【そば処 日本ばし】ボリューム満点リーズナブルな美味しい蕎麦!
公開日: :
最終更新日:2022/09/21 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「そば処 日本ばし」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
そば処 日本ばしについて
2018年12月19日に放送されていました。
南郷18丁目を目印に南郷通りと交差する道が清田
通り清田界隈の主要道路としてにぎわいがあります
36号線に向かって歩いている途中にこちらがあります。
ごま蕎麦が自慢。そば以外にもたくさんの
メニューがあり、メニュー表見ているだけ
目移りがしちゃいぐらい。番組内で紹介されていた
メニューなどを紹介していきますよお
番組内で紹介されていたメニュー
まぐかつ丼 1,000円/税込
みんテレで紹介
まぐかつ丼⇛まぐろかつ丼にメニュー名変更!
価格も850円⇛1,000円になっていました(゚д゚)!ミニかけそばorもりそばセットはさらに+150円でつけれます(^_-)-☆
マグロの身をとんかつ風にアレンジ店の人気メニュー!で一個一個が結構ボリュームがある玉ねぎも衣の中に一緒に入っていて、玉ねぎの甘さとまぐろがサクサクでアツアツのまぐかつタレもしっかりときいていておいしいご飯がすすむ味わい(#^.^#)
天セイロ 1,650円
1,400円⇛1,650円に値上げされていました(゚д゚)!
エビ、ピーマン、カボチャ、卵焼きなど9種類の天ぷらが山盛りでついてくる「天せいろ」は天ぷらの量が多くボリューム満点、中でも海老天はすごく大きくて迫力ある!田舎そばで提供されます!
そばの香りが強く美味しい、サクっとあがった大きな天ぷらはそばとの相性抜群(^^♪ 卵焼の天ぷらは珍しいなあ外がサクサクっとして中の卵焼きがふわっとして甘みがあり美味しい〜とにかくこの天ぷらの量はほんとすごい!!!
個人的に気になったメニュー
エビ重 800円
まぐかつ丼も珍しくて気になるんだ
けど、エビ天が立派なを使っていた
ので、その海老で作るエビ重は食べ
てみたいですよお(#^.^#)
明るい散歩 清田区清田通りエリアで紹介された他店舗
モリヒココーヒーのフランチャイズ店のカフェ「ジェイビーエスプレッソモリヒコ」
【ジェイビーエスプレッソモリヒコ】ソフトベリーモンブランソフトは、味はイチゴなのに見た目モンブラン変わり種ソフトクリーム!色合い 華やかでインパクト大!
まとめ
そば屋さんだから、そばはもちろんこだわりがあって美味しいとは思うんですけど、丼ものも充実しているので、こちらもセットで食べるとさらにボリュームがありお腹いっぱいになります(゚д゚)!駐車場は充実しているので近くにいった際にはいってみてください!
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
そば処 日本ばしの店舗情報
店名:そば処 日本ばし
住所:北海道札幌市清田区北野5条3丁目2-21
電話番号:011-883-8999
営業時間:午前11時〜午後3時
※土日:午前11時〜午後3時/午後5時〜午後8時
定休日:水曜休
駐車場:有(店前7〜8台)
関連記事
-
【居酒屋うらばっかり】ワンコインで食べれる魚料理が自慢の豪華定食!
居酒屋うらばっかりについて 地下鉄南北線北24条駅の1番出 口から東に向かって1分ほど歩 いた
-
【寿し心 なかむら】どさんこワイドの「チカホ直結だから便利 地下グルメ街 得ランチめぐり」のテレビ番組内で紹介。敷島ビルの地下街で本格的な寿司をランチでお得に!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「寿し心 なかむら」について・駐車
-
【パフェテリアミル】インスタ映えのするいろいろなデザートで飾り付けられている芸術的なパフェ
パフェテリアミル リゾット専門店のガクがスイーツ専門店として 2018年2月にオープンしたばかり
-
【パティスリーフィリア】タカトシランドの「札幌運転試験場エリア」のテレビ内で紹介。世界大会第2位の「マンダリン」が一番人気!ソフトクリームも!
パティスリーフィリア 明日風本店について 2019年2月22日に放送されていました。 住宅街にひ
-
【スープカリー イエロー】札幌のすすきの方面にあり『TEAM NACSの森崎博之さん』おすすめの超有名スープカレー屋さん!ベーコンステーキの厚さが圧巻!
スープカリー イエローについて 1996年創業、すすきの方面の 『TEAM NACSの森崎博之さ
-
【一水庵】今日ドキッの「卓☆アキぶらりサーチ 市電・西線9条周辺」のテレビ番組内で紹介。ミシェランにも掲載された事がある大人気そば屋さん!そばはもちろん、鴨焼や玉子焼きのサイドメニューもウマイ!!!
一水庵について 2019年3月26日に放送されていました。 今年で20年目の、そば通がこぞっ
-
【厚肉焼肉ホルモン 牛SUKE】ワンコインで楽しめるボリュームたっぷり破格の焼肉店!
厚肉焼肉ホルモン 牛SUKEについて 2018年10月オープン、地下鉄東 豊線の月寒中央駅1番出
-
【ブラン・ルージュ】旬の時季には美瑛産ラスノーブルの品種のアスパラを使った料理を楽しめる人気店!
ブラン・ルージュについて 2001年7月オープン、美瑛の小 さな林の中にたたずむ、赤い屋 根が
-
【アグリスケープ】SIOの姉妹店が4月20日小別沢の農園レストランがグランドオープン!自家農園・畜舎・果樹園全て揃う自家栽培こだわり鮮度抜群!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アグリスケープ(AGRISCAP
-
【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!
美食の館 天政(てんまさ)について 2019年4月23日に今日ドキッの「GW 桜と同時に満喫甘く