【麺屋 菜々兵衛】ミシェラン掲載された名実とも人気ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「麺屋 菜々兵衛」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆

 

麺屋 菜々兵衛について

麺屋 菜々兵衛の外観

 

2008年10月14日オープン!

 

白石区の川下の住宅街にある鶏白湯系の人気ラーメン店「麺屋 菜々兵衛 本店」は、ミシェラン北海道に2回掲載されるほどの名店!!本店の店内には有名人のサインがたくさん貼られています、照明を落としているのかちょっと薄暗さがあります(゚д゚)!行った時は小上がり席に案内されて着席です^^

 

本店のメニューは、看板メニュー「鶏白湯塩(950円)」を中心に鶏白湯の醤油や名古屋コーチンの塩と醤油、オーソドックスな塩ラーメン・醤油ラーメン・みそラーメン・辛みそラーメン、つけ麺、あと個人的に気になった「トロトロ豚バラ軟骨の塩ラーメン(950円)」や夜塩ラーメン・夜醤油ラーメン・夜みそラーメンが500円で提供されているのも気になる^^ご飯物はミニチャーハンとライスなど提供しています!!

 

2店舗目として2020年8月12日すすきのにオープンした夜9時から営業の夜ラーメン専門店「麺屋 菜々兵衛 すすきの店」は、店内には券売機があり先払いシステム、カウンター席がならびメニューは、本店でも看板メニュー鶏白湯塩やつけ麺、そして、本店では味わえない限定ラーメンなども提供されています!

 

紹介されたテレビ番組一覧

菜々兵衛に実際行った感想(2022.10)

 

本店に行ってきました(^_-)-☆お店に入ってまずはすぐ右側に券売機が置いてありこちらで発券していきます♪行列ができているときなどちょっと券売機はあせる(・・;)行った時間帯はまだ行列できてなかったのでゆっくり選べました!!店内はちょっと薄暗いね(゚д゚)!もうちょっと明るくてもいいけど省エネかな?(笑)

 

ラーメンは安定の美味しさでチャーハンも美味しい〜でもチャーハンはミニといいながらもボリュームがあるので結構お腹いっぱいになりますね^^入店時は7割ほどのお客さんだったのがお店を出るとき(平日の午前11時50分頃)には4組ほどの行列ができていて平日にも関わらず人気ですね〜!!ごちそうさまでした!!

 

イチオシで放送(2020.09.23)

すすきの店

2020年09月23日に、イチオシの「森さやかゲキオシ!!今こそ食べたい!注目のラーメン店!!」のコーナーで紹介されていました。

どさんこワイドで放送(2019.01.15)

本店

2019年01月15日に、どさんこワイドの「タクシー運転手にお願い!全てアポなし!なりゆき食堂」で紹介されていました。

 

麺屋 菜々兵衛 本店の駐車場&交通機関

 

あります。

 

店横に5台ほどの専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。2022年実際の平日に訪問時もこちらに駐車しましたが人気店のためすぐに満車になるので時間に余裕もっていって方がいいですね(゚д゚)!

 

交通機関は、JR平和駅から歩いて13分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

麺屋 菜々兵衛 すすきの店の駐車場&交通機関

ありません。

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、地下鉄すすきの駅から歩いて4分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

麺屋 菜々兵衛 本店のランチ

 

ありません。

 

平日に実際にいって見てみましたが、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。すすきの店は夜メイン営業のため、もちろんありません!

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

番組内で紹介されたメニュー

鶏白湯 塩 950円/税込

麺屋 菜々兵衛の鶏白湯塩 950円(税込)

 

どさんこ&イチオシで紹介・実際に食べたメニュー

 

鶏白湯 塩について

 

※本店で紹介されすすきの店でも提供しています!紹介時は850円でしたが値上がりのため2022年の訪問時は950円で提供しています!

一番人気でこのお店の代名詞ともいえる「名古屋コーチン塩」は、鶏ガラをじっくりていねいに下処理、2日間かけてコラーゲンの旨みを抽出した白濁した鶏白湯スープにトッピングは小口ネギ、穂先メンマ、大判チャーシューのシンプルな具材できれいに盛り付けられています、そして穂先メンマや大判チャーシューなどひとつひとつインパクトのある具材がトッピングされています!麺は本店で作る自家製麺を使用!?

