【寿し田】清田区の平岡!創業40年の大将のこだわり光る絶品!生ちらし!
公開日: :
最終更新日:2022/12/14 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「寿し田(すしでん)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
寿し田(すしでん)について
清田区平岡にある、創業から
およそ40年続くマチのお寿司
屋さん。板前歴40年を超える、
大将がうでをふるう自慢の海
鮮丼を味わうことができる、
旅コミ北海道〜じゃらんDeGo
で放送されていた、海鮮丼のお
すすめのメニューなどを紹介し
ます☆
出典元:食ベログ/寿し田
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010304/1013545/top_amp/
寿し田(すしでん)の駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄大谷地駅から歩いて15分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
寿し田(すしでん)のランチ
あります。
午前11時30分〜午後2時までがランチタイムにはお吸い物などがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめます。平日限定表記がないので土日も行っているようです!
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されていたメニュー
【期間限定】寿し田特製生ちらし 1500円
出典元:旅コミ北海道じゃらんdego/寿し田
https://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/jalan_de_go/2019/05/005072.html
じゃらんで紹介
寿し田特製生ちらしについて
数量:1日20食限定
期間:2019年5月19日まで
時間:営業時間内
釧路産ミンククジラや今が旬の小
樽産数の子などの魚をはじめ、大
将が吟味した今一番のネタが、お
よそ10種類ほど、しきつめられた
生チラシは、見た目もいろどり豊
か、ぎっしりとつまったネタの数
々は豪華な丼ぶり!お吸い物付き
食べてみると
なかなか食べれないクジラは、鮮
度が高く、弾力が強くふかいうま
味が感じられる。旬の数の子はプ
チプチ感がしっかりとしている食
感もふくめて楽しめる!大将が一
つ一つ手焼きする出汁巻き卵は、
評判で安定の美味しさ!
旅コミ北海道〜じゃらんDeGoで放送
2019年5月4日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「海鮮丼も肉グルメも!1500円以下で味わう札幌編」のコーナーで訪れていました。
じゃらんの海鮮丼も肉グルメも!1500円以下で味わうで紹介の店舗一覧
旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの札幌編のコーナーで紹介されていた店舗をまとめたものです。
八雲町の食材やこだわりの手打ち蕎麦を提供する「八雲町ダイニング」
旬のネタ・新鮮なネタがのった海鮮丼が人気「寿し田」
一頭買いした小清水牛から厳選の部位でこだわりハンバーグ「黒牛セブン」
鮮度抜群の刺身と海鮮丼を提供する専門店「発寒かねしげ鮮魚店」
鉄板焼きとステーキを提供する専門店「GBA(ジビエ)」
【鉄板焼きとステーキ GBA(ジビエ)】札幌市中央区!気軽に食べられるリーズナブルな牛の赤身やこだわりのジビエの肉料理など楽しめる!
まとめ
板前歴40年以上の大将が作る、
海鮮丼や寿司などは食べてみ
たい!特に海鮮丼は、たっぷ
ちの新鮮なネタ、旬のネタな
どが入っていて、見た目にも
華やかなで楽しめ、そして食
べても美味しいという事で、
行ってみたいお寿司屋さん!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
寿し田(すしでん)の詳細情報
店名:寿し田(すしでん)
住所:北海道札幌市清田区平岡10条1丁目8-1
電話番号:011-892-8958
営業時間:午前11時〜午後10時
定休日:水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【居酒屋うらばっかり】ワンコインで食べれる魚料理が自慢の豪華定食!
居酒屋うらばっかりについて 地下鉄南北線北24条駅の1番出 口から東に向かって1分ほど歩 いた
-
【点心札幌】エスタ地下に松尾ジンギスカンを展開する系列会社による餃子とカレーザンギのお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「点心札幌」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【氣鈴亭(きりんてい)】根室直送カニ料理を楽しめるそば専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「氣鈴亭(きりんてい)」について・
-
【パスタ ド ノール】発見!タカトシランドのテレビ内で紹介。東区・新道東駅エリア!マチで大人気!パスタのおいしいお店!4種類の選べる生パスタ!
パスタ ド ノールについて 2019年4月5日に放送されていました。 「降りたことない!?札
-
【麺乃やました】信玄から独立した店主のこだわり味噌ラーメンが味わえる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺乃やました」について・駐車場・店内の雰囲気
-
【湖々屋そやんほ】アットホームな本格的な韓国家庭料理の店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「湖々屋そやんほ(ここやそやんほ)
-
【そば処 本陣】どさんこワイドで「全てアポなし!なりゆき食堂」で紹介されていました。
※追記 2019/03/05 前回こちらのブログで紹介した後に こちらのそば屋さんで食べてきたの
-
【空海(くうかい)】札幌となり恵庭市で炭で焼いた香ばしい絶品豚丼に手打ち蕎麦!?行列必至の人気店!
空海(くうかい)について 2011年10月オープン、札幌のと なり町の恵庭市島松にある車が行
-
【トラットリアクジラサッポロ】枠にとらわれないイタリア料理とカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トラットリアクジラサッポロ」について・駐車場
-
【焼肉の店あおき】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。昭和の風情がただようタカトシのトシさん思い出の焼肉屋 上ホルモン塩が人気
焼肉の店 あおきについて 出典元:食ベログ/焼肉あおき 2019年2月8日に放送されていまし

