【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
公開日: :
最終更新日:2022/06/07 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「itsumo Ohana(イツモオハナ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニュー・タカトシランドで紹介されたメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
- 1 itsumo Ohana(イツモオハナ)について
- 2 紹介されたテレビ番組一覧
- 3 itsumo Ohana(イツモオハナ)の駐車場&交通機関
- 4 itsumo Ohana(イツモオハナ)のランチ
- 5 itsumo Ohana(イツモオハナ)の店名の由来
- 6 番組内で紹介されたメニュー
- 7 タカトシランドの札幌・南区真駒内エリアで紹介の店舗一覧
- 8 まとめ
- 9 イツモオハナの店舗情報
itsumo Ohana(イツモオハナ)について
2020年7月オープン!
真駒内通沿いにあるもともとはハワイアンカフェで現在は洋食屋を中心に提供する旅とサーフィンを愛する国内外とわず色々な土地を渡り歩いてきた自由人のオーナーが営む大好きなハワイをイメージしてオープンした真駒内のマチで人気のレストラン!
店内は南国ムードただようぬくもりのあるとてもいい雰囲気、素敵なテーブル席が並び、友人知人、デートでゆっくりと食事ができる空間!
メニューは、スキレットをつかった料理が自慢でパスタやステーキ、ハンバーグ、その中でも生パスタがおすすめ!!
紹介されたテレビ番組一覧
イチオシで放送(2022.06.06)
2022年06月06日に、イチオシの「しあわせ散歩!南区・紅桜山 慧照寺神社周辺をぶらり」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。
タカトシランドで放送(2021.01.15)
2021年01月15日に、発見!タカトシランドの「札幌・南区真駒内エリア」のコーナーで、タカ・雛形あきこペアで訪れていました。
itsumo Ohana(イツモオハナ)の駐車場&交通機関
あります。
5台ほどの専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!
交通機関は、JR真駒内駅から歩いて14分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
itsumo Ohana(イツモオハナ)のランチ
あります。
午前11時〜午後3時までの間がランチタイムで、その時間帯に充実のセットメニューがリーズナブルな価格で提供されています!平日限定などの表示はないので土日もやっていると思います!
※追記
実際にゴールデウィークの祝日のランチタイムに行きましたがランチをおこなっていました♬
※詳しくは店舗まで確認お願いします。
itsumo Ohana(イツモオハナ)の店名の由来
イツモオハナのオハナが仲間とか家族を意味して、イツモみんなが集まれる場所にできたらいいなという、気持ちを反映した形で命名されたようです!!
番組内で紹介されたメニュー
焼きデミじゅ〜し〜チーズハンバーグ 1,210円
イチオシで紹介
焼きデミじゅ〜し〜チーズハンバーグについて
メインのハンバーグは手作りで南国感たっぷりの可愛らしいビジュアルでこちらも手作りのデミグラスソースがたっぷりとかかっている!
食べてみると
肉汁を閉じ込めるように焼き上げたジューシーなハンバーグという事で、食べてみるとなめらかで肉汁たっぷりのジューシー感をちゃんと感じます、ハンバーグに濃厚なデミグラスソースが絶品!
手作りミートソースパスタ 1,100円
イチオシで紹介
パスタの一番人気!パスタの上にたっぷりのミートソース!手作りのミートソースでお肉がたくさん入っているお子様にも人気のパスタ!
ゴロゴロとはいった食べごたえのあるミートソースがお肉感をしっかりと楽しめ、トマトの酸味をかんじる優しい味わいです♬
コナコーヒー 550円
イチオシで紹介
オーナーイチオシの「コナコーヒー」は、ハワイのコナ地方でとれた豆をつかったハワイのフレーバーコーヒーでバニラマカデミアの香りを楽しむことが出来るコーヒーです😉
SATOちゃん’S ぴちぴちナポリたん温玉のせ 990円/税込
タカトシで紹介&実際に食べたメニュー!
SATOちゃん’S ぴちぴナポリタン温玉のせについて
タカオーダー!
スキレットにナポリタンがはいってていてピーマン・ベーコンなどシンプルな具材、中央には温玉がのり、パンも添えられている!
イタリア語でピチと呼ばれる極太パスタを使用しているナポリタン!
実際にはランチのBセットをプラス280円でサラダ・ドリンクはホットコーヒーを選択してセット注文♬
食べてみると
ケチャップの酸味をミルクでまろやかに仕上がっていて、パスタがもちもちっとして弾力がありソースがしっかりと絡んでいます!!
そして、温玉をからめるとまろやかな味わいがプラスされ間違いのない一品!
