【麺やhide(ヒデ)】自家製麺とマグロ出汁つかう人気ラーメン!
公開日: :
最終更新日:2022/06/30 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「麺やhide(ヒデ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
麺やhide(ヒデ)について
出典元:食ベログ/麺や hide おーるどみすさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1056336/
2017年8月オープン!
札幌市・北区新川に店をかまえるこだわりのスープと北海道産小麦を使用した自家製麺にこだわっているラーメンが注目を集めるお店は、市内のラーメン店で修行したのちにこちらをオープンし昼は常に満席になるほどの人気店に!?
店内は、カウンター席やテーブル席・小上がり席もあり1人でも家族つれでもゆっくりと食事ができそうな雰囲気で白と黒を基調としてオシャレな空間!?
名店の店主が通うラーメン店として「麺屋彩未」の店主が紹介していたお店でもあります!
ラーメンメニュー
・ 醤油ラーメン 820円
・ 塩ラーメン 820円
・ 味噌ラーメン 820円
・ 辛味噌ラーメン 870円
・ マグロ出汁の白醤油仕立て 850円
・ マグロ出汁塩味 850円
・ マグロ出汁ラーメンに追い飯 各110円
・
ご飯・サイドメニュー
・ チャーハン 700円
・ 半チャーハン 300円
・ ミニチャーシュー丼 300円
・ ライス 160円
・ 小ライス 110円
・
トッピングメニュー
・ チャーシュー3枚(310円)・ メンマ(110円)・ 味付け玉子(110円)・ 小口ネギ(110円)
・
ドリンクメニュー
・ ジュース(コーラ・オレンジ・ウーロン茶)150円・ ビール(450円)・ 冷酒(350円)
・
(2022年5月時点)
紹介されたテレビ番組一覧
今日ドキッで放送(2022.06.28)
2022年06月28日に、今日ドキッの「卓☆アキのぶらりサーチ!アポありのようなアポなし旅!」のコーナーで紹介されていました。
じゃらんで放送(2020.01.04)
2020年01月04日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「2020年絶対に食べたいラーメン」のコーナーで訪れていました。
麺やhide(ヒデ)の駐車場&交通機関
あります。
店前3台と店奥3台の専用の無料駐車場あるので、車移動中心の方には気軽にいくことができ便利です。
交通機関は、新琴似6条13丁目のバス停から歩いて15分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
麺やhide(ヒデ)のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
マグロ出汁の白醤油仕立て 850円
出典元 Facebook 麺やhide
https://m.facebook.com/menhide/?locale2=ja_JP
今日ドキッ・じゃらんで紹介
マグロ出汁の白醤油仕立について
黄金のきれいな透き通るようなスープにきれいな細麺がみえます!お麩・煮玉子・穂先メンマ・つくね・三つ葉・マグロ節などの具材がトッピングされていてチャーシューは入っていません!
スープは、マグロ節をベースにその風味の壊さずに昆布など入れて作っていてどんぶりの縁にはわさびと梅肉が薬味としてついている!
食べてみると
スープは、マグロ節を使っていてカツオよりも香りがやさしく甘みのあるあっさりした中にコクのある飲み干したくなるような味わい!
麺は小麦の味が際立ち細麺でもちっとしてツルツルっとしたのどごしを楽しめます、わさび&梅ペーストをとかすことでお茶漬け風な感覚であっさりとしたスープのアクセントとして食べることができる!
つけそばギャオス 900円
今日ドキッで紹介
つけそばギャオスについて
数量限定・大盛可
冷たい麺を温かいスープにつけるつけ麺スタイル「つけそばギャオス」は、麺の器のほうに限界潮のアカモクをつかったネバトロのだしとチャーシューや卵黄、大葉がトッピングされています♬
こちらも道産小麦の「春よ恋」、「春きらり」、「きたほなみ」をブレンドした麺をつかっています!
太宰府えとやさんの梅ひじきとともに「洗い飯」150円で残った汁で食べるご飯もありますよ〜
食べてみると
麺の器のほうにからむネバネバ感がすごいあります、つけ汁につけるとネバっとしてとろ〜っとした口当たりにつけ汁の旨みがつよく魚介の風味もほのかにかんじ、大葉の香りや卵黄のコクなど色々な味が口の中で合わさりおいしい〜、チャーシューもやわらかくしっとり、小麦の香りが楽しめる麺もおいしい!!
まとめ
マグロ節をつかったこのお店ならではのラーメンを食べることができる大人気のラーメン店なので特に週末の土日は混みあうので、混雑が苦手な方は外した方がいいかもしれません!
どのラーメンもこだわりのメニューを提供しているのでどれも食べてみたくなります^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
麺やhide(ヒデ)の店舗情報
店名:麺やhide(ヒデ)
住所:北海道札幌市北区新川7条16-709-8
電話番号:080-8287-8858
営業時間:午前11時〜午後2時30分/午後5時30分〜午後7時30分
※日・火・木は昼のみ
定休日:水曜日
駐車場:有(店前3台)
関連記事
-
やさしい、とんこつ 麺 かまくら 白石区で朝からラーメンをリーズナブルな価格!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のとんこつ麺かまくら」について・駐車場・店
-
【カレーパンドラ】2019年5月オープン。北大近くにある、ワンコインカレー!大混雑するほどの大人店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーパ ンドラ」について・駐
-
【J・CAFE(ジェイカフェ)】自動車工場の隣にパスタとスイーツのカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「J・CAFE(ジェイカフェ)」に
-
【トマト麺 Vegie(ベジィ)】発見!タカトシランドの「地下鉄白石駅エリア」のテレビ内で紹介。トマトベースの濃厚なスープのトマト麺が絶品!
トマト麺 Vegie(ベジィ)について 2019年4月19日に放送され、発見! タカトシランドの
-
【ユニヴェール エス】タカトシランドで放送!住宅街のフレンチシェフが手がける洋食屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Univers
-
【麺屋 幸咲】スープが自慢のスッキリラーメン!信玄から独立オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 幸 咲」について・駐車場 ・店内
-
【PIRICO(ピリコ)】スープカレー&ルーカレーを提供する新琴似の隠れた名店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーハウス(PIRICO)ピリ
-
【ホクダイマエ食堂 CIERVO】平日は定食屋さん・土曜日はカレー専門店の3階建レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シエルボ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【蕎麦 さとやま】札幌・東区でそば×マー活、花椒がはいった本格手打ち蕎麦!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦 さとやま」について・駐車場
-
【札幌つけ麺 風来堂(風來堂)】札幌ラーメンの手法で賞も獲得!再度日本一目指し大改良し激ウマつけ麺に!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌つけ麺 風棶堂(風來堂)」に