【Peena Curry(ピーナカリー)】ネパールのスパイスカレー店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「Peena Curry(ピーナカリー)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

Peena Curry(ピーナカリー)について

ピーナカリーの外観

出典元:食ベログ/Peena Curry(ピーナカリー)byシュウ@味噌ラーさん

2022年9月3日オープン!

 

以前行ったこともある台湾胡椒餅店「怪獣ディストピア」が閉店していてその跡地にオープンしたネパール人が普段から家庭で食べているカレーに日本人向けにアレンジを加えて提供しているスパイスカレーのお店『Peena Curry(ピーナカリー)』は、「ネパールのカレー屋さん新琴似店」の系列店で、ここで働くネパール人の方がつくる家庭料理がとても美味しくこの味をたくさんのお客さんに伝えたいとオープンした!!

 

店内はシックな雰囲気でおしゃれ♬カウンター席や二人用・三人用テーブル席があり一人でも友人知人、家族連れで快適に食事が楽しめる空間です〜!

 

Peena Curry(ピーナカリー)のメニュー一覧

カレーメニュー

・ ノーマルピーナカレー     980円

・ やわらかチキンカレー    1,150円

・ 豚角煮カレー        1,280円

・ シーフードカレー      1,250円

カレーまたはナン

・ ターメリックライス      200円

・ ガーリックライス       350円

・ ジーラライス         350円

・ プレーンナン         200円

・ チーズナン          500円

ドリンクメニュー

・ウーロン茶(250円)・オレンジジュース100%(250円)・コーラ(250円)・紅茶アールグレイ(280円)・プレーンラッシー(400円)・マンゴーラッシー(450円)・ブレンドコーヒー(300円)・カフェラテ(350円)・キャラメルマキアート(400円)・抹茶ラテ(420円

(2022年10月時点)

 

 

 

イチモニで放送(2022.10.14)

 
2022年10月14日に、イチモニの「札幌で世界の味を堪能します!グルメでグルッと世界旅行!」のコーナーで紹介されていました。
 
 
 
 

Peena Curry(ピーナカリー)の駐車場&交通機関

 
 
あります。
 
 
1台の専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。ただ少ないので混み合う時間帯など早めに行ったほうがいいですね(゚д゚)!
 
交通機関は、JR白石駅からバスに乗り継ぎ菊水元町4条3丁目バス停から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
 
 

Peena Curry(ピーナカリー)のランチ

 
 
ありません。
 
 
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
 
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
 

テレビ番組内で紹介メニュー

やわらかチキンカレー 1,150円

ピーナカリーのやわらかチキンカレー1,150円

出典元:インスタ/Peena Curry(ピーナカリー)

やわらかチキンカレーについて

 

ネパールカレーにじっくり煮込んだ国産鶏もも肉がトッピングされた「やわらかチキンカレー」は、玉ねぎを4時間以上かけてスパイスと一緒にじっくり小麦粉を使わずに炒めたものがベースになっているネパールカレーにチキン・パパド・ターメリックライス・水菜・アチャールとよばれる紫玉ねぎやニンジンなどの漬物が添えられていて彩りをよくしています!ライスとナンのどちらかを選べますライスを選択〜

 

食べてみると

 

カレーは玉ねぎたっぷりなので素材の甘みとスパイスは強いわけではなく食べやすい!しっかりと煮込まれた鶏肉はやわらかくほろほろ〜っとしてお肉の甘みとうま味がしっかりとしてほぐされているのでカレーとの馴染みもよくバランスよくマッチ。さらにアチャールとよばれる漬物と混ぜると酸味と野菜の食感が加わりアクセントになり美味しい〜硬めのライスとの馴染みもいい!ネパールのカレーはインドカレーと比べて油が少なくあっさりと食べれる^^

ちなみにナンはほどよいパリっと感ともっちり感がいいかんじ!

まとめ

 

スパイスの味を楽しめるネパールカレーはインドカレーに比べて油を少なく料理するのでヘルシーでアチャールを加えながら食感や味変を楽しみながら最後まで美味しく食べれます^^駐車場は1台と少ないですがバス停から近くの場所にあるので是非機会があればいってみてくださいね♬

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

Peena Curry(ピーナカリー)の店舗情報

店名:Peena Curry(ピーナカリー)

住所:北海道札幌市白石区菊水元町4条2-1-7 古川ビル 1F

電話番号:不明(分かり次第掲載)

営業時間:午前11時30分〜午後8時(午後7時30分LO)※カレーなくなり次第終了

定休日:月曜日(祝日の場合は翌営業日)

駐車場:有(1台)

 

関連記事

円山教授の浜カレー

【円山教授】円山エリアで自慢の海鮮をたっぷり味わえるカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カレー専門店 円山教授(まるやま

記事を読む

【カレー屋 テラコッタ】一皿で2度楽しめるロック魂のカレーを提供するお店!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレー屋 テラコッタ」について・駐車場・店内

記事を読む

牛SUKE

【厚肉焼肉ホルモン 牛SUKE】ワンコインで楽しめるボリュームたっぷり破格の焼肉店!

厚肉焼肉ホルモン 牛SUKEについて 2018年10月オープン、地下鉄東 豊線の月寒中央駅1番出

記事を読む

カフェリーノ

【カフェ リーノ】清田区の姉妹で営む土鍋ごはんとワッフルのお店!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カフェリ ーノ」について・駐車

記事を読む

SIAMAM(シアマム)のスパイスカレー

【SIAMAM(シアマム)】世界のスパイスやハーブでつくるカレー店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「SIAMAM(シアマム)」につい

記事を読む

麺家 風

【麺家 風(めんや ふう)】元フレンチシェフの地元密着ラーメン人気店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺家 風」 について・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

no image

【ラーメンだるまや北野店】札幌市北野通り沿い!定番から変わり種まで豊富なメニュー!一番人気はこってり「DOROラーメン」

ラーメンだるまや北野店について 清田通り沿いにあり、だるまの絵の 暖簾が目印、メニューが豊富でい

記事を読む

ラブランムーンの「ドラフトコーヒー」

【ラブランムーン】タカトシランドで放送。清田区エリアの、ワンちゃんが集まる美味しい食べものを提供するドッグカフェ!

LA BLANC MOON(ラブランムーン)について 2017年8月にオープン、清田エリア にあ

記事を読む

【さんか亭】極上の焼肉をリーズナブルに食べれるプロ絶賛人気店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「さんか亭」について・駐車場・店内

記事を読む

カレーふらのやのスープカレー

【カレーのふらのや】富良野産食材をつかったスープカレー&ルーカレーのお店!

カレーのふらのやについて 2011年3月オープン!街道沿いにた たずむ一軒家、富良野に本店をかま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