【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!
公開日: :
最終更新日:2020/06/16 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
目次
くいしんぼうの店「おおみや」について
1988年創業、ランチの定食50食が
毎日1時間30分ほどで完売してしま
う居酒屋!?東西線の西18丁目駅
歩いてすぐのところにあり、30年
愛されてきた理由は、家族経営だか
らこその家庭的な雰囲気。ランチタ
イムも夜もリーズナブルで美味しい
料理が食べられる、ランチも夜も人
気で混みあいますが特に夜や予約し
た方がいいようです。、おすすめの
メニューなどを紹介します☆
出典元 食ベログ おおみや/我意さん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1003139/top_amp/
みんテレのテレビ番組で放送分(2019.08.01)
2019年8月1日に、みんテレの
「キセキの食堂 昼も夜も満席
家族で営む名店」のコーナーで、
魚料理がうまいお店という事で
こちらを紹介していました。
「くいしんぼう」の由来について
店主が、くいしんぼうというわけ
ではなく、味がわかる「くいしん
ぼう」な方たちに楽しんでほしい
という願望からこのような店名を
つけた。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【ランチ】ホッケ半身焼き定食 700円
出典元 食ベログ おおみや/YAMATOさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1003139/top_amp/
ホッケ半身焼き定食について
本日のランチ和定食
ホッケ+ライス+味噌汁+小鉢4品
ふっくらとした焼きホッケに漬
物やキンピラ、タラコなどの小
鉢が付いたランチ人気メニュー!
仕入れの状況をみて、魚料理を
日替わりで変えている。
食べてみると
アツアツの焼きホッキ、脂がの
っていて、焼きたてでホクホク
ふわふわ絶妙な火の通り加減(
網で直接焼かずオープンで焼い
ている)
オーブン焼きのこだわり
網で焼かずにオーブンで焼く
事で、やわらかく焼ける。そ
れぞれの魚の身の厚さによっ
てオーブンの焼く時間を変え
ている。
【ランチ】ポークステーキ定食 700円
ポークステーキ定食について
本日のランチ[肉料理]
ポークステーキ+ライス+味噌汁+漬物付き
ワンプレートにポークステー
キとサラダ、国産とんかつ用
の豚ロース肉を分厚く切って
140gも使用している。ボリュ
ーム満点メニュー!肉料理も
ハンバーグや特製ソースで食
べるしょうが焼きなど数種類
を日替わりで提供。
食べてみると
これだけ分厚いと固いかなと
思いつつも、すごく柔らかい
そして、ソースがすごく美味
しいこれは、シャリアピンソ
ースというソースの中でも上
級なソースを使用している。
※シャリアピンソースは、タ
マネギをしっかり炒め醤油や
ニンニク、赤ワインなどを混
ぜて作るソース。
お肉をオーブンで焼く
魚同様にお肉についてもオー
ブンで焼いている。7割ほど
オーブンで焼き、後でフライ
パンでソテーして焦げ目をつ
けることで、中側がやわらか
く仕上げられる!?
夜の名物料理について
【名物】たこ焼玉子 330円
たこ焼玉子について
正確には、たこ入り玉子焼きで、
それではストレートすぎて面白
くないので遊び心のあるこの名
前にしたという!玉子焼きの中
はトロトロその中にタコがゴロ
ゴロはいっている。
食べてみると
明石焼きみたいな感じで紅ショ
ウガやネギなども入り出汁で
美味しく食べれるたこ焼きのよ
うな味わいの一品!?食感もと
ろっとふわっとして病みつきに
なる。ご主人の晩酌のあてがメ
ニュー化されたもののようです。
肉じゃが 480円
肉じゃがについて
おふくろの味!豚肉・ニンジン
・糸こんにゃく・ジャガイモな
どの具材が入ったシンプルな肉
じゃが!
食べてみると
男爵のじゃがいもがしっかりと
形が残っているが食べてみると、
ホロホロっとした口あたりの良
い食感で味がしっかりしみて美
味しい!
まとめ
家庭的な雰囲気で、自宅に帰っ
て来たような気分が味わえると
ころが、人気の理由の一つ、さ
らになんといってもリーズナブ
ルな価格設定なので、気軽に立
ち寄ることができ、何度でも来
たいって思わせるお店!?機会
があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます
くいしんぼうの店「おおみや」の店舗情報
店名:くいしんぼうの店 おおみや
住所:北海道札幌市中央区大通西19丁目1-29 シャンボール大通第2 1F
電話番号:011-613-0038
営業時間:[月〜金] 午前11時30分〜午後1時30分/午後5時〜午後11時
[土] 午後5時〜午後10時
定休日:日曜日・祝日(土曜日はディナーのみ)
駐車場:無
関連記事
-
【馬美舞辺母(ばびぶべぼ)】みんなのテレビの「キセキの食堂」のテレビ内で紹介。創業30年の老舗カフェで長年愛される 「煮込みハンバーグ」2018年7月に発見!タカトシランドでも紹介のメニュー
馬美舞辺母(ばびぶべぼ)について 出典元:食ベログ/ばびぶべぼ 今年で創業して29年(199
-
【チーズ&カフェ カプリーノ】すすきのに札幌発ヨーロッパ産チーズ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カプリー ノ」について・駐車場・店内の
-
【洋食家 はるひ】タカトシランドで放送。西野の住宅街にこだわり洋食店!?
洋食家 はるひについて 2018年4月にオープン、夫婦で 洋食を提供する西野の住宅街に あ
-
【てしお川】新鮮な本格海鮮丼と中華料理人による渾身のラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん ・海鮮丼てしお川」に
-
【インゾーネテーブル】色々なシーンで利用可能な万能カフェダイニング!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「インゾー ネテーブル」について・駐車場
-
【キャトルヴァン】星置で季節感じる道内各地の旬の食材を使ったフレンチを提供するレストラン!
QuatreVents(キャトルヴァン)について 2010年3月オープン、今年で9年目をむ かえ
-
【奥芝商店 実家店】有名スープカレー店がカラフルなカレーパンを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「奥芝商店 実家店」について・駐車場・店
-
【Armor(アルモーレ)】タカトシランドの宮の森エリアで放送!ガレットと生簀のあるフレンチ!新鮮な魚介を使った料理を提供する!
アルモーレ ガレットと生簀のあるフレンチについて 出典元:インスタグラム/アルモールガレットと
-
【シエスタ山の手】店内はアットホーム!味は本格的!洋食屋の鉄板ナポリタンが500円!
SIESTA(シエスタ)山の手について 2014年9月オープン!西区山の手 の琴似・栄町通り沿い
-
【パティスリーカカオ10g】タカトシランドで放送。住宅街にひっそりとたたずむフランスで修行したパティシエが作るスイーツカフェ!
パティスリーカカオ10gについて 2010年10月オープン。坂の途中、 通りの奥にひっそりとたた


