【地球のアイス】タカトシランドで放送!北広島の牛乳にこだわったソフトクリームを提供するアイス専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/07/06 スイーツ(洋菓子・和菓子・アイス等), 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「地球のアイス」
について・駐車場・店名の由来・タ
カトシランドで紹介のメニュー・お
すすめのメニューなど充実した内容
でお届けします☆
目次
地球のアイスについて
2017年3月オープン、北広島の三井ア
ウトレットパークから歩いて5分ほど
のところにあるソフトクリーム専門店。
お店の中にはいると、人工芝が敷かれ
ていて、牧場をイメージして作ったほ
んわかした気分になる雰囲気!プロソ
フトクリーマーおすすめのメニューな
どを紹介します☆
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2019.12.06)
2019年12月06日に、発見!タカト
シランドの「札幌のお隣マチ北広
島市・大曲エリアでマチ歩き」の
コーナーで、トシ・大和田獏ペア
訪れていました。
今日ドキッで放送(2019.07.03)
2019年7月3日に、今日ドキッの
「日本屈指のマニアおすすめこ
の夏食べたいソフトクリーム」
のコーナーで、ソフトクリーム
に1000万円以上費やしている、
プロ・ソフトクリーマーの森川
さんおすすめのソフトクリーム
として訪れていました。
地球のアイスの駐車場
あります。
専用の無料駐車場があるので、車
移動中心の方も気軽に訪れる事が
でき、便利です。
店名の由来について
店名の「地球のアイス」は、大自
然の恵みという事で、オーガニッ
クな感じもつけつつ、インパクト
のある名前にしようと思いこの店
名をつけた!
こちらのお店のおすすめポイント
「プロソフトクリーマーがおすす
めするポイントは、ツインズタワ
ーが楽しめる。」
ツインズタワーという、一つのコ
ーンにフタツのソフトクリームが
のっている、なかなか珍しいここ
でしか食べられない一品をおすす
めされていました。
手焼きコーンについて
手焼きコーンは、シナモン・アー
モンド・チョコの3種類から選べ
るというのは他には中々ないのが
特徴!?
1つ1つ手焼きなので色・形は、
それぞれ異なるのも手焼きならで
はです^^ コーンの中での一番
人気はアーモンド!
番組内で紹介のメニュー(2019年12月)
芝桜乙女イチゴパフェ(あっさりめ)700円
トシオーダー
十勝のあすなろ産のソフトクリー
ムに道産イチゴネーミングもかわ
いいパフェ!
すっきりとした中にしっかりとミ
ルクの味をかんじ、いちごの甘酸
っぱい甘みと一緒に美味しく楽し
める!
【人気NO1】山本牧場ソフト(濃いめ)490円
大和田獏オーダー
中標津の山本牧場の牛乳を直接仕入
れて作っている人気NO1のソフトク
リーム!
ミルクの味わいが濃くなめらかな舌
ざわり、濃厚なミルクを堪能できる
ソフトクリーム!
【冬限定】コーンシチューフロート 700円
冬限定メニュー!温かいシチューの上
に冷たいソフトクリームがのっている、
さらにコーンがソフトクリームに散り
ばめられている!
番組内で紹介のメニュー(2019年7月)
ツインタワー(Mサイズ)700円
ツインタワーについて
『山本牧場』と『あすなろファー
ミング』この二つのソフトクリー
ムを同時に食べれる贅沢一品!
プロ・ソフトクリーマーの森川
さん(2500本以上食べている)
もこのようなソフトクリーム
は見たことがないぐらい珍しい、
2つのソフトクリームが同じ一つ
のコーンにところせましと、のっ
ている。区別がつくように『山本
牧場』の方には、コーンがささっ
ている。
あすなろファーミングについて
十勝の清水町「あすなろファーミ
ング」という牧場の牛乳が原料の
ソフトクリーム。見た目は普通の
シンプルな白いソフトクリーム。
単品価格はMサイズ350円!!
