【Peena Curry(ピーナカリー)】ネパールのスパイスカレー店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「Peena Curry(ピーナカリー)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
Peena Curry(ピーナカリー)について
出典元:食ベログ/Peena Curry(ピーナカリー)byシュウ@味噌ラーさん
2022年9月3日オープン!
以前行ったこともある台湾胡椒餅店「怪獣ディストピア」が閉店していてその跡地にオープンしたネパール人が普段から家庭で食べているカレーに日本人向けにアレンジを加えて提供しているスパイスカレーのお店『Peena Curry(ピーナカリー)』は、「ネパールのカレー屋さん新琴似店」の系列店で、ここで働くネパール人の方がつくる家庭料理がとても美味しくこの味をたくさんのお客さんに伝えたいとオープンした!!
店内はシックな雰囲気でおしゃれ♬カウンター席や二人用・三人用テーブル席があり一人でも友人知人、家族連れで快適に食事が楽しめる空間です〜!
カレーメニュー
・ ノーマルピーナカレー 980円
・ やわらかチキンカレー 1,150円
・ 豚角煮カレー 1,280円
・ シーフードカレー 1,250円
・
カレーまたはナン
・ ターメリックライス 200円
・ ガーリックライス 350円
・ ジーラライス 350円
・ プレーンナン 200円
・ チーズナン 500円
・
ドリンクメニュー
・ウーロン茶(250円)・オレンジジュース100%(250円)・コーラ(250円)・紅茶アールグレイ(280円)・プレーンラッシー(400円)・マンゴーラッシー(450円)・ブレンドコーヒー(300円)・カフェラテ(350円)・キャラメルマキアート(400円)・抹茶ラテ(420円)
・
(2022年10月時点)
イチモニで放送(2022.10.14)
Peena Curry(ピーナカリー)の駐車場&交通機関
Peena Curry(ピーナカリー)のランチ
テレビ番組内で紹介メニュー
やわらかチキンカレー 1,150円
やわらかチキンカレーについて
ネパールカレーにじっくり煮込んだ国産鶏もも肉がトッピングされた「やわらかチキンカレー」は、玉ねぎを4時間以上かけてスパイスと一緒にじっくり小麦粉を使わずに炒めたものがベースになっているネパールカレーにチキン・パパド・ターメリックライス・水菜・アチャールとよばれる紫玉ねぎやニンジンなどの漬物が添えられていて彩りをよくしています!ライスとナンのどちらかを選べますライスを選択〜
食べてみると
カレーは玉ねぎたっぷりなので素材の甘みとスパイスは強いわけではなく食べやすい!しっかりと煮込まれた鶏肉はやわらかくほろほろ〜っとしてお肉の甘みとうま味がしっかりとしてほぐされているのでカレーとの馴染みもよくバランスよくマッチ。さらにアチャールとよばれる漬物と混ぜると酸味と野菜の食感が加わりアクセントになり美味しい〜硬めのライスとの馴染みもいい!ネパールのカレーはインドカレーと比べて油が少なくあっさりと食べれる^^
ちなみにナンはほどよいパリっと感ともっちり感がいいかんじ!
まとめ
スパイスの味を楽しめるネパールカレーはインドカレーに比べて油を少なく料理するのでヘルシーでアチャールを加えながら食感や味変を楽しみながら最後まで美味しく食べれます^^駐車場は1台と少ないですがバス停から近くの場所にあるので是非機会があればいってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
Peena Curry(ピーナカリー)の店舗情報
店名:Peena Curry(ピーナカリー)
住所:北海道札幌市白石区菊水元町4条2-1-7 古川ビル 1F
電話番号:不明(分かり次第掲載)
営業時間:午前11時30分〜午後8時(午後7時30分LO)※カレーなくなり次第終了
定休日:月曜日(祝日の場合は翌営業日)
駐車場:有(1台)
関連記事
-
【トマト麺 Vegie(ベジィ)】発見!タカトシランドの「地下鉄白石駅エリア」のテレビ内で紹介。トマトベースの濃厚なスープのトマト麺が絶品!
トマト麺 Vegie(ベジィ)について 2019年4月19日に放送され、発見! タカトシランドの
-
【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」
オステリア イル・ドーノについて もいわ山の下方エリア、ミュン ヘン大橋のすぐそばにある、2
-
【すーぷかれ屋陸】千歳で毎週木曜日限定営業のラーメン屋さんが営むスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「すーぷか れ屋陸」について・駐車場・店
-
【はらっぱカレー店】間借りを卒業し個人のお店所有スパイスカレー店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「はらっぱ カレー店」について・
-
【丘珠キッチン】札幌黃のカレーやラーメンを食べれるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「丘珠キッチン」について・駐車場・
-
【ラブランムーン】タカトシランドで放送。清田区エリアの、ワンちゃんが集まる美味しい食べものを提供するドッグカフェ!
LA BLANC MOON(ラブランムーン)について 2017年8月にオープン、清田エリア にあ
-
【ハンバーグレストラン スロウス】タカトシランドで放送。ホテルのレストラン出身の店主によるお肉にこだわる絶品ハンバーグ!
ハンバーグレストラン スロウスについて 2018年10月オープン、東北通り沿 いにある。白を基調
-
【たつみキッチン】リーズナブルで美味しいパスタが食べれるイタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「たつみキッチン」について・駐車場・店内の雰囲
-
【手打ちそば さくら本店】平岡公園近く!黒松内町奈川のそば粉の極太縮れ麺!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「手打ちそば さくら」について・駐
-
【雉虎(きじとら)】白石の住宅街に台湾名物料理の胡椒餅専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「胡椒餅店 雉虎(きじとら)」につ