【バインミーシンチャオ札幌店】道内初上陸ベトナムのソウルフード専門店!

公開日: : 最終更新日:2022/06/16 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「バインミーシンチャオ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

2021年6月22日に、先にバインミー専門店としてオープンしていた「バインミーサイゴンフレッシュ」もあります、よかったのぞいてみてくださいね。

地元食材にこだわるバインミー専門店「バインミーサイゴンフレッシュ」

 

目次

バインミーシンチャオ札幌店について

出典元:ホットペッパ/バインミーシンチャオ 札幌店

2021年6月28日オープン!

 

世界一美味しい屋台グルメの一つベトナム発祥のサンドイッチ「バインミー」は、フランスパンに様々な具材をはさんで食べるベトナム料理でベトナム出身のオーナーが手掛ける本場の味を提供する専門店が北海道初上陸!

 

店名の由来は、「シンチャオ」はベトナム語でこんにちはを意味する、挨拶と同じように馴染み深いものになってほしいという思いをこめて命名されたようです!

 

店内は、ベトナムの商品が並んでいて、カウンター4席とテーブル席があり広めの空間で一人でも友人知人などと快適に食事を楽しめ、片言の日本語でベトナム人スタッフが接客してくれる温かい雰囲気!

 

 

バインミーシンチャオ札幌店のメニュー一覧

バインミー

・ ミチャバインミー 680円

・ 焼き豚肉バインミー 680円

・ 焼き鶏肉バインミー 680円

・ 目玉焼きバインミー 680円

・ 牛ハムバインミー 680円

・ スペシャルバインミー 790円

・ えびアボカドバインミー 680円

・ ヌックマム漬け豚肉バインミー 680円

・ ベトナム風ビーフシチューバインミー 980円

・ チーズのせラー油がけ焼きバインミー 680円

 

ビーフン

・ ハノイ風焼き豚と揚げ春巻きビーフン 950円

・ ハノイ風揚げ春巻きと豚ハムビーフン 950円

 

ベトナム風サラダ

・ チキンサラダ 620円

・ ミミガーサラダ 620円

・ ビーフジャーキーサラダ 680円

 

つまみ

・ 牛ハムのつまみ 600円

・ 豚ハムのつまみ 550円

・ ベトナム風焼き豚 550円

・ ベトナム風焼き鳥 500円

・ ヌックマム漬け豚肉 550円

・ 生春巻き 550円

・ 揚げ春巻き 550円

・ シンチャオ鶏から揚げ 490円

 

デザート

・ ジャックフルーツヨーグルト 550円

・ シンチャオ特製プリン 420円

・ アイスバインミー 650円

・ 黒餅ヨーグルト 550円

 

ドリンク類

ドリンクはベトナムコーヒーやベトナムスムージー、ティー、ビール、ソフトドリンク

などこちらも充実しています♬

 

 

紹介されたテレビ番組一覧

みんテレで放送(2022.06.16)

2022年06月16日に、みんテレの「噂の街グルメ!札幌・北区北18条駅エリア!人気店ひしめく激戦区でウワサの店を徹底調査!」のコーナーで訪れていました。

どさんこワイドで放送(2021.07.16)

2021年07月16日に、どさんこワイドの「新店!この夏オープン!こだわり専門店」のコーナーで紹介されていました。

イチオシで放送(2021.07.13)

2021年07月13日に、イチオシの「しあわせ散歩!中央区グルメ満載!新人アナの食レポ」のコーナーで、訪れていました。

バインミーシンチャオ札幌店の駐車場&交通機関

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

 

交通機関は、地下鉄北18条駅から歩い2分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

バインミーシンチャオ札幌店のランチ

ありません。

単品のみの注文のため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

バインミーとは

 

日本ではまだ馴染みのないバインミーとは何か気になりますよね?

 

バインミーとは、フランスパンに野菜など色々な具材をはさむベトナムのバゲットサンドです!

 

中に入る基本となる共通の具材があります、それが下記で並べた具材です♬

 

・パクチー・大根と人参のなます・白髪ねぎ・きゅうり・豚レバーのパテ・バターソース・ピリ辛チリソース・特製ソース

こちらが入っていないと「バインミー」とは言わないようです、さらにプラスでメイン具材が入ってくる!なので結構ボリューミーになります♬

 

番組内で紹介されたメニュー

焼き豚肉バインミー 680円

みんテレで紹介

焼き豚肉バインミーについて

 

一番人気メニュー!