食べてみると
牛乳をそのままダイレクトに飲ん
でいるような、牛乳のあじわいを
強くかんじるさっぱりとしたソフ
トクリーム!
山本牧場について
中標津町「山本牧場」の牛乳が原
料のソフトクリーム見た目は普通
のシンプルな白いソフトクリーム
単品価格はMサイズ480円!!
食べてみると
山本牧場は、スプーンいれただけ
でも、こちらはしっかりとしてと
ろ〜っとしてる感覚、『一口食べ
ただけでも濃厚とわかる!!濃厚
すぎてビックリするぐらい!』コ
クが強い!!
コーンへのこだわりについて
コーンを食べてみると、クッキーみ
たくサクサク全国的にも珍しい、1枚
1枚手焼きしている、手作りのワッフ
ルコーン!!手焼きのワッフルコーン
と牧場の美味しいソフトクリームの相
性がピッタリ!チョコ・シナモン・ア
ーモンドの3種類のコーンがあり、お
好みの味を選ぶことができる。
まとめ
こだわりのソフトクリームを2種類
いっぺんに食べ比べできるメニュー
や、コーンも3種類用意されていて、
お好みを選ぶことができたり、ここ
でしか楽しめないサービスを楽しむ
ことができるのは行きたくなります。
ちょっと札幌中心部からは離れてい
ますが、行く価値ありです!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:地球のアイス
住所:北海道北広島市大曲幸町3-4-7
電話番号:011-375-6836
営業時間:午前11時〜午後7時
※土日祝 午後8時閉店
定休日:不明
駐車場:有
関連記事
-
【べんべや】オシャレな店内で美味しいパフェ等のデザートを食べられる
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「べんべや」 について・駐車場・
-
THE DANSHAKU LOUNGE(男爵ラウンジ)「道の駅なないろ・ななえ」のすぐとなり!男爵イモを使ったメニューを、発祥の地で堪能!
THE DANSHAKU LOUNGE(男爵ラウンジ)について 2019年4月25日、道南にある七
-
【忍庵本店】タカトシランドで放送!炭火焼親子丼!北広島の住宅街にある鶏肉が別皿で提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「炭火焼親子丼 忍 庵本店」について・駐車場・タ
-
【ミスターボブ】タカトシランドで放送!江別市野幌で長年あいされる洋食レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Mr.BOB( ミスターボブ)」について・駐
-
【麦の穂】農家のパン屋!江別産でつくる絶品パン!
ベーカリー麦の穂(むぎのほ)について 2015年6月オープン!札幌のとな りマチ江別の3番通りか
-
【らーめん かず屋】北広島市!ミシェランガイドにも掲載された事がある実力店!
らーめん かず屋について 2007年オープン、北広島の46号 線(通称:広島本通り)沿い隣に
-
【きそば五郎】恵庭の老舗お蕎麦屋さん!!名物カツカレーそばはここでしか味わえないオリジナルメニュー!
きそば五郎について 1952年創業の恵庭市島松の老舗 のお蕎麦屋さん!店内は、L字の カウンタ
-
【回転寿司ちょいす】GW(ゴールデンウイーク)新ひだか町、静内の花見ついでに「いまだけ!限定メニュー甘くておいしい春ウニ」が食べれる!
回転寿司ちょいすについて 2019年4月24日に今日ドキッの 「いまだけ!限定メニュー甘く て
-
【レストランみやもと】夢民舎直営のレストラン!安平町ならで超絶品チーズ料理を提供する!
レストランみやもとについて 最寄駅はJR早来駅で歩いて5分 ほどのところにある。安平町の チー
-
【きのとや東苗穂工場直売店】人気商品をランキング形式!いちごシャンティなどお得な商品が沢山!?
きのとや 東苗穂工場直売店 道内に8店舗かまえる北海道を代表 する洋菓子店「きのとや」の工場直