【麺や麗(メンヤレイ)】千歳にある肉厚チャーシューが魅力のラーメン!
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「麺や麗(メンヤレイ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
麺や麗(メンヤレイ)について
2010年1月6日オープン!
ミシェランガイド北海道2017に認定されたこともあるコスパ抜群の魚介豚骨ラーメンが自慢の千歳の名店!!
店内は、カウンター7席、4人用のテーブル席など一人でも友人知人、家族で快適に食事が楽しめる雰囲気です♬
ラーメン
・
・ しょうゆ 800円
・ 塩 800円
・みそ 850円
・旨辛みそ 900円
・つけめん みそ・しお(200g) 800円
・つけめん みそ・しお(300g) 800円
・つけめん みそ・しお(400g) 1000円
・
サイドメニュー
・ ライス 100円
・ 明太子ご飯 300円
・ まかないご飯 300円
・
トッピング
・味付玉子(100円)・ねぎ(100円)・メンマ(100円)・海苔6枚(100円)・チャーシュー(400円)
(2021年12月時点)
今日ドキッで放送(2021.12.17)
2021年12月17日に、今日ドキッの「ラーメン雑誌編集者が厳選!チャーシューメンで選ぶ!至福の一杯」のコーナーで訪れていました。
麺や麗(メンヤレイ)の駐車場&交通機関
あります。
9台ほどの専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、JR千歳駅から歩いて15分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
麺や麗(メンヤレイ)のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
しょうゆ 800円
出典元:食ベログ/麺や 麗 (メンヤレイ)byPINYAさん
しょうゆについて
厚みのチャーシューが2枚・メンマ・小口ネギ・海苔などの具材がトッピングされています。
一番の特徴が大量の豚骨・鶏ガラを13時間煮込み旨味を凝縮しサンマ節をメインにカツオや昆布などを使用した魚介ダシなど鶏ガラ・豚骨・魚介のトリプルスープでつくっているようです♬
チャーシューがとにかく分厚くてボリュームがある、一般的な厚さより2〜3倍ぐらいの厚みがあります!
食べてみると
スープはガツンとくる魚介の香ばしさや風味、脂の旨味がしっかりとしいながらもさっぱりとした後味、
そして、チャーシューが箸でもっても持てない柔らかさでホロホロっとした食感で見た目の何倍もやわらかい、脂があまりないので赤身のお肉の美味しさがちゃんととじこめられていて一杯でかなりの満足感を楽しめる、
ラーメン雑誌編集者が厳選!チャーシューメンで選ぶ!至福の一杯で紹介の店舗一覧
千歳の肉厚チャーシューが魅力のラーメン店「麺や麗(メンヤレイ)」
北海学園の学生が営むラーメン店「麺や ICHI(メンヤイチ)」
素材にこだわる大人気ラーメン店「Mari iida(マリイイダ)」
まとめ
チャーシューが美味しすぎるラーメンを提供するお店として人気でチャーシューだけでも満足感を得られますので、千歳に行った際にはこちらのラーメンも食べてみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
麺や麗(メンヤレイ)の店舗情報
店名:麺や麗(メンヤレイ)
住所:北海道千歳市高台4丁目2-10
電話番号:0123-27-3757
営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時〜午後9時
定休日:水曜日
駐車場:有(9台)
関連記事
-
【チーズ&カフェ カプリーノ】すすきのに札幌発ヨーロッパ産チーズ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カプリー ノ」について・駐車場・店内の
-
【森のリス】2019年2月にジェラート世界一の職人が、究極のソフトクリーム専門店を札幌市内ノルベサにオープン!
森のリス(モリノリス)について 2019年2月にソフトクリーム第1号 のお店がオープン、ノルベサ
-
【ハートブレッド アンティーク】今日ドキッのテレビ内で紹介。中央区大通りエリアのオシャレなパン屋さん 名物マジカルチョコリング
ハートブレッド アンティーク 札幌北1条店について 2016年にオープン、市内に北1条店・ エス
-
【北々亭 千歳店】新鮮なお寿司がランチにワンコインで食べれる回転寿司屋さん!
北々亭 千歳店について 千歳川のほとりにたつ、道の駅サーモ ンパーク千歳の近く、産地にこだわっ
-
【レストラン Kame(カメ)】ニセコから移転オープン!円山西町エリア和洋折衷の創作料理!隠れ家的洋食レストラン!
レストラン Kame(カメ)について 2018年にニセコから移転オープン、 一軒家の1階部分を改
-
【リタルコーヒー】poroco編集部厳選!木の年輪をほうふつとさせる、非常に写真映えすような美しい芸術的ロールケーキ!
リタルコーヒーについて 2010年3月オープン、地下鉄東西線 の西28丁目駅近くの円山エリアにあ
-
【無印良品】みんなのテレビの「本格的な味で話題 無印食品レトルト」で紹介されていました。
無印良品について 出典元:無印良品 2018年12月12日に放送されていました。 無印良品
-
【カジツクラブ】札幌パルコ!まるで宝石、組み合わせ無限大のフルーツソフト!北海道初のフレーバーコーヒー専門店!
KAJITSU_CLUB(カジツクラブ)について 2019年4月リニューアルオープ ン、札幌パル
-
【アグリオー1979】今日ドキッの「腹ベコ石ちゃん 往年のグルメ本巡り」のテレビ番組内で紹介。開業から変わらぬ味、ボリューム満点のスパゲティ!!海鮮たっぷり海賊風がおすすめ!駐車場について!
アグリオー1979について 2019年4月1日に放送されていました。 腹ベコ石ちゃんというコ
-
【ジンギスカンラム(RAM)】どさんこワイド「嵐ファン憧れの店が札幌に!全国での貴重な”お宝”発見」札幌テレビ内で紹介。嵐どこに座った? 食べたメニューは? 貴重なサインが!?
ジンギスカンラム(RAM)について 2019年1月28日に放送されていました。 嵐が2004年か