【円山教授】円山エリアで自慢の海鮮をたっぷり味わえるカレー専門店!
公開日: :
最終更新日:2022/04/19 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「円山教授」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
カレー専門店 円山教授について
出典元:インスタ/円山教授。
円山の住宅街にある夏に積丹で人気のウニ丼屋「田村岩太郎商店」の姉妹店、お菓子としても全国販売されていたり海鮮をふんだんに生かしたカレーが自慢でインパクトある多彩なメニュー・肉、野菜、魚介など食材へのこだわりが半端ないカレー専門店!
店内はお店にはいるとカレーのいい香りがただよいます、カウンター席とテーブル席があり一人から気軽にはいれて友人知人、家族で快適に食事ができるすごく素敵な雰囲気!
カレーメニュー
・ 浜カレー 1,600円
・ 煮込み浜カレー 1,600円
・ 野菜とポークのカレー 1,500円
・ エッグドフロマージュカレー 1,280円
・ ひき肉とキノコのカレー 1,100円
・ 牡蠣とひき肉のカレー 1,400円
・しびれ鶏カレー 1,200円
・ チーズとポークカレー 1,250円
・ 野菜カレー 1,280円
・ ポークカレー 1,100円
・ ベーシックカレー 700円
・ お子さまカレー 500円
・
ドリンク
・コーヒーやコーラ、オレンジなどのドリンクが数種類、ビールも何種類か提供されています。
(2022年1月時点)
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2022.04.15)
2022年04月15日に、タカトシランドの「札幌・中央区南円山エリア」のコーナーでトシ&上地雄輔ペアで訪れていました。
みんテレで放送(2021.03.03)
2021年03月03日に、みんテレの「Poroco編集長 Serectおいしいランチ集!読者が選んだ年間グルメランキング」のコーナーで紹介されていました。
円山教授の駐車場&交通機関
あります。
店前に2台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!人気店なのでいつ行っても満車のイメージです(^_^;)今回は開店10分ほど前に到着して一台も停まっていなかったので余裕をもって駐車できました😉
交通機関は、地下鉄西18丁目駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
円山教授のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※行ったときの個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介された&実際に食べたメニュー
エッグドフロマージュカレー 1,280円
タカトシで紹介・実際に食べたメニュー
エッグドフロマージュカレーについて
数量限定のエッグドフロマージュはお店の宣伝にとSNS映えするカレーを考えていてたどりついたカレーのようですよ^^
ぱっとみは全くカレー要素をかんじない異質な雰囲気〜ライスのまわりを炒り卵がおおっていて、中にはキーマカレーや卵黄、海老もはいっていて上には粉チーズと炒り卵がかかっていますケーキの型でつくっているルタオで提供しているドゥーブルフロマージュのようなキーマカレーはインパクト大!!
エッグドフロマージュにはスープもつきます!
どのカレーも共通ですがライスは小150g〜高280gまで無料で辛さは1番〜10番まで選べますよ〜
今回辛さは激甘の一番で、ライスの量は中200gを注文しました♬
食べてみると
一見カレーの要素をかんじませんが、食べてみると中にはキーマカレーがはいっています、さらにチーズのコクもかんじたり卵黄もはいっていてまろやかな風味を楽しめる、炒り卵の効果もあり辛味がやわらかくなります。海老もはいっているのでプリっとした食感もいいね😉
1番でも辛さは結構しっかりとした辛さがありカレーのうま味とほどよいスパイシー感を感じられます♬
あとスープもカレー風味のスープでお口直しにはちょうどいい味わいです^^
【看板メニュー】浜カレー 1600円
タカトシで紹介・実際に食べたメニュー
浜カレーについて
海鮮をソテーするときにも特製エビオイルをつかいなるべく焼きすぎないように火をとおした、ホタテ、イカや海老など6種類のシーフードがたくさんのっている!その他、レンコンや葉野菜が彩りをよくしています!
甘海老でとった出汁のルーを使用し海老やとれたて新鮮な魚介がたっぷり〜の誰にでも愛される味をテーマに研究に研究をかさね誕生した看板メニュー!
聞いてみるとトッピングされている海老や出汁は刺し身で食べれるような新鮮なものをつかっているようですよ😉
ポロコ編集長おすすめポイント
シーフードカレーは魚介の香りが苦手っていう人が多いが、こちらは新鮮な魚介と絶妙にマッチするスパイスの配合で魚介のうま味の良さだけが際立つ積丹の漁師さんがつくる唯一無二の究極シーフード!
食べてみると
一口食べると海老を中心とした魚介のうま味がふわっと口の中に広がりますイカや海老のプリプリっとした食感もいい〜それぞれの具材の大きさもちょうどよく食べやすい♬
カレーのルー自体もスパイスが結構きいている北海道のうま味が凝縮された極上のシーフードカレー!
ポロコ読者が選んだ年間グルメランキングで紹介の店舗一覧
自慢の海鮮をたっぷり使ったカレー専門店「円山教授」
女性に人気のこだわりハンバーグ専門店「山本のハンバーグ」
ランチにリーズナブルな新鮮な海鮮メニュー「うぉんたな」
まとめ
うに丼屋さんの姉妹店という事で海鮮をつかったカレーを楽しめる、他にもフロマージュ系のカレーなどオリジナリティあふれるカレーを楽しめる〜店内も素敵なので何度も通いたくなる名店♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
カレー専門店 円山教授の詳細情報
店名:カレー専門店 円山教授
住所:北海道札幌市中央区南4条西21-1-27 第5籐栄ビル
電話番号:011-522-8886
営業時間:午前11時〜午後10時
定休日:不定休
駐車場:有(2台)
関連記事
-
【海鮮キッチン魚まる】今日ドキッのテレビ内で紹介。円山公園駅近く元鮮魚店の主人がつくる”新鮮フライ定食”がお得!
海鮮キッチン魚まるについて 2019年4月19日に、今日ドキッの 「"食のプロ"がオススメ!『絶
-
【鳥屋 札幌駅前通店】種類豊富な焼鳥や昼はお得なランチをお腹いっぱい楽しめる焼鳥居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 鳥屋 札 幌駅前通店」について・駐車場
-
【そば処 丸長本家】創業28年の老舗そば屋で提供するラーメンも人気種類豊富なメニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 丸長本 家」について・駐車場・おす
-
【アジアンビレッジ】韓国やベトナム、タイ料理のエスニックレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アジアン ビレッジ」について・駐車場・
-
【マニータイ】札幌で本場タイ料理を堪能できる人気のお店。
マニータイについて 2000年創業し2回移転し、現在狸 小路5丁目にあるタイ料理店!オー プン
-
【辛いラーメン14】今日ドキッの「2019年に札幌で流行!?専門家が太鼓判のラーメン」の番組内で紹介。注目のスパイスラーメン
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「辛いラー メン14」について・
-
【腸うまいホルモン魂じゃんごー】丸腸が食べられるお店!ジンギスカン食べ放題も人気!24時間営業により朝から焼肉が楽しめる!
腸うまいホルモン魂じゃんごーについて 2010年4月にこちらの場所に移転、 二条市場の向いにある
-
【なみきスパイス】14種類のスパイスを神配合でつくる体にやさしい本格薬膳カレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「なみきス パイス」について・駐車場・店
-
【クイーンズソフトクリームカフェ】山中牧場のソフトクリームを種類豊富なトッピンやソースで楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クイーン ズソフトクリームカフェ」・駐
-
【北海道スープカレー専門店 雪道】西線9条エリア!新鮮な野菜こだわりのスープカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道ス ープカレー専門店 雪道」