【シュガコ食堂】肉じゃが自慢!家庭料理を提供する定食屋!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「シュガコ食堂」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
シュガコ食堂について
出典元:インスタ/シュガコ食堂
2022年9月5日オープン!
札幌中心部のオフィス街にある隠れ家のような和食店「シュガコ食堂」は肉じゃがが自慢の和食を中心とした懐かしいおふくろの家庭料理の味を提供して、おしゃれに気を使っている店長は実は元美容師でインテリアや盛り付けにその経験がいかされているようです!
店内はどこか昭和レトロな雰囲気をかんじるディスプレイがされていてかわいく懐かしさがある落ち着きのある空間、すべてカウンター席になっていて人目を気にせずに一人でも気兼ねなくゆっくりと過ごせるような席のならびになっています!
壁には刈り上げの女の子のイラストが手書きで描かれているけど、実はお店のコンセプトに深い繋がりがある(?_?) このイラストのコがオリジナルキャラクターの「シュガコちゃん」という名前で小学生、このキャラクターをつくったときにお店のコンセプトを『シュガコちゃんの実家が定食屋』という設定にしたようです♬
出典元:インスタ/シュガコ食堂
メニューは、看板メニュー「選べる肉じゃが和定食(800円)」「シュガコ家の生姜焼き定食(950円)」「数量限定海の幸山の幸炊き込みご飯セット(1,100円)」ちょっと贅沢な「絶品北海道牛のローストビーフ丼(1,200円)」、そして「やまうど三升漬け(250円)」「行者ニンニク三升漬け(250円)」「根室サンマやわらか煮(300円)」「柳ダコの甘辛煮(300円)」「真ダラコのコッコ煮(250円)」などの一品料理などお酒と一緒に楽しめる和食メニューも充実しています♬
紹介されたテレビ番組一覧
いっとこ!みんテレで放送(2022.10.29)
2022年10月29日に、いっとこ!みんテレの「この秋!札幌にNEW OPEN!空間デザインにこだわるオシャレな新店!」のコーナーでいっとこ!ガールの木村さんが訪れていました。
今日ドキッで放送(2022.10.24)
2022年10月24日に、今日ドキッの「新店さんいらっしゃい!札幌市内にオープン!隠れ家レストラン&和スイーツ!」のコーナーで紹介されていました。
シュガコ食堂の駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。
交通機関は、地下鉄大通駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
シュガコ食堂のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
選べる肉じゃが和定食セット(オフクロ味)800円
出典元:インスタ/シュガコ食堂
いっとこ・今日ドキッで紹介
選べる肉じゃが和定食セット(オフクロ味)について
メイン+ライス+味噌汁+副菜付き
お米に合うように厳選した3種類の醤油をブレンドして味付けした一番人気の肉じゃがメニュー「肉じゃが和食定食セット(オフクロ味)」は、道産のほっくりとしたジャガイモ・にんじん・しらたき・そして牛肉と豚肉でアンケートを行い決定したという肉じゃがのお肉には全部豚肉がはいっているなど、オーソドックスな具材が盛りだくさん入っています!定食として肉じゃがに味噌汁、そのときどきで変わる副菜やサラダがつきます!
食べてみると
具材に3種類のしょう油とかつお節と昆布からとったうま味たっぷりの出汁がベースになり甘めで、ホクホクのジャガイモやお肉など、それぞれの具材にしっかりと染み込んでいてご飯がすすみます〜家の実家の肉じゃがを思い出すような懐かしさを感じる味わい♬
そして、この和出汁がきいたオフクロの味のシンプルな肉じゃがの他にも、ちょっと珍しい甘辛い「和風キムチ味」や鶏ガラ出汁がきいた「あっさりネギ塩味」の3種類から選ぶことが出来きていろいろな肉じゃがの味を楽しめます♬
なつかし昭和あんみつ(マッチャ味)1,000円
出典元:インスタ/シュガコ食堂
いっとこで・今日ドキッで紹介
なつかし昭和あんみつ(マッチャ味)について
自家製 雪見ジェラートをつかった定食だけじゃないレトロでかわいい手作りスイーツ「なつかし昭和あんみつ(マッチャ味)」は、道産小豆のつぶあん・缶詰みかんやさくらんぼ・白玉・抹茶ジェラートなどのスイーツがトッピングされています!
食べてみると
抹茶の味が濃いほろ苦さもある本格的な味のジェラート、そこに白玉のモチモチっとした食感や小豆の甘さなど間違いのない組み合わせを楽しめます、食後のデザートとして定食と一緒に食べたくなります♬
まとめ
肉じゃがが看板メニューというのは珍しい^^いかにも和食が美味しいお店というのを感じます、和スイーツも充実しているので食事からデザートまで楽しめます!そして店内は定食屋さんというよりはおしゃれな雰囲気で若い人にも気軽にはいれる空間が演出されています^^街中にあり交通アクセスも便利なので是非機会があれば行ってみてください!
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
シュガコ食堂の店舗情報
店名:シュガコ食堂
住所:北海道札幌市中央区大通り西6-6-9 グリーンビル2F
電話番号:011-596-8078
営業時間:午前11時〜午後4時
定休日:不定休
駐車場:無
関連記事
-
【カフェ ジラソーレ】南郷18丁目駅近くの珈琲とハンバーグとお酒を楽しめるカフェ!
カフェ ジラソーレについて 2017年10月オープン、白石区南 郷18丁目駅近く!ジラソーレは、
-
【そば・うどん 花旬庵】みんなのテレビの「札幌ステラプレイス 人気NO1&新メニューグルメSHOW」のテレビ番組内で紹介。人気ナンバーワン 蓮根まんじゅう湯葉あんかけそば
そば・うどん 花旬庵について 2019年2月15日に放送されていました。 札幌ステラプレイスセン
-
【カフェアンドブレッドイッポ】南富良野エリア!自家栽培の新鮮な野菜を使ったこだわりメニュー!
Cafe&Bread IPPO (カフェアンドブレッドイッポ)について 2019年3月オー
-
【LAWSON】悪魔シリーズから1月22日「悪魔のトースト」新発売
悪魔のトースト新発売 ローソンで悪魔シリーズとして 先週の「悪魔の焼うどん」に続き 1月22日
-
【トラットリアクボーノ】西区山の手の手作りこだわる穴場イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「クボーノ」 について・駐車
-
【吾照里(オジョリ)】エスタ10階の本格韓国料理店でチーズハットグ&タピオカドリンク!
本格焼肉 韓国家庭料理 吾照里(オジョリ)について エスタの10階のラーメン共和 国など、他にも
-
【おにぎり処 桜毎米美】豊富なおにぎりと惣菜を楽しめるテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 処桜毎米美」について・駐車場
-
【道の駅かみしほろ】十勝ハーブ牛など贅沢に地元産を気軽に味わえる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道の駅か みしほろ」について・駐車場・
-
【肉まん屋 シナモン】札幌市・西区民に愛される種類豊富なフカフワ肉まんを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「肉まん屋 シナモン」について・駐車場・
-
【ORGALI(オーガリ)】新鮮野菜がおいしい自然派レストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ORGALI(オーガリ)」につい