 

めちゃくちゃデカい〜ボリューム満点「焼き豚肉バインミー」は、日本人の口に合うように改良したようです、10種類ほどの具材がはいっていて焼き豚肉に野菜たっぷりで栄養バランスも良さそう〜

 

フランスパン自体にも米粉がはいっているオリジナルフランスパンで日本人が好むように工夫されているようです!

 

食べてみると

 

大きいのでかぶりついてみるとしょう油と砂糖で甘じょっぱい味付けにした特製ソースをたっぷりパンに染み込ませてあるのでパン生地からも日本人に親しまれる味になっていて、お肉が甘辛い味付けになっているので食欲かそくする万人受けしそうな味わい😋

 

海老とアボカドバインミー 680円

みんテレ・どさんこで紹介

海老とアボカドバインミーについて

 

女性に人気!

 

海老やアボカド、きゅうりなどの野菜もたっぷりとサンドされた「海老とアボカドバインミー」は、ベトナムでは存在しなく日本で提供するために開発された、ベトナム人からも評判の日本で生まれたバインミー!

食べてみると

パン生地はフランスパンなので硬いのかなって思ったけど、外がカリッとして中がもちもちして硬すぎない、海老のプリプリっとした食感やアボカドのまろやかな味、野菜のシャキシャキ感などさっぱりと食べられる食べごたえのある一品!

 

ヌックマム漬け豚肉バインミー 680円

出典元:ホットペッパ/バインミーシンチャオ 札幌店

 

どさんこで紹介

ヌックマム漬け豚肉バインミーについて

 

フランスパンにバターソース、そして、チャーシューの煮汁でつくった特製ソースがぬられ、

そこにキュウリやこれでもかとばかりに大根と人参のなます、さらには豚肉ががたっぷりとサンドされ具材がはみでるぐらいボリュームを感じます♬

 

食べてみると

フランスパンは外がパリパリっとして中がもちもちっとして弾力がありしっかりとした食感に

豚肉がトロトロっとしてやわらかく漬け込んであるヌックマムがお肉の甘さをひきたてますナマスのほどよい酸味が食べ飽きないバランスのとれた食べごたえ抜群の一品!

チーズのせラー油がけ焼きバインミー 680円

どさんこで紹介

チーズのせラー油がけ焼きバインミーについて

ひらいたフランスパンにラー油風味のピリ辛ソースとチーズをたっぷりとのせてオーブンで焼き上げ

食べやすいように一口サイズにカットし、豚ハムやキュウリ、バクチー、うずらの卵などをのせ仕上げにマヨネーズ&チリソースをたっぷりかけた一品!

食べてみると

マヨネーズのまろやかな味わいに後味がピリっとして、日本人でも食べやすい味付けに考えられて一口サイズなのも食べやすい♬

 

スペシャルバインミー 790円

イチオシで紹介

スペシャルバインミーについて

 

フランスパンだからとにかく大きい〜♬そこにたっぷりと具材がサンドされ美味しそ〜具材はみでてる(笑)

 

食べてみると

 

豪快にかぶりつきます〜、パンがサクサクっとして中がもっちり、この食感が心地よい〜海老のちリソースが非常にいい仕事してますよ

 

具材がいっぺんに口の中で合わさって奥深い味わい、

 

ベトナム料理にかかせないヌクマム(日本料理で言う魚醤)こちらの特徴的な風味が一気にベトナムを感じる♬

 

生春巻き 550円

イチオシで紹介

 

ベトナム料理と言えば「生春巻き」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか〜薄皮から見える具材がきれい〜あっさりのチリソースとの相性抜群

 

ハノイ風焼き豚と揚げ春巻きビーフン 950円

イチオシで紹介

ハノイ風焼き豚と揚げ春巻きビーフンについて

実はベトナムでは生春巻きより揚げ春巻きの方が一般的だそうです

その揚げ春巻きを楽しめるセットがこちらの「ハノイ風焼き豚と揚げ春巻きビーフン」、揚げ春巻きとビーフンがセットになったメニュー!

