【屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)】タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供!チキンライスが一番人気!どさんこワイドのテレビ内で紹介 。
公開日: :
最終更新日:2020/06/11 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉 中央区
目次
屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)について
2019年4月26日に隣りの屋台屋
亜細亜とは姉妹店(店主が同じ
方がされている)で同時オープ
ンした!サッポロファクトリー
内の3条館2階にあり、タイや台
湾・インドなどの東南アジア料
理をあつかっているお店で、ど
さんこワイドでも紹介されてい
ました!番組内で紹介されたメ
ニューを中心に紹介します☆
出典元:サッポロファクトリー/屋台屋亜細亜
https://sapporofactory.jp/sp/shop/detail.php?id=188
どさんこワイドの番組内で紹介!
2019年4月26日のオープン、当
日にどさんこワイド「13店が新
オープン!QWに行きたくなる大
型施設」のコーナーで本日オー
プンという事で、訪れていまし
た。
どのような商品が?
豚肉と色々野菜の贅沢ナムル、
タイ式さつま揚げチリソース
添え、ピリ辛ディップのアジ
アンスティック野菜、北海道
パクチーサラダや、トムヤム
クン味のコールスロー、タイ
式グリルチキン”ガイヤーン”、
10種野菜のガーナッツソース
“アボガド” 、揚げ豚肉のアジ
アンサラダの野菜などヘルシー
な商品が中心を肉ものなども並
んでいます。番組内でうつって
たメニューはこういったものが
ありました。
イートインスペースについて
店内にはイートインスペースが
なく、テイクアウト専門ではあ
るが、館内には50席の休憩スペ
ース(イートインOK)があるの
でそこで食べることもできる
他の場所にも店舗あり
新さっぽろアークシティー地下
1階や、JRタワー「ESTA」、マル
ヤマクラスにも同じ店名のお店
があるようです
番組内で紹介されていたメニュー
【一番人気】名物チキンライス(蒸し)530円(税込)
名物チキンライスについて
「本場タイの味を忠実に再現」
タイでは、カオマンガイと言わ
れていて、日本語でチキンライ
スの事、鶏肉が上にのっている
食べてみると
鶏肉はやわらかく、ごはんにも
しっかりと鶏肉の出汁がしみて
いて、あっさりとした味付け
13店が新オープン!QWに行きたくなる大型施設で紹介から飲食店
鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店「札幌鶏専 おやこや」
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供するお店「屋台屋 亜細亜」
【屋台屋 亜細亜(ヤタイヤアジア)】タイや台湾・インドなどの東南アジア料理を提供!チキンライスが一番人気!どさんこワイドのテレビ内で紹介 。
食べるスープ&タピオカラテのお店「食べるスープのお店 町なかファームカフェ」
【食べるスープのお店 町なかファームカフェ】サッポロファクトリー4月26日オープン!こだわり具材入り絶品スープ!食べるスープ&タピオカラテのお店!
野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー「サンデーマンデージュースデー」
【サンデーマンデージュースデー】サッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリの野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提供!
まとめ
サッポロファクトリーで、東南
アジア料理を気軽にいただける
という事でオープンしたお店は
実は、マルヤマクラスや、エス
タなどにも店舗展開しており、
急速に最近拡大しているようで
すね^^ これからより注目さ
れるお店になること間違いなし
ですよ♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:屋台屋 亜細亜
住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー3条館2F
電話番号:011-251-1165
営業時間:午前11時〜午後8時
定休日:サッポロファクトリーに準ずる
駐車場:有
関連記事
-
【札幌ラーメン直伝屋】4月19日にマルヤマクラスにすすきのから移転オープンした新店!味噌ラーメンが人気!駐車場について!今日ドキッのテレビ内で紹介。
札幌ラーメン直伝屋について 2019年4月18日に放送され、今日 ドキッ「マルヤマクラス10周年
-
【中華そば 朱三園】広島県ご当地ラーメン「尾道ラーメン」を提供する!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華そば朱 三園」について・駐
-
【北海道海鮮亭 勝久】2019年4月27日リニューアルオープン!ウニ・カニの 問屋さんがコラボしてできた、この店ならでは自慢のボリュームと味!高級なウニがたっぷり定食!
北海道海鮮亭 勝久について 2019年4月27日にリニューアルオー プン、恵庭海産物加工直売セン
-
【美食ダイニング 四季舞】個室でゆったり丼&ミニうどん!ワンコインランチ!
美食ダイニング 四季舞(しきふ)について 2013年11月オープン、札幌駅と 大通りの間の駅前通
-
【倉庫カリー】札幌場外市場でスパイスカレーや話題のビニヤニを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「倉庫カリー」について・駐車場・店
-
【やきそば 中華 龍(ロン)】小樽・銭函エリア!中華歴30年!自宅で焼そば専門店!
やきそば 中華 龍(ロン)について 札幌卸売市場で10年、お店を営 業していた龍さん、昨年の9月
-
【天馬】一日千個売れるカレー専門店が作るこだわりのカレーパン!
咖喱&カレーパン 天馬 札幌オーロラタウン店 出典元:さっぽろ地下街/フロアガイド 東京の青
-
【クイーンズソフトクリームカフェ】山中牧場のソフトクリームを種類豊富なトッピンやソースで楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クイーン ズソフトクリームカフェ」・駐
-
【ハセガワストア】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介
ハセガワストアについて 2019年1月22日に放送されていました。 函館地区の中道店に1号店とし
-
【そば処 みなとや】ミシェランガイドにも掲載された事がある新得町の人気店!
そば処 みなとやについて 1920年創業!あと2年で創業100年 の常に行列ができる人気の老舗そ
