【札幌朱咖哩喫茶ついDEにあそこ】南区澄川のカレー屋芸人の人気店!?
公開日: :
最終更新日:2020/09/01 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「札幌朱咖
哩喫茶」について・駐車場・店
内の雰囲気・おすすめのメニュ
ーなど充実した内容でお届けし
ます☆
目次
札幌朱咖哩喫茶(さっぽろあかかりーきっさ)ついDEにあそこについて
2016年1月オープン!
南区澄川エリアの福住・桑園通沿い
にあるカレー屋芸人が経営している
カレー専門店!緑ベースの建物でイ
ンパクトがあるたたずまい、駐車場
はありません!
お店に入るとそれほど広くはなく
カウンター席とテーブル席があり
ます、一人でも友人知人、家族と
快適に食事ができる雰囲気!
メニューは、トマト戸惑う「朱カ
リー」、「朱キーマ」、オムレツ
がのった「オム朱カリー」、「ス
パイスクミンカリー」などそれぞ
れ数種類提供されています。平日
にはお得なランチサービスもあり
ます♪
イチモニで放送分(2019.10.22)
2019年10月22日に、イチモニ
の「イマコレ!寒い季節こそLe
sカレ活 」のコーナーで紹介され
ていました。
札幌朱咖哩喫茶の駐車場&交通機関
ありません。
駐車場ないので、車では不便なの
で、頭を使って近くに「コープさ
っぽろ」があるので買い物して少
し利用させてもらうとかいろいろ
考える必要があります!
南北線の澄川駅が歩いて9分ほど
の距離にあるので交通機関でのア
クセスは良好です!
カレー屋芸人について
北海道で100店舗ほど食べ歩きし
ているカレー好きの「盛合でぇす
け」さんが、カレー屋芸人として
も活動しているお笑い芸人で、普
段もお店にたっているので合うこ
とができる!
札幌朱咖哩喫茶でおすすめのメニュー
BIGウインナー朱カリー 950円
BIGウインナー朱カリーについて
容器代+50円でテイクアウト可能!
オレンジっぽいルーに、ピーマン
・にんじん・ジャガイモ・パプリ
カなどの色鮮やかに揚げられた野
菜も添えらえれいる!そして、メ
ニュー名どおりの大きなBIGウイ
ンナーがど〜んとのっています!
食べてみると
結構トマトの酸味があり味わい深く、
スパイシーな中に甘みもしっかりと
あり辛いのが苦手なかたにも美味し
く食べれるような味わい!そして、
ウインナーが厚みがありぱりっとし
てるので肉のうま味を存分に楽しめ
るカレーとの相性抜群の一品!!野
菜もしっかりとれるのもうれしいと
ころ!
朱カリーについて
トマトをふんだんにつかっている
赤っぽい色が特徴、リコピンたっ
ぷり、トマトは煮込みすぎると酸
味が強くなるので試行錯誤して作
ったヘルシーなカレー!たっぷり
とつかった玉ねぎの効果により、
甘みもかんじるカレー!
揚げナスとひき肉のクミンカリー 1000円
揚げナスとひき肉のクミンカリーについて
容器代+50円でテイクアウト可能!
「朱カリー」にくらべて茶色のル
ーで一般的なルーカレーに近い色
でクミンがパラパラっとのってい
る、揚げナスが入っている!素揚
げのピーマン、にんじんの、ジャ
ガイモがそえられている!
食べてみると
クミンのたっぷりのルーはスパイ
シーがきいていて濃厚で大人なカ
レーのような味わい、
ナスも揚げてあるのでカレーにな
じみしっかりとした味わいが美味
しい!
寒い季節こそLetsカレ活で紹介の店舗一覧
カレ活とは美味しいカレーを
たべ歩くカレー活動の略!SN
Sを中心に今広がっているワ
ード
とんかつ専門店で提供するカツカレー「とんかつ 檍」
居酒屋で評判のカレーうどんが専門店に「カレーうどん うろん」
たっぷりのトマトで作るルーカレー「札幌朱咖哩喫茶 ついDEにあそこ」
まとめ
この通りを通ると目立つ外観に印
象にのこるカレー店で、店内にも
濃いキャラクターの芸人さんが切
り盛りしていてインパクトがある
お店です!そして、なんといって
もこだわりのカレーが美味しい、
万人受けする「朱カリー」と大人
なスパイシーな「クミンカリー」
お好みでこういう選択肢があるの
はうれしいところ!トッピングも
充実していて、その日の気分でプ
ラスでつけたくなる!気になった
ら行ってみてくださいね!
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
詳細情報
店名:札幌朱咖哩喫茶 ついDEにあそこ
住所:北海道札幌市南区澄川5条4-3-8 澄川トーシンビル
電話番号:011-824-3371
営業時間:午前11時30分〜午後8時30分
定休日:水曜日
駐車場:無
関連記事
-
【オムパレス】白石区の昭和の雰囲気ただよう元祖オムライス専門店!
オムパレスについて 札幌・旧白石区役所の近くにあ る、店内はカウンター席・テー ブル席があり、
-
【麺屋 幸咲】スープが自慢のスッキリラーメン!信玄から独立オープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 幸 咲」について・駐車場 ・店内
-
【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「イツモオ ハナ」について・
-
【スパイス&ミル】伝統の味噌で作る野菜がたっぷりスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スパイス &ミル」について・駐車場・店
-
【洋食バル・函館五島軒 札幌ル・トロワ店】イチモニで「洋食バル 函館五島軒おすすめランキング」のテレビ番組内で紹介。140年の歴史 のある北海道最古の西洋料理店。カレーが人気だが今回はそれ以外のオススメランキング!?
洋食バル・函館五島軒 札幌ル・トロワ店について 2019年2月18日に放送されていました。 今か
-
【南インドスープカレー天竺 北広島店】発見!タカトシランドの「北海道ボールパークができるマチ 北広島」のテレビ番組内で紹介。 北広島で人気のスープカレー専門店
南インドスープカレー天竺 北広島店について 出典元:天竺 北広島 2019年3月1日に放送さ
-
【浜ちゃんぽん三八飯店】長万部に本店!ボリューム満点のメニューを提供する名物アンカケ焼そばが人気のお店!
浜ちゃんぽん三八飯店 白石店について 白石の旧白石区役所近く、長万 部に本店があり札幌では手稲と
-
【カレーパンドラ】2019年5月オープン。北大近くにある、ワンコインカレー!大混雑するほどの大人店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーパ ンドラ」について・駐
-
【クレメント】ロビンソン百貨店時代からある60年以上の歴史を持つ黒カレーを提供する老舗喫茶店!
クレメントについて 1987年創業、札幌の繁華街すすき のの、ロビンソン百貨店時代から ラフィ
-
【ティーハウス銀花】菊水駅近くの、懐かしドリンク&こだわりカレーを提供する老舗喫茶店。
ティーハウス銀花について 1979年オープン、開業40年目(2 019年時点)をむかえる老舗の喫