 

食べてみると

 

白濁スープで見た目ほど濃厚という感じはなく塩分控えめでまろやかでクリーミーでクセがないうま味たっぷりのスープに、中細ストレート麺でツルッと喉越しがよくコシが強くパツンと歯切れのよい麺がしっかりとからみますスープが予想よりスッキリとした味わいなので濃厚鶏白湯好きには少し物足りないかも!(◎_◎;)

 

名古屋コーチン塩 950円/税込

麺屋 菜々兵衛の名古屋コーチン塩 950円(税込)

実際に食べたメニュー

名古屋コーチン塩について

 

一番人気は「鶏白湯塩」ですが、もう一つの塩メニュー「名古屋コーチン塩」も気になり注文したました、鶏白湯塩とは違い透き通るようなキレイなスープに穂先メンマや大判チャーシュー、太めにカットされた白ネギ、小口切りにされた青ネギなどの具材がはいっていてネギのおおさが際立ちます^ ^でもネギが苦手な方はこの量は難しそう〜

 

食べてみると

麺屋 菜々兵衛の名古屋コーチン塩 950円(税込)麺アップ

器までは熱くはないけどスープはアツアツで、鶏の旨みと香ばしさ穂先メンマやわらかく素材の甘みと美味しさ、チャーシュー薄めでサッパリ系の味わいで食べやすい、ネギがざく切りなのでシャキシャキかんと香りも楽しめるシンプルな味わいのスープなのでそれぞれの素材の美味しさが引き立ちます♪

 

ミニチャーハン 400円/税込

麺屋 菜々兵衛のミニチャーハン 400円(税込)

実際に食べたメニュー

ミニチャーハンについて

 

ラーメンのサイドメニューとして注文した「ミニチャーハン」は、ラーメンよりも先に持ってきてくれます、大きめにカットされたチャーシュー、ネギ、卵など具材はオーソドックスでキレイなドーム状の形ではなくドームが少しくずれたビジュアルは人間らしくてこれはこれで好印象^_^ミニサイズだけど、ラーメンのサイドメニューとしては結構量はおおいですよー

 

食べてみると

 

見た目には特に焦げ目もないきれいなチャーハンですが、しっかりと香ばしさを感じ美味しい〜ボリュームがあるので食べごたえ抜群です!!ラーメンはもちろん人気ですが、ラーメンに並ぶ人気のサイドメニューは是非たべてもらいたい一品です^^ただ量がおおいので結構お腹いっぱいになります(笑)

 

【すすきの限定】鶏白湯 味噌 950円

イチオシで紹介

鶏白湯 味噌について

すすきの限定メニューの鶏白湯味噌!穂先メンマ・大きなチャーシューと小口ネギはこちらにもトッピングされています!

チャーシューには塩にはない鶏ひき肉がのっています!麺は鶏白湯塩と同じ中細ストレート麺!鶏白湯塩とはぜんぜん違う香りを感じることができる!

※プチ情報

鶏ひき肉は、山椒等で仕上げたスパイシーな味わいスープに溶かすと旭川風から札幌風ラーメンにガラリと味変!

食べてみると

まずはスープは甘みのある味噌でこすぎず食べやすい店主の出身地空知地方の味噌 100%のつくりを意識したものになっていてストレート麺にしっかりとからみます!

鶏ひき肉を混ぜることで甘みのある味噌スープがパンチのきいた味噌スープになり途中で味変を楽しめる!

 

つけ麺(200g)950円/税込

イチオシで紹介

 

つけ麺について

※紹介時850円でしたが2022年950円に値上がり・本店とすすきの店両方で提供しています。

鶏白湯白を超える自信作のつけ麺!麺の上にノリ・チャーシュー・味玉などがのっています!

かつお節・鯖節・宗田節・干し椎茸などだっぷり出汁がはいったつけ汁に小口ネギがたっぷりと入っていて彩り良いですよ♪

食べてみると

 

つけ汁につけて麺をすすった瞬間から魚粉の旨みが口いっぱいに広がります!

ラーメン同様に大きなチャーシューもしっかりと楽しむことができるのもうれしいですよ♪

 

名古屋コーチン醤油 950円/税込

 

どさんこワイドで紹介!

