【ケーサナイ】本場韓国出身の店主による本格的な韓国料理専門店!
公開日: : カフェ・喫茶, パン・サンドイッチ, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ケーサナ
イ」について・駐車場・店内の
雰囲気・おすすめのメニューな
ど充実した内容でお届けします☆
目次
韓国式屋台 K−SANAI(ケーサナイ)について
2020年11月2日オープン!
中央区・南11条西6丁目の中島公
園近くにある韓国の店主が営む本
場韓国の熱々グルメを店内ではも
ちろんテイクアウトもできる専門
店!
店内は、カウンター席のみがずら
っとならび集中して快適に食事が
できる距離がちかくアットホーム
な雰囲気❗
メニューは、韓国で食堂をしてい
る親からレシピを教えてもらい本
場の味を再現した、トッポギ、チ
ヂミや豚キムチ炒飯、韓国おでん
などの韓国メニューが充実!
いっとこ!みんテレで放送(2021.02.27)
2021年02月27日に、いっとこ!み
んテレの「お家ではなかなかマネ
できない!注目の新店!テイクアウ
ト」のいっとこフードのコーナーで
紹介されていました。
韓国式屋台 K−SANAI(ケーサナイ)の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、
車移動中心の方は少し不便に思わ
れるかもしれません。車の際は近
隣の有料駐車場を利用する事にな
ります。
交通機関は、地下鉄中島公園駅か
ら歩いて5分ほどのところにあり
交通機関アクセスは便利です。
ケーサナイの店名の由来について
ケーサナイの店名の由来について、
男の中の男という意味があり、店
主自体が男の中の男になりたいと
いう思いをこめて命名された!
ケーサナイのおすすめベスト3メニュー
第3位:ニラチヂミ 780円
韓国を代表する定番料理チヂミは、
味がまろやかなジンしょうゆ(韓
国の調味料)をつけて食べる、カ
リカリでもちもちっとした食感!
第2位:SANA!豚キムチ炒飯 680円
甘辛の豚肉に韓国といえばキムチ
がたっぷりと入り、韓国ノリや目
玉焼きがのってボリューム満点!
バターでいためたご飯の風味とま
ろやかさがいい!
第1位:韓国おでんスープ 880円
出典元:食ベログ/韓国式屋台 ケーサナイ (K-SANAI) byあかささん
昆布・カツオをベースに醤油で味
付けした和風テイストのおでんス
ープに大根や練り物などがはいっ
てる、スープがしっかりとそれぞ
れの具材にしみこむ体あたたまる
一品!
番組内で紹介されたメニュー
SANAI丼 500円
韓国のランチで一番食べるお店の
名前がついている豚丼!コチュジ
ャンと唐辛子をベースにしてつく
ったピリ辛でスパイシーな味、す
ごくご飯がすすむ!
【期間限定】そば粉チヂミ 880円
※そば粉がなくなり次第終了
色がそばのような独特な色をして
いる、日本と韓国が融合したオリ
ジナルチヂミ!普通のチヂミより
甘みがしっかり、そばの風味がふ
わっとしてもちもちっとした食感!
注目の新店!テイクアウトで紹介の店舗一覧
本場韓国出身店主がいとなむ韓国料理専門店「ケーサナイ」
大人も子供のように自由に食べたくなるカフェ「コドナ カフェ」
https://syokumansai.com/kodona-cafe/
まとめ
チヂミやキムチをつかった料理な
ど本場韓国料理の味を楽しめる専
門店で、店内ではもちろん、テイ
クアウトで自宅で食べれるのもう
れしいところです!
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
韓国式屋台 K−SANAI(ケーサナイ)の店舗情報
店名:韓国式屋台 K−SANAI(ケーサナイ)
住所:北海道札幌市中央区南11条西6-2-22 パーク会館1F右
電話番号:011−500−2134
営業時間:午後3時〜午後10時(現在時間短縮)
定休日:水曜日
駐車場:無
関連記事
-
【手打ちそば処 藪忠】発見!タカトシランドのテレビ内で紹介。脱サラして開業!そばや天ぷらなど独学! 自宅を改装して作った家庭的な地元に愛される東区の名店!
手打ちそば処 藪忠(やぶちゅう)ついて 出典元:藪忠 http://www.yabucyu.
-
【レボンアミ】手稲駅近くで本場トロピカルフレンチが楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「レボンアミ」について・駐車場
-
【そば きらり】手稲区・新発寒のカレーが自慢のお蕎麦屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そばきらり」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【ブーランジェリー ココ ドゥ シュシュ】タカトシランドで紹介!パン愛が強い店主のこだわりのパン屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ブーラン ジェリー ココ ドゥ シュシュ」
-
【中華そばスパンキー】煮干しベースのあっさり旨味たっぷりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華そば スパンキー」について・駐車場
-
【カフェイッポ】江別のアートな癒しカフェ!自慢のナポリタンも人気!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェイッ ポ」について・駐車場・店内の雰
-
【ゆたんこ】ワンコインたこ焼き!地域密着たこ焼きと駄菓子の店 !
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ゆたんこ」に ついて・店内の雰囲気・500円の
-
【cafe E.den(カフェエデン)】アパートを改装したオシャレなカフェ!種類豊富なフワフワなフレンチトーストが人気!
cafe E.den(カフェエデン)について 2012年8月オープン、札幌市の円 山にアパートを
-
【ハーベストムーン】東札幌エリアでグルメバーガーを楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハーベストムーン」について・駐車場・店内の雰
-
【スパイス&ラーメン 橙】発見!タカトシランドの「東区のオアシス モエレ沼公園エリア」で紹介されていました。
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スパイス&ラーメン橙(オレンジ)