
温かいぜんざい(おもち入り) 850円(税込)
連れが頼んだデザートがこちら
こちらも漬物とお茶がついています〜
おもちに対してぜんざいがおおいたっぷり入っている
つぶがしっかりしていて、甘さ控えめ
これだけぜんざいが多いと漬物のはた
すから役割も大きいですよお
おもちも美味しく大満足だったみたい
まとめ
和風な雰囲気で和風デザートを堪能できます〜
落ち着く店内なので、長居したくなりますよ^ – ^
ただ、土日は混む場合があるので、その時はゆっ
くりして居られないかも、しれないけど、お客さ
んがいない時はチャンスです。いずれにしても、
ここのデザートは美味しいので食べる価値ありで
すよ〜ごちそうさまでした。
詳細情報
店名:円山茶寮 (まるやまさりょう)
住所:北海道札幌市中央区北四条西27-1-32
電話番号:011-631-3461
営業時間:午前11時〜深夜0時
定休日:木曜(祝日の場合営業)
駐車場:あり
関連記事
-
【とんでん】みんなのテレビの「創業50年!とんでんが愛される続ける理由とは?」番組内で紹介。
※2019/01/14 放送後に実際に食べたのでその時の画像や感想を 全体的に追加しています。
-
【幸福点心坊】お得なランチで台湾料理を味わえる!テイクアウトで自宅でも!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「幸福点心 坊」について・店内の雰囲気・
-
フィエスタ 札幌のオシャレなカフェバーで4時までワンコインランチ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ&バー フィエスタ」について・駐車場 ・
-
【粉もん屋八】自慢のたこ焼きを提供するお店が北海道初上陸!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「粉もん屋八(こなもんやはち)」に
-
【箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店】オフィス街の人気店 !あつあつ鉄皿ハンバーグが激安価格で食べられる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「箸で食べ るあつあつ鉄皿ハンバーグとカ
-
【まかない厨房 双葉】上野幌駅近く中華の定番から定食まで豊富に味わえるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「まかない 厨房双葉」につい
-
【なかむら】夫婦で営むリーズナブルでボリューミな老舗定食屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味処酒房 なかむら」について・駐車場・店内の
-
【お菓子クラブ Saki】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。名物『がんこシュー』が人気商品 地元に愛される名店
お菓子クラブ Sakiについて 2019年2月8日に放送されていました。 笑顔がさくお店にしたい
-
【ビストロサンカント】発見!タカトシランドの「庭だけじゃない!魅惑の恵庭エリア」のテレビ番組内で紹介。そば粉クレープのガレットの店は地元に愛される名店!?
ビストロサンカントについて 2019年3月8日に放送されていました。 タカさん・中田喜子ペア恵庭
-
【鱗晃(りんこう)】積丹で、ウニの漁期6月〜8月にはリーズナブルな価格で生ウニ丼が食べられるお店。
鱗晃(りんこう)について 積丹町にあり、6月〜8月の漁期に あたる時季には、生ウニが食べれ る