 

本店で紹介されすすきの店でも提供しています!紹介時は850円でしたが値上がりのため950円で提供しています!ブランド地鶏名古屋コーチンの鶏ガラがスープに使われている贅沢な一杯さっぱりまろやかの味わいに中細のストレート麺が絡みます!

 

 

辛みそ 850円/税込

小辛、中辛、大辛から選べる名古屋コーチン醤油や塩が有名ですが、他に気になるラーメンとしては、好きなラーメンの味のこの辛みそですね〜初回訪問時は、名古屋コーチン醤油を頼むと思うけど2度目はこの味を頼んでみたい(^^♪

 

タクシー運転手にお願い!全てアポなし!なりゆき食堂で紹介の店舗一覧

本場中国の料理人がつくる中華料理店「中華料理唐韻」

【中華料理唐韻】どさんこワイドの「タクシー運転手にお願い!全てアポなし!なりゆき食堂」のテレビ番組内で紹介

ミシェランにも掲載された実績のある人気ラーメン店「麺屋 菜々兵衛」

【麺屋 菜々兵衛】ミシェラン掲載された名実とも人気ラーメン店!

まとめ

ブランド地鶏の名古屋コーチンの鶏ガラがスープに使われているラーメンは贅沢ですねえ〜チャーシューも大きくメンマも長く目でも楽しめるこちらのラーメンはいいですねえ〜個人的にはちょっと川下は遠いけど、その方面に行っても食べたい美味しいラーメン♪

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

麺屋 菜々兵衛の店舗一覧

麺屋 菜々兵衛 本店の店舗情報

店名:麺屋 菜々兵衛 本店

住所:北海道札幌市白石区川下3条4丁目3-21

電話番号:011-873-8860

営業時間:午前11時〜午後3時/午後6時〜午後8時
     ※土日祝:午前11時〜午後3時(昼のみ)
 
定休日:水曜日
 
駐車場:有(5台)

 

麺屋 菜々兵衛 すすきの店の店舗情報

店名:麺屋 菜々兵衛 すすきの店

住所:北海道札幌市中央区南六条西4-11 Cビル 1F

電話番号:011-206-1675

営業時間:午後9時〜翌6時

定休日:月曜日

駐車場:無

関連記事

チャイナパーク

【中華レストラン チャイナパーク】札幌中心部のボリューミーなマチ中華!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「中華レストランチャイナパーク」に

記事を読む

【なかよし餃子エリザベス】今日ドキッ「今札幌で餃子が熱い餃子店続々オープン」のテレビ番組内で紹介。SNS映えのオシャレな店内で皮から手作りのこだわり餃子!?8割が女性客

なかよし餃子エリザベスについて 2019年2月19日に放送されていました。 創成川通り沿いのビル

記事を読む

東京五十番の正油ラーメン

【東京五十番 すすきの店】お得に食べれるな老舗の中華料理店が移転オープン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「東京五十 番すすきの店」について・駐車

記事を読む

ラブティーのルーローハン定食800円

【LOVE TEA(ラブティー)】本格台湾料理と台湾茶を楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「LOVE TEA(ラブティー)」

記事を読む

万屋マイキーのスープカレー

【CurryStore 万屋マイキー】スープカレーとキーマカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「CurryStore 万屋マイキ

記事を読む

ラーメン ケーの一番人気「味噌ラーメン」

【ラーメン ケー】2019年8月29日オープン!ラーメンとカフェを営業しているお店!

ラーメン ケー (RAMEN.K)について 2019年8月29日オープン!東区東苗 穂の『俺のラ

記事を読む

欧風カリーどもんの看板メニュー「欧風牛たんカリー」

【欧風カリー ドモン】こだわりの牛タンを使った絶品カレーを提供!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「欧風カリードモン」について・駐車

記事を読む

【手作りおむすびの店どんぐり】人気パン屋「どんぐり」が手がけるおにぎり店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「てづくり おむすびの店どんぐり

記事を読む

華鈴花 の「四川のコク旨熱々麻婆」

【華鈴花(かりんか)】リーズナブルな価格で本格四川料理を提供するアットホームな中国料理屋さん!

チャイニーズコタン華鈴花(かりんか)について 2011年5月オープン、大通西19丁目 にあるベー

記事を読む

天ぷら弥平の弥平天ぷらセット

【天ぷら 弥平】ミレドにあるお得なランチセットが人気の和食専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「天ぷら弥 平」について・駐車場・店内の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