【ビストロサンカント】発見!タカトシランドの「庭だけじゃない!魅惑の恵庭エリア」のテレビ番組内で紹介。そば粉クレープのガレットの店は地元に愛される名店!?
公開日: :
最終更新日:2020/06/01 洋食・中華・和食・焼肉 タカトシランド, 恵庭
目次
ビストロサンカントについて
2019年3月8日に放送されていました。
タカさん・中田喜子ペア恵庭の市役
所付近を歩いている途中でこちらを
訪れていました。2013年オープン地
元に、愛される名店。フレンチが気
軽に味わえるフランス食堂。店内は
プチレストランのようなムードで居
心地のよさそうな雰囲気。イチオシ
はランチのチーズたっぷり、こだわ
りのガレットという事でこちらのお
すすめのメニューを紹介しますよお
番組内で紹介されていたメニュー
オリジナルガレット生ハム・ゴルゴンゾーラ 900円
オリジナルガレット生ハム・ゴルゴンゾーラについて
中田喜子オーダー
シェフこだわりのオリジナルガレット
いろいろなメニューがある中で、お店
のおすすめは、オーダーを受けてから
きれいにスライスされるスペインの生
ハム、12カ月熟成させたハモンセラム
(生ハム)を使用。チーズと本場の生
ハムとの相性が抜群のメニュー!?
食べてみると
中にはゴルゴンゾーラがたくさん入っ
ている。これぐらい入れないと食べた
気がしないからあえて多くいれている
という♪そして、中田喜子さんも、東
京でガレット食べたらこの1/3しか入っ
ていないという事で、いかにふんだん
に使っているかわかりますね^^
【期間限定】藤の恵 ガレット 900円
藤の恵 ガレットについて
タカオーダー
※2019年3月23日までの期間限定。
恵庭産モッツアレラチーズを使用、
しいたけは、モーツァルトを聞かせな
がら栽培しているこだわりのものを
使っているという、その効果はどの
ようにでるかはわからないですが(笑)
なにかあるんでしょうね^^
食べてみると
中からドロドロっと溶けだしたモッ
ツアレラチーズがあふれだしてくる〜
みていて爽快(^^♪ 肉厚のしいたけ、
やトマト、ハムなどをたっぷりとの
チーズがからみ最後まで美味しく食べ
られる一品。
まとめ
たっぷりのチーズをおしげもなく使っ
て作るガレットは、恵庭の名物と言っ
てもいいぐらいのこだわりの一品、そ
して、おしどり夫婦が営むあたたかい
雰囲気ただよう、お店でこちらも心が
あたたかくなりますよ^^ これこそ
地元に愛される名店!?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:ビストロサンカント
住所:北海道恵庭市京町92-2
電話番号:0123-25-5034
営業時間:午前11時30分〜午後3時
定休日:日曜日
駐車場:無
関連記事
-
【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ
-
【手作りおむすびの店どんぐり】人気パン屋「どんぐり」が手がけるおにぎり店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「てづくり おむすびの店どんぐり
-
【オムパレス】白石区の昭和の雰囲気ただよう元祖オムライス専門店!
オムパレスについて 札幌・旧白石区役所の近くにあ る、店内はカウンター席・テー ブル席があり、
-
【羊肉専門店 郡(ぐん)】昼はしゃぶしゃぶ・夜はジンギスカンを楽める!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「羊肉専門 店 郡」について・駐車場・店内
-
【炊き肉専門店 北のメグミ】2019年9月2日オープン!道産食材にこだわった北海道初の炊き肉専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「炊き肉専 門店北のメグミ」について・駐
-
【レボンアミ】手稲駅近くで本場トロピカルフレンチが楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「レボンアミ」について・駐車場
-
【中華 神龍】リーズナブルな価格で定食など充実した内容の中華が楽しめる!
中華 神龍(シェンロン)について 1990年創業、親子3代で通う常連さん もいるという警察署
-
【森のリス】2019年2月にジェラート世界一の職人が、究極のソフトクリーム専門店を札幌市内ノルベサにオープン!
森のリス(モリノリス)について 2019年2月にソフトクリーム第1号 のお店がオープン、ノルベサ
-
【ハレル屋】タカトシランドで放送。ロールケーキ・サンドウィッチ・焼き菓子などを提供!特にロールケーキは注文を受けて巻くためフワフワの看板商品!
ハレル屋について 由仁町でオープンし、2010年に札幌 に引っ越してきた、移転前をふくめ ると
-
札幌の街で500円のお得なランチを提供する居酒屋「和食バルはれるや」
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「和食バル は れるや」について・駐車場・