【田舎どり から揚げ屋】今日ドキッの「道央の味覚が大集合」のテレビ番組内で紹介
公開日: :
最終更新日:2019/01/25 洋食・中華・和食・焼肉 今日ドキッ
田舎どり から揚げ屋について
2019年1月23日に放送されていました。
道東の中札内村にある「道の駅なかさ
つない」に店舗をかまえる、多いとき
には1000パックを売り上げる大人気の
から揚げ屋さんが今回の「第28日北海
道味覚めぐり」に出店されているので
軽くご紹介しますよお
番組内で紹介されていた商品
【定番人気】中札内田舎どり いなか揚げ300g 801円
こちらは人気の定番メニュー
中札内村は鶏肉で有名ですが、鶏肉
自体は脂身が少なくあっさり後味ス
ッキリとしてニオイが少なく食べや
すいのが特徴、その鶏肉を使った
「いなか揚げ」は絶品くせになる
味わい!!
【初出品】中札内田舎どり 中ビナ半身揚げ400g 981円
初登場 ※各日30点限り
今まで「田舎どり から揚げ屋」は何度も
出店しているお店ですが、そのお店が今回
初登場商品として出したこちらの半身揚げ
一個一個がボリューミーで食べ応えのある
一品♪ 数量限定なので早めにいかないと
なくなるかも!?
道の駅なかさつないとは
国道236号線沿いの道の駅である。
中札内村の新鮮で安全な地場の食材を使用
したレストランや販売コーナーがあります。
その一角にこちらの「田舎どり から揚げ」
第28日 北海道味覚めぐりについて
場所:札幌三越の本館10階催事場
期間:2019年1月22日〜2019年2月4日まで
営業時間:午前10時〜午後7時 ※最終日は午後6時閉場
電話番号:011-271-3311
毎年行っている大人気のイベント
実演販売はもちろんのこと、話題のスイーツ
やイートインスペースなどがありとにかく、
楽しめるイベントになっている^^
第28回北海道味覚めぐりで出店の他店舗
函館で有名な焼き鳥弁当屋さん「ハセガストア」
こだわりのカレーは幅広い世代に支持される大人気カレー屋さん「印度カレー 小いけ本店」
砂川のアップルパイで人気の洋菓子店「洋菓子&銘菓ナカヤ」
このイベント限定メニューのロースカツを使ったカツスパは食べる価値あり「とんかつのみしな」
まとめ
中札内村まで行かなくても、イベント
中、こちらのから揚げを札幌で食べら
れるのはうれしいところ(^^♪ 毎年、
大人気のから揚げだから、イベント中
に一度は訪れてみたいお店の一つ!!!
新商品もあるからどちらを購入するか迷う
けど、最初は定番商品からかな?保守的だ
からね(笑)今日は大雪だなあテンション
下がるわ(><)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:田舎どり から揚げ屋
住所:北海道中札内村大通南7-14 道の駅なかさつない
電話番号:080-1873-8755
営業時間:[4月1日〜11月4日] 午前9時〜午後6時
[11月5日〜3月31日] 午前10時30分〜午後5時30分
定休日:無休
駐車場:有
関連記事
-
【長沼温泉 ジンギスカン】長沼町の3店舗のジンギスカンを食べくらべできる!
長沼温泉 ジンギスカンについて ながぬま温泉の敷地内ジンギス カンコーナーにあるシンプルに ジ
-
【腸うまいホルモン魂じゃんごー】丸腸が食べられるお店!ジンギスカン食べ放題も人気!24時間営業により朝から焼肉が楽しめる!
腸うまいホルモン魂じゃんごーについて 2010年4月にこちらの場所に移転、 二条市場の向いにある
-
【らーめん 山桜桃】親子で守る札幌に豚骨ラーメンを広めた名店!
らーめん 山桜桃(ゆすら)発寒本店について 1994年創業!創業当時は珍しい本格 とんこつラーメ
-
【FAbULOUS(ファビュラス)】カフェレストランで一番人気のガレットなどの食事やファッション・インテリアショップが同じ建物内に!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「FAbULOUS(ファビュラス)
-
【一水庵】今日ドキッの「卓☆アキぶらりサーチ 市電・西線9条周辺」のテレビ番組内で紹介。ミシェランにも掲載された事がある大人気そば屋さん!そばはもちろん、鴨焼や玉子焼きのサイドメニューもウマイ!!!
一水庵について 2019年3月26日に放送されていました。 今年で20年目の、そば通がこぞっ
-
【ミルキーウェイ】本場帯広に負けない本格豚丼を札幌で!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「たかが豚丼されど豚丼のミルキーウ
-
【11丁目餃子坊 猿】ワンコインランチでボリューム満点の本格中華を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「11丁目餃 子坊 猿」について・駐車場 ・
-
【札幌餃子きたろう】昼は素材にこだわる餃子ランチ・夜は居酒屋として楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌餃子きたろう」について・駐車場・店内の雰
-
【南区役所食堂】リーズナブルな価格でメガ盛りグルメを楽しめる区役所内の食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「南区役所 食堂」について・駐車場・店内
-
【チャイニーズ 華茶花茶】南郷7丁目駅近くアジアンリゾートの雰囲気で ホテル出身のシェフによる本格中華料理を食べれる!
チャイニーズ 華茶花茶(かちゃかちゃ)について 地下鉄南郷7丁目駅から水源地を通 りを、国道36