 

食べてみると

 

茹でた米粉の麺をスープにつけて食べます、歯ごたえがしっかりとし、つけ汁にはヌクマムが結構きいている、中の中まで濃い味がしみているハノイ風焼き豚がピリッとしていいアクセントになっている!

揚げ春巻きは具材がたっぷりと入っていて色々な味を楽しめ、サクッというよりもしっとりとした食感!

ジャックフルーツヨーグルト 550円

 

イチオシで紹介

 

ベトナムなど東南アジアでポピュラーなフルーツの黄色い色のジャックフルーツの入った見た目もさわやかなヨーグルトスイーツ!

ジャックフルーツはライチのようなもちっとした食感も感じる不思議な食感ヨーグルトは練乳がはいっていて甘めの味わい

 

新店!この夏オープン!こだわり専門店で紹介の店舗一覧

道産素材でつくる北海道カステラのお店「オカシナコトニ」

【オカシナコトニ】西区琴似に道産素材でつくる北海道カステラのお店!

本格韓国チキン専門店「チキンマフィア円山店」

【チキンマフィア】北海道に韓国食材にこだわる本格韓国チキン専門店!

ベトナムソウルフード専門店「バインミーシンチャオ札幌店」

【チキンマフィア】北海道に韓国食材にこだわる本格韓国チキン専門店!

 

まとめ

札幌でバインミーを専門にあつかっているお店であまりなじみはない方も多いかとは思いますが

豊富に提供されているので色々楽しめますよ〜♬是非機会があれば行ってみてくださいね^^

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

バインミーシンチャオ札幌店の店舗情報

店名:バインミーシンチャオ札幌店

住所:北海道札幌市北区北18条西3-2-18 IDビル 1F

電話番号:011-299-1957

営業時間:午前10時〜午後9時

定休日:不定休

駐車場:無

関連記事

道議会食堂の大特ざる

【道議会食堂】移転後も格安価格で提供している財布に優しい食堂!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道議会食堂(どうぎかいしょくどう)」について

記事を読む

くいしんぼうの店「おおみや」

【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!

くいしんぼうの店「おおみや」について 1988年創業、ランチの定食50食が 毎日1時間30分ほど

記事を読む

【コッペボックス】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 おいしさの秘密大公開」で紹介されていました。

コッペボックスについて 出典元:mrcv北海道 2018年12月5日に放送されていました。

記事を読む

【お粥と麺の店 粥餐庁(カユサンチン)パセオ店】どさんこワイドの「体ポカポカ!胃にやさしい種類豊富なおかゆ専門店」パセオウエス ト地下1階 雪まつりなど寒い日にピッタリ!? 駐車場について

お粥と麺の店 粥餐庁(カユサンチン)について 2019年1月29日に放送されていました。 パセオ

記事を読む

万盛寿司の「ごっこから揚げ」

【万盛寿し(まんせいずし)】回らない本格握り寿司リーズナブルに!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「万盛寿し(まんせいずし)」について・駐車場・

記事を読む

タベルナ・ラ・ピアッツア のランチメニュー

【タベルナ・ラ・ピアッツァ】タカトシランドで放送。本格的なイタリア料理を日替わりランチでお得に!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「タベルナ・ラ・ピアッツア」につい

記事を読む

【喜心庵】タカトシランドで放送。そば打ち歴25年こだわりの手打ちそば店!

喜心庵について 2014年9月オープン、国道5号線 沿いのスリランカカレー店「ポル キリ」の隣

記事を読む

和中茶房 柊家のホイコーローチャーハン 1,100円

【和中茶房 柊家】藻岩山麗通沿いの本格的な和食と中華を楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「和中茶房 柊家(しゅうか)」について・駐車場

記事を読む

【北海ちくさん】酒粕でうま味倍増された極上赤身肉のブランド牛の旭高砂牛を提供するお店!!

北海ちくさんについて 2019年5月10日オープン、大通西 15丁目にある旭高砂牛というブラ

記事を読む

タピオんチ

【タピオんチ】2019年6月24日オープン、JR手稲駅近くに昼間はタピオカ専門店として営業!夜は居酒屋!

タピオんチ(タピオンチ)について 2019年6月24日にオープン、JR手 稲駅南口から徒歩1分ほ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