【スープカレーポレポレ】タカトシランドで放送。海外経験から生まれたスープカレーを提供するスリランカカレー店。

スープカレーポレポレについて

1978年オープン、白石区の東北通

沿いにある。かつて2年間で世界24

カ国を放浪したという店主、インド

にたどりついた時に毎日のように食

べたカレーの味が、「ポレポレ」の

味の原点。店内はカレーのいい香り

がただよいます。タカトシランドで

訪れていました。おすすめのメニュ

ーなどを中心に紹介します☆

ポレポレの外観

出典元 食ベログ ポレポレ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1002197/top_amp/

タカトシランドのテレビ番組で放送分(2019.06.28)

2019年6月28日に、発見!タカト

シランドの「札幌・白石区南郷

18丁目駅エリアでマチ歩き」の

コーナーで、トシ・モト冬樹ペ

ア訪れていました。

店名の由来について

「ポレポレ」の店名は、アフリ

カの言葉で、ゆっくりと意味で、

ゆっくりしていって下さいとい

う、店主の気持ちが店名にあら

われている。

テレビ番組内で紹介されたメニュー

ハンバーグベジタブル(辛さ5番)1290円

ポレポレの「ハンバーグベジタブル」

出典元 食ベログ ポレポレ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1002197/top_amp/

ハンバーグベジタブルについて

モト冬樹オーダー

焼き目の入ったハンバーグに、たく

さんの色鮮やかな野菜が彩る、20種

類のスパイスがしみわたる一品。ハ

ンバーグの焼きめの入り具合が美味

しそう食欲をそそる。

食べてみると

ハンバーグはしっかりとした食感で

にくにくしい、そして、スープはさ

っぱりとしている中に深みのあるサ

ラサラ系のスープなので飽きないで

最後まで食べれる

【一番人気】スリランカ(辛さ10番)1200円

ポレポレの「スリランカ」

出典元 食ベログ ポレポレ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1002197/top_amp/

スリランカについて

トシオーダー

一番人気のメニュー、具材はチキン

をメインに、なす・ピーマン・ニン

ジン・じゃがいも・しめじなどの野

菜やお豆腐・温玉まで入っているボ

リューミーなメニュー

食べてみると

10番をオーダーしたトシさん「結構

辛いと辛すぎてむせていました笑」

辛いけど、サラサラっとした食感の

優しい感じのスープに満足されてい

る様子でした。温玉なども入ってい

るので途中で、くずしたいタイミン

グでくずすことで、マイルドな味わ

いの変化も楽しむことができる。

タカトシランドの札幌南郷18丁目駅エリアで紹介の店舗一覧

市内中心部からほど近く、複合

ショッピング施設などが充実し

ている住みよいマチ、マチには

サイクリングロードが走り市民

の憩いの場になっている。

国際的な珈琲鑑定士の資格を持つ店主による自家焙煎専門店「コーヒースタンド28」

【コーヒースタンド28】タカトシランドで放送。国際的な珈琲鑑定士の資格を持つ店主による自家焙煎専門店!

スリランカ系のスープカレーを提供する専門店「スープカレーポレポレ」

【スープカレーポレポレ】タカトシランドで放送。海外経験から生まれたスープカレーを提供するスリランカカレー店。

お肉にこだわる絶品ハンバーグを提供するお店「スロウス」

【ハンバーグレストラン スロウス】タカトシランドで放送。ホテルのレストラン出身の店主によるお肉にこだわる絶品ハンバーグ!

まとめ

スリランカ系のスープカレーという

珍しいカレーを提供するこちらのお

店、スープはサラサラ系のスープと

いう事で、好みとしては、トロット

したコッテリ系の方が好みだけど、

たまにはこういうあっさりとした深

みのあるスープもいいかもね、機会

があれば行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

店舗情報

店名:スープカレーポレポレ

住所:北海道札幌市白石区栄通17丁目1-26

電話番号:011-851-0086

営業時間:午前10時30分〜午後8時

定休日:水曜・木曜(8月・3月に長期休業有)

駐車場:有

関連記事

【倉庫カリー】札幌場外市場でスパイスカレーや話題のビニヤニを提供するお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「倉庫カリー」について・駐車場・店

記事を読む

no image

【エスパーイトウ】店名にインパクトある美味しいスープカレー屋さん!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「エスパー イトウ」について・駐車場・店

記事を読む

アプランティの「炙り角煮のスープカレー」

【アプランティ】旭川空港にもほど近い!自称「カレーバカ」が営む、スープカレ&ルーカレーを提供する専門店!

apprenti(アプランティ)について 2012年12月オープン、旭川空港か ら近い場所にある

記事を読む

味の鈴蘭の「鈴蘭特製 冷やしラーメン」

【味の鈴蘭】豊平区美薗にあるこだわりのラーメンを提供するお店!夏にはトマトシャーベットがのった冷しラーメン!

味の鈴蘭について 2016年4月オープン、地下鉄の豊平 公園駅から歩いて5分ぐらいのとこ ろに

記事を読む

【手打ちそば さくらの定食屋】2019年7月19日にブランチ札幌月寒に先行オープン!清田区に本店をもつ人気蕎麦店による定食屋!

手打ちそば さくらの定食屋について 2019年7月19日にブランチ札幌月寒内 に先行オープン、紋

記事を読む

ラブランムーンの「ドラフトコーヒー」

【ラブランムーン】タカトシランドで放送。清田区エリアの、ワンちゃんが集まる美味しい食べものを提供するドッグカフェ!

LA BLANC MOON(ラブランムーン)について 2017年8月にオープン、清田エリア にあ

記事を読む

【月寒あんぱん本舗 総本店】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。種類豊富な月寒あんぱん・月寒あんぱん復刻版・月寒ドーナツなどあり!?

月寒あんぱん本舗 総本店について 2019年2月18日に放送されていました。 明治39年創業の老

記事を読む

【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」

オステリア イル・ドーノについて もいわ山の下方エリア、ミュン ヘン大橋のすぐそばにある、2

記事を読む

雉虎(きじとら)の外観

【雉虎(きじとら)】白石の住宅街に台湾名物料理の胡椒餅専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「胡椒餅店 雉虎(きじとら)」につ

記事を読む

SIAMAM(シアマム)のスパイスカレー

【SIAMAM(シアマム)】世界のスパイスやハーブでつくるカレー店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「SIAMAM(シアマム)」につい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