【札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこ】南区澄川のカレー屋芸人の人気店!?

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆

 

札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこについて

 

出典元:食ベログ/札幌朱カリー喫茶 ついDEにあそこ

 

2016年1月オープン!

 

南区澄川エリアの福住・桑園通沿いにあるカレー屋芸人が経営しているカレー専門店!緑ベースの建物でインパクトがあるたたずまい、駐車場はありません!

 

お店に入るとそれほど広くはなくカウンター席とテーブル席があります、一人でも友人知人、家族と快適に食事ができる雰囲気!

 

メニューは、トマト戸惑う「朱カリー」、「朱キーマ」、オムレツがのった「オム朱カリー」、「スパイスクミンカリー」などそれぞれ数種類提供されています。平日にはお得なランチサービスもあります♪

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチオシで放送(2022.11.08)

2022年11月08日に、イチオシの「人には教えたくない名店!地下鉄南北線澄川駅編!皆さんが作るランキング!」のコーナーで紹介されていました。

みんテレで放送(2022.09.22)

2022年09月22日に、みんテレの「噂の街グルメ!札幌・南区澄川エリア!名店ぞろい!ウワサの店を徹底調査!」のコーナーで千須和アナ・石井雅子リポーターペアで訪れていました。

イチモニで放送分(2019.10.22)

2019年10月22日に、イチモニの「イマコレ!寒い季節こそLesカレ活 」のコーナーで紹介されていました。

 

札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこの駐車場&交通機関

 

ありません。

 

駐車場ないので、車では不便なので、頭を使って近くに「コープさっぽろ」があるので買い物して少し利用させてもらうとかいろいろ考える必要があります!

 

南北線の澄川駅が歩いて9分ほどの距離にあるので交通機関でのアクセスは良好です!

 

札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこのランチ

あります。

午前11時30分〜午後3時までがランチタイムで日替わりトッピングがついたメニューなどリーズナブルな価格でランチが楽しめる。平日限定サービスのため土日祝日は行っていないようです!

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

カレー屋芸人について

 

北海道で100店舗ほど食べ歩きしているカレー好きの「盛合でぇすけ」さんが、カレー屋芸人としても活動しているお笑い芸人で、普段もお店にたっているので合うことができる!

 

札幌朱咖哩喫茶でおすすめのメニュー

シルバーパラダイス〜チキンパキスタンのスノードーム〜 1,350円

イチオシで紹介

 

2022年11月限定メニュー鶏もも肉・玉ねぎ・スパイスをじっくりと煮込んだパキスタンカレーにたっぷりのチーズがかかった「シルバーパラダイス〜チキンパキスタンのスノードーム〜」は、ミニトマト・レンコン・人参・アスパラ・ジャガイモ・もやしなどたっぷりの具材がのっていて中央には卵黄がトッピングされているので食欲をそそります!

 

スパイスのきいた濃厚なカレーに鶏もも肉はやわらかくお肉自体の旨味やチーズのまろやかさを加わりそして卵黄をとかすことでまろやかな味わいになるなど絶妙なバランスを生み出しいる!

 

朱カリー+ベジタブル 1,150円

みんテレで紹介

朱カリー+ベジタブルについて

 

トマトたっぷりヘルシーカレー「朱カリー+ベジタブル」は、牛乳のかわりにヘルシーな豆乳をつかい、アンチエイジングやダイエットに効果的な黒米をつかっているとことん健康にきをつかっています^^ヤングコーン・ナス・ピーマン・ニンジン・オクラ・ブロッコリー・レンコン・トマトなどの色鮮やかな野菜がトッピングされています!

 

食べてみると

 

最初口当たりやさしくてまろやかな味わいのトマトのうま味たっぷりと感じ最後のほうにトマトの酸味もほのかにかんじるカレー、どの野菜も食感や新鮮さをかんじれて野菜もたくさんとれるのでヘルシーだけど物足りなさがなく美味しい満足感をかんじられる^^

 

BIGウインナー朱カリー 950円

 札幌朱咖哩喫茶

出典元:食ベログ/札幌朱カリー喫茶 ついDEにあそこ

イチモニで紹介

BIGウインナー朱カリーについて

 

容器代+50円でテイクアウト可能!

オレンジっぽいルーに、ピーマン・にんじん・ジャガイモ・パプリカなどの色鮮やかに揚げられた野菜も添えらえれいる!そして、メニュー名どおりの大きなBIGウインナーがど〜んとのっています!

 

食べてみると

 

結構トマトの酸味があり味わい深く、スパイシーな中に甘みもしっかりとあり辛いのが苦手なかたにも美味しく食べれるような味わい!そして、ウインナーが厚みがありぱりっとしてるので肉のうま味を存分に楽しめるカレーとの相性抜群の一品!!野菜もしっかりとれるのもうれしいところ!

