【炊き肉専門店 北のメグミ】2019年9月2日オープン!道産食材にこだわった北海道初の炊き肉専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/22 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「炊き肉専
門店北のメグミ」について・駐
車場・店内の雰囲気・おすすめ
のメニューなど充実した内容で
お届けします☆
目次
炊き肉専門店 北のメグミについて
出典元:食ベログ/炊き肉専門店 北のメグミ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1062328/
2019年9月2日オープン!
南1条西6丁目の市電通り沿いにあ
る北海道初の炊き肉専門店!
店内は、窓が大きくて開放的でシ
ックな落ち着いた雰囲気、カウン
ター席やテーブル席、窓に面した
カウンター席からは外の風景も楽
しめます!
メニューは、道産食材にこだわり、
一頭買いした浜中町のブランド豚
をつかった「炊き肉」を食べるこ
とができ、炊き肉(1人前)は、2
300円からあります!
みんテレで放送(2020.02.11)
2020年02月11日に、みんテレの
「オトナ女子会に!北海道初 “炊
き肉” 専門店」のコーナーで生中
継で紹介されていました。
炊き肉専門店 北のメグミの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思わ
れるかもしれません。車の際は近
隣の有料駐車場を利用する事にな
ります。
交通機関は、地下鉄大通駅から歩
いて 3分ほどのところにあり交通
機関アクセスは便利です!
北海道で炊き肉を提供する事になった経緯
炊き肉とは、鹿児島で30年ぐらい
前にはじまった料理でもともとは
牛肉でたべられてた!
それを全て道産の食材で作り直す
ことで新しい北海道のグルメにな
ってほしいという思いで提供する
事になった!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
北海道産はまなか ほえいとん(1人前)3000円
出典元:食ベログ/炊き肉専門店 北のメグミ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1062328/
北海道産はまなか ほえいとんについて
※注文は2人前からになります
中央が鍋になっていてダシ汁が入
っているまわりには、土手状に豚
肉やキャベツなどの野菜が盛られ
ています!
食べてみると
真ん中のダシに周りのお肉や野菜
をいれていきます!
まずは何もつけずにそのまま食べ
ます、浜中町のブランド豚で、さ
っぱりとしたジューシな肉のうま
味と脂の優しい甘みとあっさりと
したダシ汁のうま味がマッチして
おいしい!
タレについて
自家製「醤油ダレ」は、本場鹿児
島直伝の九州醤油を使用・自家製
「梅ダレ」は、昆布とカツオのう
ま味に南高梅を合わせたタレ!
梅ダレは最初に昆布の香りをかん
じ後味が梅の風味を楽しめる!
〆に合わせた3種のアレンジ肉味噌
出典元:食ベログ/炊き肉専門店 北のメグミ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1062328/
〆のラーメンには豚甘辛味噌・〆
のうどんには豚甘味噌・〆の雑炊
には鶏醤油しょうが味噌の 3種類
から選べる
出典元:食ベログ/炊き肉専門店 北のメグミ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1062328/
豚甘辛味噌を選択し【「白樺山荘」
完全プロデュース!〆のラーメン
200円】を入れる本格ラーメンを楽
しめる!
フレッシュサワー 800円〜1200円(おかわり500円)
出典元 北のメグミ 公式HP
https://kitanomegumi16.owst.jp
見た目がカラフルでかわいい氷
の代わりにフレッシュなフルー
ツを急速冷凍したものがそのま
まはいったフルーティーなサワ
ー!
まとめ
ボリューム満点で見た目にも楽し
い「炊き肉」は、提供された時の
インパクト抜群です!
見た目はもちろんの事、こだわり
の豚肉をつかったうま味を楽しめ
る炊き肉はボリュームありますが
ヘルシーでパクパク食べれちゃい
ます^^
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
詳細情報
店名:炊き肉専門店 北のメグミ
住所:北海道札幌市中央区大通南一条西6-1-4 第27桂和ビル2F
電話番号:011-215-1110
営業時間:午後5時〜午後11時
定休日:年中無休
駐車場:無
関連記事
-
【旬のお料理・釜めし いちえ】新米ほかほか恵庭で大人気!種類豊富な釜飯を楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「旬のお料理・釜めし いちえ」について・駐車場
-
【豚丼 とんじゃく】テレビ内で放送。北広島で本格豚丼をリーズナブルな価格で!!アットホームな雰囲気のお店!!
豚丼 とんじゃくについて 2019年4月8日に「しんや一族」で 放送されていました。「北海道
-
【こうひぃはうす】元喫茶店で人気のスープカレーが絶品リーズナブル!?
電車通りのスープカレー こうひぃはうすについて 昭和52年にオープンして創業して 41年になる電
-
【吉里吉里(きりきり)】お得なランチ海鮮メニュー提供する居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「吉里吉里」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【ノースコンチネント宮の森本店】タカトシランドで放送。お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店!餡の種類が豊富な本格餃子もあり!
ノースコンチネント宮の森本店について 創業2006年オープン、地元に名高 いお肉の種類と味を選べ
-
手稲「満点屋」売れ切れ必至ボリューム満点からあげ!テイクアウトも可!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「満点屋(まんてんや)」について・駐車場・店内
-
【コッペん道土】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」として特集されていました。
コッペん道土について 2018年12月5日に放送されていました。 道南の木古内町の道の駅「みそぎ
-
【華鈴花(かりんか)】リーズナブルな価格で本格四川料理を提供するアットホームな中国料理屋さん!
チャイニーズコタン華鈴花(かりんか)について 2011年5月オープン、大通西19丁目 にあるベー
-
【創作イタリアン ラ・サーレ】清田区北野通り!本格イタリア料理がリーズナブルな価格から提供されている!
創作イタリアン ラ・サーレについて 2018年12月10日に清田区にオープン、 北野通り沿いに店
-
【お菓子の安寿真(あずま)北広島店】発見!タカトシランドの「ボールパークができるマチ 北広島」のテレビ番組内で紹介。人気のきたひろ純生ロールなど提供する和洋菓子店。
お菓子の安寿真(あずま)北広島店について 出典元:お菓子の安寿真 2019年3月1日に放送さ