【Peena Curry(ピーナカリー)】ネパールのスパイスカレー店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「Peena Curry(ピーナカリー)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

Peena Curry(ピーナカリー)について

ピーナカリーの外観

出典元:食ベログ/Peena Curry(ピーナカリー)byシュウ@味噌ラーさん

2022年9月3日オープン!

 

以前行ったこともある台湾胡椒餅店「怪獣ディストピア」が閉店していてその跡地にオープンしたネパール人が普段から家庭で食べているカレーに日本人向けにアレンジを加えて提供しているスパイスカレーのお店『Peena Curry(ピーナカリー)』は、「ネパールのカレー屋さん新琴似店」の系列店で、ここで働くネパール人の方がつくる家庭料理がとても美味しくこの味をたくさんのお客さんに伝えたいとオープンした!!

 

店内はシックな雰囲気でおしゃれ♬カウンター席や二人用・三人用テーブル席があり一人でも友人知人、家族連れで快適に食事が楽しめる空間です〜!

 

Peena Curry(ピーナカリー)のメニュー一覧

カレーメニュー

・ ノーマルピーナカレー     980円

・ やわらかチキンカレー    1,150円

・ 豚角煮カレー        1,280円

・ シーフードカレー      1,250円

カレーまたはナン

・ ターメリックライス      200円

・ ガーリックライス       350円

・ ジーラライス         350円

・ プレーンナン         200円

・ チーズナン          500円

ドリンクメニュー

・ウーロン茶(250円)・オレンジジュース100%(250円)・コーラ(250円)・紅茶アールグレイ(280円)・プレーンラッシー(400円)・マンゴーラッシー(450円)・ブレンドコーヒー(300円)・カフェラテ(350円)・キャラメルマキアート(400円)・抹茶ラテ(420円

(2022年10月時点)

 

 

 

イチモニで放送(2022.10.14)

 
2022年10月14日に、イチモニの「札幌で世界の味を堪能します!グルメでグルッと世界旅行!」のコーナーで紹介されていました。
 
 
 
 

Peena Curry(ピーナカリー)の駐車場&交通機関

 
 
あります。
 
 
1台の専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。ただ少ないので混み合う時間帯など早めに行ったほうがいいですね(゚д゚)!
 
交通機関は、JR白石駅からバスに乗り継ぎ菊水元町4条3丁目バス停から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
 
 

Peena Curry(ピーナカリー)のランチ

 
 
ありません。
 
 
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
 
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
 

テレビ番組内で紹介メニュー

やわらかチキンカレー 1,150円

ピーナカリーのやわらかチキンカレー1,150円

出典元:インスタ/Peena Curry(ピーナカリー)

やわらかチキンカレーについて

 

ネパールカレーにじっくり煮込んだ国産鶏もも肉がトッピングされた「やわらかチキンカレー」は、玉ねぎを4時間以上かけてスパイスと一緒にじっくり小麦粉を使わずに炒めたものがベースになっているネパールカレーにチキン・パパド・ターメリックライス・水菜・アチャールとよばれる紫玉ねぎやニンジンなどの漬物が添えられていて彩りをよくしています!ライスとナンのどちらかを選べますライスを選択〜

 

食べてみると

 

カレーは玉ねぎたっぷりなので素材の甘みとスパイスは強いわけではなく食べやすい!しっかりと煮込まれた鶏肉はやわらかくほろほろ〜っとしてお肉の甘みとうま味がしっかりとしてほぐされているのでカレーとの馴染みもよくバランスよくマッチ。さらにアチャールとよばれる漬物と混ぜると酸味と野菜の食感が加わりアクセントになり美味しい〜硬めのライスとの馴染みもいい!ネパールのカレーはインドカレーと比べて油が少なくあっさりと食べれる^^

ちなみにナンはほどよいパリっと感ともっちり感がいいかんじ!

まとめ

 

スパイスの味を楽しめるネパールカレーはインドカレーに比べて油を少なく料理するのでヘルシーでアチャールを加えながら食感や味変を楽しみながら最後まで美味しく食べれます^^駐車場は1台と少ないですがバス停から近くの場所にあるので是非機会があればいってみてくださいね♬

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

Peena Curry(ピーナカリー)の店舗情報

店名:Peena Curry(ピーナカリー)

住所:北海道札幌市白石区菊水元町4条2-1-7 古川ビル 1F

電話番号:不明(分かり次第掲載)

営業時間:午前11時30分〜午後8時(午後7時30分LO)※カレーなくなり次第終了

定休日:月曜日(祝日の場合は翌営業日)

駐車場:有(1台)

 

関連記事

ライオンハート

【ライオンハート】麻生駅近く昼はスープカレー・夜はダイニングバー

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ライオン ハート」について・駐車場・店

記事を読む

エッグモンスターズのオムライス 950円(税込)

【エッグモンスターズ】種類豊富なこだわり卵料理を提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「エッグモンスターズ」について・駐

記事を読む

くわの実の一番人気ラーメンメニュー「黒醤油」

【さっぽろらぁめん くわの実】札幌ラーメン伝統の具材にこだわるラーメンを提供するお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「さっぽろ らぁめん くわの実」について・

記事を読む

マコト屋の海苔の端落とし

【マコト屋】創業70年、豊平区中の島の海苔とけずり節の製造直販!

マコト屋について 創業70年、豊平区中の島にある海 苔とけずり節の製造直販を行って いる!一見

記事を読む

はる屋の味噌ラーメン

【はる屋】定番からテールラーメンや鴨ラーメンの変わり種まで充実したメニューがあります。

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ラーメンはる屋(OHYACHI

記事を読む

南区役所食堂の「メガザンタレ定食」

【南区役所食堂】リーズナブルな価格でメガ盛りグルメを楽しめる区役所内の食堂!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「南区役所 食堂」について・駐車場・店内

記事を読む

ジーカフェ

【ジーカフェ】清田区であつあつ土鍋グルメのオシャレ住宅街カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ジーカフェ」について・駐車場・店

記事を読む

【月寒あんぱん本舗 総本店】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。種類豊富な月寒あんぱん・月寒あんぱん復刻版・月寒ドーナツなどあり!?

月寒あんぱん本舗 総本店について 2019年2月18日に放送されていました。 明治39年創業の老

記事を読む

麺処まるは ビヨンド

【麺処まるはBEYOND(ビヨンド)】人気ラーメン店が南平岸駅近く移転!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺処まるはBEYOND」について・駐車場・店

記事を読む

えりも岬の本生まぐろ赤身

【回転寿司 えりも岬】土日をふくむ500円ランチが大人気の回転寿司屋さん!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「回転寿司 えりも岬」について・駐

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