 

朱カリーについて

 

トマトをふんだんにつかっている赤っぽい色が特徴、リコピンたっぷり、トマトは煮込みすぎると酸味が強くなるので試行錯誤して作ったヘルシーなカレー!たっぷりとつかった玉ねぎの効果により、甘みもかんじるカレー!

 

揚げナスとひき肉のクミンカリー 1000円

札幌朱咖哩喫茶

イチモニで紹介

揚げナスとひき肉のクミンカリーについて

 

容器代+50円でテイクアウト可能!

 

「朱カリー」にくらべて茶色のルーで一般的なルーカレーに近い色でクミンがパラパラっとのってい、揚げナスが入っている!素揚げのピーマン、にんじんの、ジャガイモがそえられている!

 

食べてみると

 

クミンのたっぷりのルーはスパイシーがきいていて濃厚で大人なカレーのような味わい

 

ナスも揚げてあるのでカレーになじみしっかりとした味わいが美味しい!

 

寒い季節こそLetsカレ活で紹介の店舗一覧

カレ活とは美味しいカレーをたべ歩くカレー活動の略!SNSを中心に今広がっているワード

とんかつ専門店で提供するカツカレー「とんかつ 檍」

【とんかつ檍】東京で1時間もの行列できる有名とんかつ店が北海道初上陸!?

居酒屋で評判のカレーうどんが専門店に「カレーうどん うろん」

【カレーうどん うろん】中央区の住宅街!5月1日の令和の新時代ともにオープンしたカレーうどん専門店!

たっぷりのトマトで作るルーカレー「札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこ」

【札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこ】南区澄川のカレー屋芸人の人気店!?

 

まとめ

 

この通りを通ると目立つ外観に印

象にのこるカレー店で、店内にも

濃いキャラクターの芸人さんが切

り盛りしていてインパクトがある

お店です!そして、なんといって

もこだわりのカレーが美味しい、

万人受けする「朱カリー」と大人

なスパイシーな「クミンカリー」

お好みでこういう選択肢があるの

はうれしいところ!トッピングも

充実していて、その日の気分でプ

ラスでつけたくなる!気になった

ら行ってみてくださいね!

 

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

 

札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこの店舗情報

店名:札幌朱咖哩喫茶 ついDEにあそこ

住所:北海道札幌市南区澄川5条4-3-8 澄川トーシンビル

電話番号:011-824-3371

営業時間:[平 日]午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後9時
     [土日祝]午前11時30分〜午後9時
 
定休日:月曜日

駐車場:無

関連記事

カラバトカリーのパキスタンカリー

【カラバトカリー】石山通沿いメニューはパキスタンカレー1種類のみ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カラバト カリー」について

記事を読む

リゾッテリアガクの外観

【リゾッテリアGAKU】種類豊富なリゾット専門店!デザートにこだわり自家製ジェラート!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リゾッテ リアGAKU」について・駐車場・

記事を読む

【山小屋カリーVege(ベジ)】タカトシランドで放送。札幌芸術の森近くにある絶品スープカレー!

山小屋カリーVege(ベジ)について 2016年5月オープン、札幌芸術の 森近くツウに名高いスー

記事を読む

赤いとうがらしの上塩牛ロース

【赤いとうがらし】札幌市白石区のオリンピック選手も多く訪れる人気焼肉店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「赤いとうが らし」について・駐車場・店内の

記事を読む

サンプレイスの「名物!石焼ナポリタン」

【サンプレイス】澄川グルメマップに掲載されている名物の石焼メニュー が充実しているカフェ!レンタルスタジオ併設!

cafe&studio sun place(サンプレイス)について 2014年11月オープン、地下

記事を読む

レ・ディ・ローマ・プラスの一番人気「マルゲリータ」

【レ・ディ・ローマ・プラス】タカトシランドで放送。住民から愛されるピッツァ&ジェラート店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「RE di ROMA plus(

記事を読む

デラカーサ

【デラカーサ】平岸のアットホームな隠れ家的イタリアンレストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「デラカーサ(Della Casa)」につ

記事を読む

めん屋大介の「ひやし台湾まぜそば」

【めん屋大介】白石区にある名古屋のB級グルメの台湾ラーメン進化版の台湾まぜそばを提供!

めん屋大介について 地下鉄南郷7丁目駅から水源地を通 りを、国道36号線に向かって歩き、 さら

記事を読む

路地裏スパイスカリーてとらぽっとのサバカリー 900円

【路地裏スパイスカリーてとらぽっと】スパイスカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「路地裏スパイスカリー てとらぽっ

記事を読む

札幌カリー ぱおの朝カレーセット(スープカレー)700円

【札幌カリーぱお】朝カレーが楽しめる!種類豊富カレーメニュー!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「札幌カリー ぱお」について・駐車

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