【くりやまアンド・アム】Poroco編集長おすすめ!栗山町の丘の上にあるレストラン、広々テラスで絶品イタリアン!
公開日: :
最終更新日:2022/08/17 洋食・中華・和食・焼肉, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「くりやまアンド・アム」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
くりやまアンド・アムについて
札幌から車で1時間ほどの距離
にある栗山町の小高い丘に建っ
ている、イタリアンレストラン!
栗山監督(ファイターズ)が、
魅了され移住した事でも知られ
るマチの中に、建物は一軒家で
地元の新鮮な野菜など厳選した
食材を使ったイタリアン料理を
楽しめる!おすすめのメニュー
などを紹介します☆
みんテレで放送(2019.06.28)
2019年6月28日に、みんテレの「みんテレ×Poroco大人のためのグルメドライブ」のコーナーで、最強グルメ雑誌とコラボした企画で、Poroco編集長が厳選した大人の隠れ家にグルメドライブという事で訪れていました。
栗山町について
札幌から車で1時間ほどの距離
にある栗山町、札幌からここに
来ると空気が一気に変わり開放
感に満ちあふれている。あちこ
ちに水田や畑などの風景が広が
っている。
店内について
店内は吹き抜けになっていて、
開放感があり、さらにはテラス
席もあり栗山の景色を一望でき
る、天気のいい日は遠くの夕張
の山まで見えるという。
poroco編集長オススメポイント(景色)
『栗山の自然を存分に味わえるテ
ラス席』もともと円山で営業して
いたレストランで、自然豊かな栗
山の土地にひかれて去年移転して
きたお店!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
パスタセット 1700(税別)/1836円
出典元:食ベログ/Ahjin001さん イメージ画像
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0107/A010704/1058439/top_amp/
パスタセットについて
前菜の盛り合わせ+自家製パン+本
日のパスタorピッツァ+本日のデザ
ート+飲み物付き
ランチセットはパスタorピッツァ
各3種類の中から選べ、番組内では
パスタで『完熟トマトとナス、モッ
ツアレラチーズのスパゲティ』を選
択!すごいボリュームのあるセット
そして、ピッツァも『シェフの気ま
ぐれピッツァ』を頼まれていました。
トマトソースをベースに、生ハムと
栗山でとれたズッキーニ・トマト・
ブロッコリー・カボチャなどたっぷ
りと野菜がのった贅沢なメニュー!
食べてみると
スパゲティは、トマトソースが濃厚
ですごく美味しい栗山産のトマトを
使用!ボリュームはあるけどぺろっ
と食べれてしまう!ピッツァは、具
たくさんすぎて生地からこぼれてし
まうぐらいふんだんにのっている、
口の中にいろんな野菜のうま味が
合わさりじゅわっとジューシー、生
地がモチモチしてて、生地だけでも
1枚ぺろっといきたいぐらいの美味し
さ!
poroco編集長オススメポイント(食事)
栗山町の野菜を生かした絶品イタリ
アン!栗山はいろんな野菜が採れて、
それをそのままここで新鮮なまま食
べれる。
みんテレ×Poroco大人のためのグルメドライブで紹介の店舗一覧
この時期は北海道の自然が本当に満喫できる。北海道に住んでてよかったと心から思える季節そんな時にぜひ行ってほしいと、北海道の自然を感じられる所を紹介したいと思ってPoroco編集長が企画して紹介した店舗。
栗山の絶景をながめなら美味しいイタリアン「くりやまアンド・アム」
美瑛で自社農場野菜の彩りランチを楽しめる一軒家カフェ「カフェビエイグッデイ」
【カフェ ビエイ グッデイ】poroco編集長オススメ!美瑛で自社農場野菜の彩りランチを楽しめる農場の真ん中にある一軒家カフェ!
まとめ
栗山の素敵な景色のなかで、い
ただけるイタリア料理は贅沢で
すよ。栗山でとれた新鮮な野菜
がそのまま食べれるのもうれし
いですね!ちょっと値段的には
高めですが、この景色と新鮮な
野菜、そして、美味しく調理さ
れた料理を食べれるなら、妥当
な値段じゃないですかね!機会
があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
店舗情報
店名:くりやまアンド・アム
住所:北海道栗山町湯地22-64
電話番号:0123-76-7558
営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時30分〜午後8時
定休日:水曜日・弟3火曜日
駐車場:有
関連記事
-
【吉里吉里(きりきり)】お得なランチ海鮮メニュー提供する居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「吉里吉里」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【かるいち】近代美術館の目の前に手打ちそばと軍鶏料理の専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「かるいち」 について・駐車場・
-
【道議会食堂】移転後も格安価格で提供している財布に優しい食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道議会食堂(どうぎかいしょくどう)」について
-
【soba kafe HAN】発見!タカトシランド「札幌の空の玄関口 丘珠空港エリア」で紹介されていました。
soba kafe HANについて 2018年11月16日に放送されていました。 2012年
-
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
札幌鶏専 おやこやについて 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店で同時オープ
-
【Cofee&Salada DORIMU(ドリム)】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「味よし!盛りよし!コスパよし!タクシードライバーに聞いた安いウマな店」のテレビ番組内で紹介。ボリュームがありリーズナブルな喫茶店。
Cofee&Salada DORIMU(ドリム)について 出典元:食ベログ/by DGD 2
-
【ひがしなか厨房 建蔵】2019年4月30日オープン!馬小屋を改装した温かみのある店内で、絶品ラーメン!一番人気は、旨辛めんたいこラーメン!
ひがしなか厨房 建蔵について 2019年4月30日オープン、ファ ーム富田から車で15分ほどのと
-
【空海(くうかい)】札幌となり恵庭市で炭で焼いた香ばしい絶品豚丼に手打ち蕎麦!?行列必至の人気店!
空海(くうかい)について 2011年10月オープン、札幌のと なり町の恵庭市島松にある車が行
-
【肉処くろべこや】今日ドキッの「地下に発見!美食の宝庫 ビルの地下街飲食店」のテレビ内で紹介。「緑苑ビル」に入っている。山盛りの盛られた「くろべこやローストビーフ丼」が人気!?
肉処くろべこやについて 2019年1月29日に放送されていました。 「緑苑ビル」の地下1階にあり
-
【亜細亜キッチンがぱおう】北海道大学近くにある、本場タイで修行した店主による本格タイ料理!リーズナブルで美味しいと人気のお店!
亜細亜キッチンがぱおうについて 2018年5月オープン、本格タイ料理が ランチから楽しめると早く