ちなみにサラダは酸味がきいていてニンジンのドレッシングがかかっていて大根サラダベースでさっぱりと食べれる♬
焼きデミじゅーしーハンバーグ 1100円/税込
実際に食べたメニュー
焼きデミじゅーしーハンバーグについて
プラス170円でランチCセットをつけました、ランチセットはもちろんつけるつけないは自由ですよ〜ランチCはドリンクが選べるのでストロベリーソーダを選択♬
スキレットにドーム上に盛り付けられたライスの上にハンバーグ、そして全体的にたっぷりとデミグラスソースがかかっています〜ブロッコリー・にんじん・いんげんなどの焼き野菜が添えられています〜
ストロベリーソーダは単品「380円」で濃さを選べるようになったみたいで濃いめを希望の際は伝えれば濃いめで提供してくれるようです♬
食べてみると
ハンバーグやわらかくジューシー、こすぎないデミグラスソースはちょうどいい味付けでご飯がすすむ〜最後まで飽きずに食べれます〜♬
旨盛りじゅーじゅーステーキ丼(ハーフ)990円/税込
タカトシで紹介
旨盛りじゅーじゅーステーキ丼について
雛形あきこオーダー!
スキレットにライスその上に国産
リブステーキを使用したお肉やに
んじん・ポテト・ブロッコリーな
どがはいりボリューム満点、
絶妙な焼き加減と特製ソースが味
の決め手のステーキ丼!
食べてみると
お肉は脂が少なく赤身のお肉のしっかりとした味わいで重くなく食べれる、そして、このソースが絶品でご飯が進みます!雛形あきこさんも大満足のメニュー!
タカトシランドの札幌・南区真駒内エリアで紹介の店舗一覧
生パスタが自慢の洋食レストラン「イツモオハナ」
自慢の海老ダシベースのスープカレー「奥芝商店 眞栄荘」
建築会社が母体となっているオシャレなカフェ「CAFE CUCO」
昭和風情ただようこだわり珈琲の喫茶店「純喫茶 はま灯台」
未掲載
かわいいサイズのカップケーキのお店「夢を描くお菓子屋さん パレット」
地元に愛される握り寿司専門店「江戸金寿し 真駒内店」
未掲載
まとめ
スキレットを使用したメニューを中心としており、最後まで温かさが保たれた状態で食べれるのはうれしいですよ〜メニューもお肉やパスタなど充実の洋食を楽しめる^^個人的には好きなメニューがたくさんあるのでうれしい♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
イツモオハナの店舗情報
店名:小さなレストラン itsumo Ohana(イツモオハナ)
住所:北海道札幌市南区真駒内柏丘3-1-46
電話番号:011-303-8118
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:火曜日
駐車場:有(5台)
関連記事
-
【Shin.月寒店】2019年7月19日オープン!ブランチ札幌内に家族で味わう絶品!濃厚魚介豚骨!
Shin.月寒店について 2008年札幌・東区にまだ北海道に つけ麺のジャンルが根付いていな
-
【ブラン・ルージュ】旬の時季には美瑛産ラスノーブルの品種のアスパラを使った料理を楽しめる人気店!
ブラン・ルージュについて 2001年7月オープン、美瑛の小 さな林の中にたたずむ、赤い屋 根が
-
【チーズ&カフェ カプリーノ】すすきのに札幌発ヨーロッパ産チーズ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カプリー ノ」について・駐車場・店内の
-
【焼肉亭サム】昼間にはこだわりのチャーシューがはいったラーメンを提供する焼肉屋さん!
焼肉亭サムとは 狸小路6丁目のアーケード内にある 1986年創業 焼肉屋さんなん
-
【コッペスター】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」で紹介されていました。
コッペスターについて 2018年12月5日に放送されていました。 札幌白石区の本郷通商店街に今年
-
【肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 札幌店】道内初上陸!全国80店舗以上の大人気の肉汁餃子専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「肉汁餃子 製作所 ダンダダン酒場 札幌店」
-
【蕎麦と日本料理 驚 KYO】牛カツ・ステーキ・そばの和の素敵な雰囲気のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦と日本料理 驚 KYO」について・駐車場
-
【回転寿司 函館漁火】どさんこワイドの「安い・美味しい・穴場 ここだけ回転寿司」のテレビ番組内で紹介。500円台で充実したセット が味わえ、鮮度抜群リーズナブル(^^♪ 駐車場も完備!?家族連れも安心。
回転寿司 函館漁火について 出典元:食ベログ/byトドワラさん 国道230号線沿いの、南区の
-
【なごみや一夜(ひとよ)】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「札幌 “最新” 鍋&スイーツ」のテレビ内で紹介。ネーミングが個性的な痛風鍋は冬の味覚を堪能できる贅沢な鍋
札幌牡蠣小屋居酒屋 なごみや一夜(ひとよ)について 2019年2月2日に放送されていました。 札
-
【モリヒコ スティ&コーヒー】みんなのテレビの「今食べたい “冬のあったかおやつ” 最前線」のテレビ番組内で紹介。定番の雪のおしるこ 新商品のクッキーポット
モリヒコ スティ&コーヒーについて 2019年2月15日に放送されていました。 「白いおしるこに