【とんかつ くにか】おにぎりたためますかで放送!白石の大人気とんかつ専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/19 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「とんかつく
にか」について・駐車場・店内の
雰囲気・おすすめのメニューなど
充実した内容でお届けします☆
目次
とんかつ くにかについて
1998年6月オープン!
札幌市・白石区にある某有名グ
ルメサイトのとんかつ100名店
に北海道から唯一選出されたと
んかつ専門店!
店内は、カウンター席とテーブ
ル席、小上がり席もあり一人で
も家族連れでもゆっくりできそ
うな空間!
ランチ時にはお客さんでいっぱ
いになる人気店!
おにぎりあたためますかで放送(2019.12.11)
2019年12月11日に、みんテレの
「出演者&スタッフが最近ハマッ
ている!北海道グルメ日帰り旅」
のコーナーで、大泉洋・戸次重幸
・室岡里美の3人で訪れていました。
とんかつ くにかの駐車場&交通機関
あります。
店前に5台の専用無料駐車場が
あるので、車移動中心の方は、
気軽に行くことができます!
交通機関は、JR厚別駅から歩
いて15分ほどの距離になるの
で交通機関アクセスも便利で
す!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
海老ひれかつ定食 1375円
出典元:食ベログ/とんかつ くにか みちのく五郎さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1003933/
海老1本とひれかつ2切れ、千
切りキャベツにトマト、レモ
ンなどが添えられている!タ
ルタルソースもついています!
ロースかつ定食(260g)1793円
出典元:食ベログ/とんかつ くにか hasshydeshitaさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1003933/
ロースかつ定食について
三元豚に丁寧な下処理を行い低
温と高温で2度揚げするという
自慢のとんかつは、大きなサイ
ズで食べやすいようにカットさ
れています!
千切りキャベツ、トマトなど添
えられている!
食べてみると
ロースかつが分厚くジューシー
でやわらかくしっとり脂が美味
しい!ごはんがどんどんほしく
なる!
チーズロースかつ定食 1342円
ロースかつの断面からチーズが
見えている!千切りキャベツと
トマトが添えられている!
食べてみると、サクっとしてと
んかつの肉汁がたっぷり中のチ
ーズのコクもマッチして絶品の
美味しさ!
まとめ
食ベログ百名店に2度受賞され
ている、とんかつの美味しいお
店!価格もそれほど高くなくリ
ーズナブルで美味しいとんかつ
を食べれるのはうれしいですよ!
店内もカウンター席や小上がり
席など一人でも家族でも気軽に
行けるのはいいですね♪
今日はここまでです。最後まで
読んでいただきありがとうござ
います。
とんかつ くにかの店舗情報
店名:とんかつ くにか
住所:北海道札幌市白石区川下3条7丁目1-31
電話番号:011-874-1129
営業時間:午前11時30分〜午後1時30分/午後5時〜午後7時30分
定休日:月曜日
駐車場:有(店前 5台)
関連記事
-
【ウエムラビヨンド】ウポポイからすぐ高級白老牛をお得に味わえる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ウエムラビヨ ンド」について・駐車場・店内の雰
-
【道の駅 みたら室蘭】2019年4月27日リニューアルオープン!名物「うずらんソフトクリーム」や新たに「室蘭やきとり弁当」など魅力的な商品がラインナップ!
道の駅 みたら室蘭について 2019年4月27日リニューアルオ ープン!1階に飲食スペース、
-
【コーヒーショップ駅馬車】新札幌名店街の昭和の雰囲気がのこるレトロな老舗喫茶店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コーヒーショップ駅馬車(えきばし
-
【UPON(うおぽん)】2019年10月29日オープン!うどんと海鮮丼を楽しめる和食店!
追記:2020年5月31日で閉店されて しまいました。 はじめにお伝えしておきま
-
【焼肉亭サム】昼間にはこだわりのチャーシューがはいったラーメンを提供する焼肉屋さん!
焼肉亭サムとは 狸小路6丁目のアーケード内にある 1986年創業 焼肉屋さんなん
-
【カフェアンドホール マタノ】海が広がる住宅街にある一軒家レストラン!
Cafe&Hall Matano(カフェアンドホール マタノ) 国道5号線から銭函の海の方へ 向
-
【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!
美食の館 天政(てんまさ)について 2019年4月23日に今日ドキッの「GW 桜と同時に満喫甘く
-
【亜細亜キッチンがぱおう】北海道大学近くにある、本場タイで修行した店主による本格タイ料理!リーズナブルで美味しいと人気のお店!
亜細亜キッチンがぱおうについて 2018年5月オープン、本格タイ料理が ランチから楽しめると早く
-
【そば処酔い処まちや】年末に年越しそばとして、西区のそば激戦区にあるこちらのお蕎麦を食べました♪
そば処酔い処まちやについて 2018年年末にこちらを訪問しました♪ 西区西野にあります。一人
-
【運城飯店】元町駅ちかくもちもち刀削麺が自慢の本格中華料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「運城飯店(うんじょうはんてん)」